本格的「風の時代」と
風邪の季節がやってくる。
ご存知の方も多いでしょうが、
2020年12月末、
約240年ぶりにグレートコンジャンクションが訪れた。
グレートコンジャンクションとは、
木星と土星が重なり合った状態のこと。
そしてそれは、
『風の時代』の幕開けを意味する。
グレートコンジャンクション後には
ニューノーマルへ変化していく。
ご存知のように
ニューノーマルとは新しい常識のこと。
現に、
今までの常識を覆し、
新しい生活様式を余儀なくされている。
これもまたご存知のように
『風の時代』は、
目に見えるものから
見えないものへと価値観がシフトする。
それは、急激に変化するのではなく
これから200年をかけて緩やかに変わっていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/d1b4b50953178cb6f7eb28c1b4d040da.jpg)
そのことを知ってか知らずにかかわらず、
未だにモノやお金に執着して
旧態依然とした価値観を追い求めれば、
決して幸せになることなく
時代に取り残されていくだろう。
コロナもただの風邪に変ってきたが、
インフルエンザと相まって
この冬は気を付けなければならない。
【おさらい】
今更ながらだが、
『風の時代』の変化の特徴を挙げておこう。
① 持つ時代から持たない時代への変化
② 家庭の在り方の変化
③ 仕事の形態の変化
④ お金の価値観の変化
⑤ 縦社会から対等な社会への変化
では、これからどう生きればいいのか?
① 常識に縛られることなく、自分らしい生き方をする
② どんな変化も肯定する
③ 本当の友人など横の繋がりを大切にする
④ 自分が思うがままに恋愛を楽しむ
⑤ お金よりも、情報や知識を貯める
⑥ 好きなところに住む
⑦ 他人の喜ぶことをする
頭でで分かっていても
実践している人はまだ少ない。
早くこの変化を取り入れ、
行動に移したものが生き延びる。