正式名称は、プサー・トゥオル・トンプーンと言うようです。通称、ロシアン・マーケットで、観光名所のひとつとなっているようです。
しかし、このマーケットも生活に密着したマーケットです。マーケットの中は、お土産物屋さんもありますが、生地、洋服、ミシンを構えたテーラー、偽ブランド、カバンや靴といったものから、食品、八百屋、肉屋といった生鮮食料関係、工具やバイク部品、文具、宝飾品、CD/DVD等まで、各種の商品が並んでいます。
テーラー街には、懐かしい足踏みミシンにモーターをつけたものが1台あるだけのお店が何軒も並んでいます。
工具や部品も各種並んでいて、ネジ屋さんもちゃんとあります。食堂は、市場のほぼ真ん中にあり、活況を示しています。欧米系の観光客の方々もたくさん食べていて、ちょっとびっくりです。DVDは、もちろん海賊版で、日本の古い映画もありました。価格は2ドル前後のようです。
途上国の熱気を感じるには、一番手っ取り早い場所なのかも知れません。大変込み入ってますので、迷子にならないように注意が必要です。
しかし、このマーケットも生活に密着したマーケットです。マーケットの中は、お土産物屋さんもありますが、生地、洋服、ミシンを構えたテーラー、偽ブランド、カバンや靴といったものから、食品、八百屋、肉屋といった生鮮食料関係、工具やバイク部品、文具、宝飾品、CD/DVD等まで、各種の商品が並んでいます。
テーラー街には、懐かしい足踏みミシンにモーターをつけたものが1台あるだけのお店が何軒も並んでいます。

途上国の熱気を感じるには、一番手っ取り早い場所なのかも知れません。大変込み入ってますので、迷子にならないように注意が必要です。