世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

老人進化論

2019年02月20日 | 100の力
なぜ、年を取るのを忌み嫌うのか?

なぜ、老後を惨めなものととらえるのか?


実は、

老後は人生の中で最も楽しい時期なのです。

人生とは、

年とともに楽しくなるようにできているのです。


『老春』は青春より楽しい」のです。


と言ってもにわかには信じがたいかもしれませんね。

それは何故でしょう。


体力の衰えに伴い、

いろんなところにガタが来ているのがわかるから?


それには3つの大きな原因がある。


① 年とともに衰えるものと、思い込んでいる。

② 若いときに無理した付けが来ている。

③ 体力維持や、老化防止に努力をしない。


老化は退化ではなく、

本当は進化なのです。

(進化ととるか、退化ととるかで、
人生は大きく変わってくる)


特に脳と精神力(氣力)は鍛えれれば鍛えるほど

死ぬまで発達し続けるのです。


筋肉も関節も、衰えを防ぐことができます。

それだけでも、

体力の衰えをもってしても余りあります。


それなのに、

何もかにもが衰えるのが当然のように受け止めてしまうから

そのようになっていくのです。


あと5年で、

認知症患者が700万人を超えるなどという

報道に踊らされて、

思い込みで自ら認知症の道を歩むのです。


脳や筋肉や精神力(氣力)を鍛えることで、

認知症やもろもろの老化現象は防げます。


病気もしなくなるでしょう。


病床不足や看護士・介護士不足の問題も片付くでしょう。

国の財政も助かるでしょう。


自分で決めればいいのです。

100まで健康で生き抜いてやる、と。

そうすれば

そのように努力をするし、

また実際そうなるのです。


日本人の平均年齢は50歳に達します。

つまり、

日本人の半分以上は50歳以上なのです。


だからこそ、

高齢者が健康で生きがいを持てば

日本はもっと明るく元気になるのです。


高齢者こそ、

「夢」と「希望」を持って生きるのです。


そして、

自分自身、愛する人(家族)のため、、

日本、世界、地球のために貢献するのです。




【追記】


無理して頑張る必要はありません。

その代わり

「氣張」ってください。


「氣」を張る、「氣」を漲(みなぎ)らせてください。


「氣」はエネルギーです。

それは、

宇宙や大地に溢れています。


それを取り込むのです。

それには、

「瞑想」が一番の手段です。



インプットせずにアウトプットはできません。

(アウトプットばかりしていると
エネルギーを消耗して病気になります)


折しも今日は今年最大の「スーパームーン」です。


「瞑想」や「月光浴」をして「氣」を取り込みましょう。






歯のメンテ

2019年02月19日 | 健康
8か月ぶりに歯医者さんに行った。


取り立てて虫歯や気にかかるところはない。

それでも大体半年に一回くらいは歯医者さんにメンテのために行く。


歯茎のチェックや歯間の掃除、丁寧に歯磨きなどを

綺麗な?歯科衛生士の人がやってくれる。
(それがなんとも気持ちいい)

歯石はほとんどない。


「上手に手入れされてますね」

耳元で優しい声が聞こえる。



はい、金の歯ブラシを使ってますのでといって、

一本差し上げて帰ってきた。


プロポリス入りの歯磨きで、

歯だけではなく、歯茎も舌も磨く。

一日朝晩2回、10分程度磨く。





歯と同じく、普段から気を配っているのが、目だ。

特にここ半年ほどは、

部屋に籠ってパソコンのディスプレイを見ている時間が長かったので

かなり目に負担がかかっていた。


こちらも、ルテインでだいぶ助かっている。




ボクは基本的にメガネがいらない。
(サングラスはかけるが)

老眼鏡さえも使わなくて見える。


普段から心がけていることは、

緑を見ること。

幸い、森の中に住んでいるので、

周囲の木々に目をやる。


それから、遠くを見ること。

夜は、星をよく見上げる。



そんなこんなで、病院にはめったにいかない。

これからはセルフケアの時代。

自然治癒力・免疫力をいかに高めるかが課題。

いわゆる、「未病息災」。


決して健康オタクというほどでもないが、

一応それなりに健康に気を配ってはいる。


もちろん、

「瞑想」が心身ともにかなり功を奏していることは言うまでもない。


それから、

親やご先祖様のDNAも・


おかげで、

病院知らず、薬いらずの

「健康優良爺」である。













餃子パーティ

2019年02月18日 | 100の力
3回目となる

「中国本場の餃子パーティ」を昨日行った。




中国人5人を含め、

30名の人たちが集まってくれた。




みんなで作る餃子はまた一段と美味しい。



そして、何より楽しい。

この一体感が何よりうれしい。



600個ほど作ったかな。













2月17日(日)のつぶやき

2019年02月18日 | ライフスタイル

阿蘇ブレスカフェ

2019年02月17日 | 100の力
"Aso Bless Cafe(ABC)"

カフェ、オープンに向け準備しています。


     (カフェ内の談話室)


同時に、

ゲストハウス"Love Trip"も。


ゴールデンウイークあたりから営業していきます。


イベントやパーティも開きますよ。


Blessは、祝福するという意味ですね。

呼吸、休息のBreathにも通じます。


それで、「ブレスカフェ」


皆さんを

祝福をもってお迎えし、

ゆっくりと寛いでもらえればという意味合いです。


おいしいコーヒーを入れてお待ちします。


Coming soon!!


熊本県阿蘇郡西原村宮山1547-1

「ドゥリーミン カントリー・インAso」内





Last Love

2019年02月16日 | 100の力
これほど激しく燃えるような恋をするとは

つい数か月前までは夢にも思ってもいなかった。


それはまるで初恋の時のような純真さだ。

甘く、切なく、そしてあまりにも美しい「大人の恋」なのだ。


これから残りの人生、君と一緒にゆっくりと手を携えて歩んでいく。

そう決めるまでそんなに時間はかからなかった。




半世紀以上も全く違った場所で、全く違った人生を歩んできた。

お互いに相手のことを知らない者同士が、

なぜ、流転の末、今ここで巡り合ったのか。

そして、これほどにも惹かれあったのか。

ボクは恋に傷つき、君は他に想う人がいたというのに。


短期間のうちに、不思議なシンクロに遭遇した。

知らず知らずのうちに愛の波動を送っていたのだろう。

エネルギーの交流が始まる。

そして、お互いそれまで想像もしていなかった将来像を描き始める。



過去世でもボクらは出会っていた、と君は言う。


人は、輪廻転生を繰り返しながら幾度となく生まれ変わり、

様々な人生を通じて経験を積み重ねながら学びを深め成長していく。

その過去の中で何度も出会い、ともに時間を過ごしてきた者同士が

こうして現世で出会う。


それは、ソウルメイトなのか。

何かの覚醒なのか。

何かの使命を持っているのか。


ならば、お互いその役割を全うしつつ、

この地球という美しい惑星で、

残された時間を二人で楽しみながらただ過ごす

ということでも十分なのかもしれない。





阿蘇で暮らしませんか!?

2019年02月15日 | 100の力
ここは阿蘇、西原村。


「東京に一番近い村」とも言われています。

空港(阿蘇くまもと空港)まで数分で行けるのですから。


自然と水に恵まれ、

かつ、とても便利な村なのです。


ボクがここに移り住んできた21年前は、

コンビニはおろか、信号機もない田舎村でした。


でも今は、

コンビニもファミレスもあってすごく便利。


何しろ空港に近い(車で10分)し、

高速のインターまでだって15分ほどで行けます。

熊本市内までも、30~40分という通勤圏です。



そこの一角をお貸しします。



住まいはもちろん、

アトリエ、別荘、オフィス兼自宅、

あるいは、サテライトオフィスとしても利用できます。

(ご家族も可)



ここの一室を家賃、月3万円でお貸しします。

(バス・トイレ。キッチン完備)


      (2階、ロフト)




一組限定です。

駐車場(無料)もあります。



それに、敷地内で瞑想ができますよ。

近々カフェが隣接されます。


もともとゲストハウスなので、宿泊も可です。


見学もできますので、

お気軽にお問い合わせください。



住所: 熊本県阿蘇郡西原村宮山1547-1

     「ドゥリーミン カントリー・インAso」内

090-2978-4971 (出ないときは留守電に入れてください、折り返します)










障がい者の旅

2019年02月14日 | 100の力
障がい者の方たちと係わってきた。


NPOを立ち上げた時も、

事業内容に「福祉」を盛り込んだ。


そして、「障がい者カフェ」を立ち上げようとした。

その際、2か月ほど一緒に生活を共にした。


全盲の人をアテンドして、

ベトナムに連れて行ったことがある。

その時は、10日間寝食を共にした。


これまで、車いすの障がい者の人たちとも何度か旅をしてきた。


       (天草の船の旅の時)


