カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

3カ所目の立体交差の起工式

2012年12月11日 | 経済
 11月26日に、プノンペン南西部のストゥンミエンチェイに建設予定のプノンペン3番目の立体交差の起工式が、フン・セン首相も参加されて開催されました。総工費は1900万ドル(約16億円)、完成までに28カ月を要する予定です。この立体交差建設により、プノンペン南西部の主要交差点であるストゥンミエンチェイの渋滞が、大幅に軽減される見込みです。
 プノンペンでは、既に最初の立体交差(モニボン橋近くのクバルタイ)、2番目の立体交差(ロシア大通り)で、インフラ整備が渋滞対策に大きく貢献することを実績として示しており、この3番目の立体交差についてもその効果が大いに期待されます。主要道路の整備に加えて、今後は首都であるプノンペンの交通網整備も重要な課題となってくるものと予想されます。

ブログ「カンボジア経済」2010年6月30日「プノンペン初の立体交差」
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/9a89fa892895accb2691cd1851179664

ブログ「カンボジア経済」2012年1月11日「プノンペン2カ所目の立体交差が完成」
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/0d631a51c79b526a58eb09667fe0f2c5


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする