グローバル世界で必要なものに
多様性と多面性(多角性) がある。
多様性は、
Diversity といわれ、
Innclusionが求められることは以前述べた。
読んでない方のために簡単に言うと、
Diversity & Inclusion とは、
「多様性の受容」という意味で、
多様な人材を活かす戦略であり、
外見や内面的な違いにかかわりなく、
すべての人が各自の持てる力をフルに発揮して
組織に貢献できるような環境をつくることである。
経営戦略として、
個人だけでなく組織自体にとって
多種な属性(性別、年齢、国籍など)を活かし
能力を発揮できるような組織づくりをしなければならない。
個性を発揮できる環境下でこそ、
新しい商品が誕生し、画期的なプロセスが実現され、
新しい顧客に支援される企業が生まれるという、
人材に対する新しい認識でもある。
また、思考法の一環として
多角的(多面的) に考えることが重要とされる。
一元的思考ではいつまでたっても枠から抜け出すことは出来ない。
ちなみに、
思考3原則といわれるものは、
第一は、目先に捉われないで、出来るだけ
長い目で見ること。
第二は、物事の一面に捉われないで、出来るだけ
多面的に、出来れば
全面的に見ること。
第三に、何事によらず枝葉末節に捉われず、
根本的に考える。(安岡正篤)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー―――――――――――――――――
さて、昨夜のフリートークの月一Make Friends Party もおかげさまで盛り上がりました。
フリートークのパーティの特徴の一つは
なんといってもマリアの歌が無料できけること。
彼女の歌声を毎日聴けるボクは、世界一幸せ者なのだ。
そして、「何でもアリ」がもう一つの特徴。
なんといっても
多様性(Diversity)なのだから。
だから、こんなこともやっちゃう。
フリートークは、カラオケもできちゃうんです。
夜中に”変なオジサン”も飛び込みで参戦
これもまたフリートークの多様性の一面である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー―――――――――――――――
なんといってもフリートークの
モットーは楽しむこと。
楽しめる人、
楽しまさせれる人ならどんな人でも受ける。
だから、ここではいろんなアイデアが生まれみんなの才能が開花する。
フリートークは
「フリースクール」の要素も持っている。
学校や会社、社会で認められなくても
思う存分やりたいことがやれる、
言いたいことが出来る場である。
いわゆる、
社会のマイノリティが活躍できる場である。
自分を思いっきり表現できる稀な場所だ。
そう、だからフリートークはとっても懐が深いのだ。
ー――――――――――――――――――――――――――
そもそも
International & Community Cafeと は、
枠にとらわれず、
面白いと思うこと、
イイと思うことなら何でも受け入れる、、
やっちゃってしまう。
だから批判も受ける、
妬みも買う、
イヤミも言われる、
だけどそんなことに挫けているようでは
何にも出来やしない。
出る杭は打たれるかもしれないけど、
雑草は踏みつけられ唾をかけられるかもしれないけど、
それでも
いじけず、挫けず、メゲズに歯を食いしばって生きていくしかない。
だから楽しい、
楽しまなきゃ損。
さあ、
今日もフリートークではマリアの歌声が響いている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お知らせ】
日曜日はフリートークの一階の
駐車場が無料で使えますよ(2~3台分)。
それに
フリマもやってるし(雨天は屋内)。
出展者、ボランティア募集中
ドンドン利用してね。
また、英語の歌を上手に歌う
Mariaの歌のレッスンも受けられます。
1時間、2,000円。
要予約、です。