そして、来週、

一泊二日の旅をすることになった。


昨日、初めてご本人と会って

打ち合わせを行った。


彼は旅が好きなようだ。


海外にも行ってみたいと、

満面の笑みを浮かべて、

意欲を見せてくれた。


喜んでご案内しますとも。


タビストとして、

このようにお役に立てるなら

最高の喜びである。


もっともっと障がい者の人たちも旅をしてほしい。

そして、

伸び伸びと生きていってほしいと願う。








大人の学校

2019年02月13日 | 100の力
一口に「生涯現役」といってもいろいろあるが、

その中に、勉学を死ぬまで続けるということがある。


修行と言い換えてもいいだろうが、

ボクの場合、「旅」もその一つだ。


何を勉強するか、は人それぞれ違う。

またその時その時の興味によっても違ってくるだろう。



最近は、「五行思想」に基づいた

宇宙と人体の仕組みについての勉強を

毎週(火曜日)一回、

昼食をはさんで2時間半たっぷり行っている。




その内容は実に多岐に当たる。

「食」「人体」「天文」「色」といった基本分野から、

「心理」「歴史」「哲学」「文学」「医学」「宗教」「易学」「波動」「料理」にまで及ぶ。




それに加え、先生の幅広い経験から、

「政治」「芸能」といった裏話もユーモアたっぷりに聞くことができる。




これは実に面白い。

そしてなにより楽しい。


自分の運気(バイオリズム)を知り、

いかに幸運を引き寄せて

人生の荒波を乗り切って、

豊かな人生を歩むか、を目的とする。


内容の濃さはもちろん、その語り口が飽きさせない。

人生相談にも親身に乗ってくれる。


これは、まさに「大人の学校」なのだ。


生徒はほとんど常連さん(ご婦人方)で、6~7人と少数精鋭だ。

それだけに、質問にも気軽に答えていただける。


興味ある方は、だれでも参加できる。


毎週火曜日、午後12時半から15時まで。

五行ランチ付きで2200円(激安)。
(東京では、1万円です)

場所は熊本市内(県庁前)


参加ご希望の方は、ご連絡ください。







「生き方革命」

2019年02月12日 | 100の力
次の本の題名が決まった。

『生き方革命』


すべての価値観が変わるといっても

決して言い過ぎではないだろう。


旧態依然たるプロトコルに縛られた思考や生活を続けるなら、

時代に取り残されるだけでなく、

生活そのものが成り立たなくなるだろう。




もはや非常識を超えて、「未常識」の時代へ。

つまり、常識でも非常識でも考えられない。


180度転換なんていう平面的ディメンションでは語れない、

3次元、4次元の世界。

五感より第六感でしか判断できない。


感覚と感性。

考えるというより、気付き、閃きが物事を決定づける。

発想というより、本能と無意識に従う。


キャサリン妃よりメーガン妃

メーガンがバッキンガムを変えるご時世。

こうした人が常識となっている基準を塗り替えていく。


そして、

違いこそが強みで魅力となる。
(みんなと一緒なんてありえない)


そのうえで、

How to do (どうするか) より How to be (どうあるか) に、より重きが置かれる。



どこを見ても凋落傾向にある日本において、

唯一期待が持てるのは、

指示待ち族としてバカにされている「ゆとり世代」だ。

※ 「ゆとり世代」とは、1984年~2004年生まれを指す。
※ そのうち、バブルが崩壊した1990年からを「さとり世代」ともいう。


彼らは、

意欲がない、夢がない、やる気がない、などと言われ続けてきた。


だが、そこにこそ活路を見出す。

欲なき意欲、夢なき希望、野心なき欲望が感じられるからだ。


地位や名誉にこだわらず、

飄々と我が道をこなす。


その生き方が、大谷翔平、藤井聡太、羽生結弦らを生んだ。



これからは、

仕事、家庭の在り方はもちろん、

お金、時間に対する感覚・考え方が全く違ってくる。

これまでの成功法則は全く通用しなくなる。


Work Life Balance というより

むしろアンバランスの中にバランスを見出すのだ。


不安定の中の安定。

まるでアクロババットのように。


一見矛盾していることの中にこそ秩序を見出す能力が必要だ。

それが人生を痛快に面白くしていく。


だから、

これからの生き方は、

「アクロバティック・ライフ」。