タイ政府観光庁によりますと、2012年12月29日よりカンボジア・プノンペンとシェムリアップとタイ・バンコクを結ぶ直通国際バスが、タイ政府系のトランスポート社により運行が開始されるとのことです。
バンコクからカンボジアの首都プノンペンへのバスは、バンコクのモーチット・バスターミナルより午前7時発で所要時間11時間、運賃は900バーツ(30米ドル:約2400円)です。アンコールワットのあるシェムリアップへのバスは同じくモーチット・バスターミナルより午前6時発と午後4時発で所要時間7時間、運賃は750バーツ(25米ド:約2000円)です。使用バスは40席のエアコンバス(写真:タイ観光庁のサイトより)になるとのことです。
これまでは、ミニバス等による運航はありましたが、途中のポイペト国境でバスを乗り換えなければなりませんでした。越境交通協定(CBTA)に基づき、プノンペン~ベトナム・ホーチミンと同様にバスを乗り換えることなく、両国間を行き来することが可能となります。飛行機に比べるとかなり運賃も安いので、若い世代の観光客を中心に利用が広がることが期待されます。
追記 2013年2月24日
バンコク・プノンペン結ぶ国際バスサービス、2月21日正式スタート
タイとカンボジアの首都を結ぶバスサービスが2月21日、正式にスタートした。官営トランスポート社が運営するこの国際バスサービスは、バンコクとプノンペン、そして、シアムリアプの間を毎日往復するもの。
バンコク・プノンペン路線は、バンコクのモチット・バスターミナル発午前8時15分、プノンペン発午前7時。片道運賃900バーツ、走行距離719キロ、所要時間11時間。
バンコク・シアムリアプ路線は、モチット発午前9時、シアムリアプ発午前8時。片道運賃750バーツ、走行距離424キロ、所要時間7時間。
↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
にほんブログ村
バンコクからカンボジアの首都プノンペンへのバスは、バンコクのモーチット・バスターミナルより午前7時発で所要時間11時間、運賃は900バーツ(30米ドル:約2400円)です。アンコールワットのあるシェムリアップへのバスは同じくモーチット・バスターミナルより午前6時発と午後4時発で所要時間7時間、運賃は750バーツ(25米ド:約2000円)です。使用バスは40席のエアコンバス(写真:タイ観光庁のサイトより)になるとのことです。
これまでは、ミニバス等による運航はありましたが、途中のポイペト国境でバスを乗り換えなければなりませんでした。越境交通協定(CBTA)に基づき、プノンペン~ベトナム・ホーチミンと同様にバスを乗り換えることなく、両国間を行き来することが可能となります。飛行機に比べるとかなり運賃も安いので、若い世代の観光客を中心に利用が広がることが期待されます。
追記 2013年2月24日
バンコク・プノンペン結ぶ国際バスサービス、2月21日正式スタート
タイとカンボジアの首都を結ぶバスサービスが2月21日、正式にスタートした。官営トランスポート社が運営するこの国際バスサービスは、バンコクとプノンペン、そして、シアムリアプの間を毎日往復するもの。
バンコク・プノンペン路線は、バンコクのモチット・バスターミナル発午前8時15分、プノンペン発午前7時。片道運賃900バーツ、走行距離719キロ、所要時間11時間。
バンコク・シアムリアプ路線は、モチット発午前9時、シアムリアプ発午前8時。片道運賃750バーツ、走行距離424キロ、所要時間7時間。
↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
