オーストラリアの心理プログラムを使った
心理指導者の集中養成講座を
熊本復興支援という名の下で、
二日間にわたって受講座している。
昨日は丸一日、その基礎編を学んだ。
参加者はグループ分けされ、
レジリエンスプログラムを使って、
アクティビティワークを行い、
実に興味深く即戦力のある内容となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/593a2dadf98d5ce061552f18195b8d03.jpg)
レジリエンスResilientとは、
ストレスや困難に対処する能力を意味する。
手段として、マインドフルネスの状態になり、
ポジティブで役に立つ思考方法を身に着け、
レジリエンス体質を作っていく。
ひいては、困難を乗り越え、
健康的なライフスタイルを形成することができるようになる、というものだ。
具体的方法に呼吸法があり、
その有効な手段が瞑想となる。
ここでも、瞑想というキーワードがかなりの注目度を集めて、
より一層瞑想の重要性を再確認した。
巷でも、全国のあちらこちらで
瞑想にかかわるイベントが催され始めてきている。
実に喜ばしいことだ。
さあ、今日はいよいよその二日目、
実践編である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6a/9c996b08531f1985062b031406096246.jpg)
こういうプログラムを、
オーストラリアからわざわざ来てくださって心理学の先生方に
深く感謝するとともに、
久々に学生に戻った気持ちで、
心行くまで楽しもうと思う。
心理指導者の集中養成講座を
熊本復興支援という名の下で、
二日間にわたって受講座している。
昨日は丸一日、その基礎編を学んだ。
参加者はグループ分けされ、
レジリエンスプログラムを使って、
アクティビティワークを行い、
実に興味深く即戦力のある内容となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/593a2dadf98d5ce061552f18195b8d03.jpg)
レジリエンスResilientとは、
ストレスや困難に対処する能力を意味する。
手段として、マインドフルネスの状態になり、
ポジティブで役に立つ思考方法を身に着け、
レジリエンス体質を作っていく。
ひいては、困難を乗り越え、
健康的なライフスタイルを形成することができるようになる、というものだ。
具体的方法に呼吸法があり、
その有効な手段が瞑想となる。
ここでも、瞑想というキーワードがかなりの注目度を集めて、
より一層瞑想の重要性を再確認した。
巷でも、全国のあちらこちらで
瞑想にかかわるイベントが催され始めてきている。
実に喜ばしいことだ。
さあ、今日はいよいよその二日目、
実践編である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6a/9c996b08531f1985062b031406096246.jpg)
こういうプログラムを、
オーストラリアからわざわざ来てくださって心理学の先生方に
深く感謝するとともに、
久々に学生に戻った気持ちで、
心行くまで楽しもうと思う。