プノンペン上水道公社の今年上半期(1月~6月)の売上は、前年同期比24.3%増の1900万ドル(約19億円)に達しました。また、純利益も、前年同期比29.6%増の550万ドル(約5億5000万円)となっています。プノンペン上水道公社では、この増加の要因を、家庭と企業の双方での水需要の急激な増加によるものと分析しています。毎月1000件の新規顧客が増えているうえに、1家庭当たりの使用量も大幅に伸びているとしています。この増加に対応して、日本が支援した新しいニロート浄水場が今年完成して稼働しています。また、このニロート浄水場では、処理能力を倍増させる計画で、フランスの支援を受けています。
プノンペン上水道公社は、カンボジア証券取引所にただ1社上場していますが、選挙後の政情不安もあって、株価は低迷しています。しかし、プノンペンの水需要の拡大は当面続くものと見られることから、業績の好調と拡大は当面続くものと期待されます。
フログ「カンボジア経済」2013年6月11日「日本政府が支援したプノンペン・ニロート浄水場が完成」
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/e13e1709b43e6f938dca842d809869cb
ブログ「カンボジア経済」2013年10月1日「プノンペン上水道公社の株価が最安値」
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/f5a8f366fae12341e6f963abe3ed7e4f
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
![にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ](http://overseas.blogmura.com/cambodia/img/cambodia88_31.gif)
にほんブログ村
プノンペン上水道公社は、カンボジア証券取引所にただ1社上場していますが、選挙後の政情不安もあって、株価は低迷しています。しかし、プノンペンの水需要の拡大は当面続くものと見られることから、業績の好調と拡大は当面続くものと期待されます。
フログ「カンボジア経済」2013年6月11日「日本政府が支援したプノンペン・ニロート浄水場が完成」
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/e13e1709b43e6f938dca842d809869cb
ブログ「カンボジア経済」2013年10月1日「プノンペン上水道公社の株価が最安値」
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/f5a8f366fae12341e6f963abe3ed7e4f
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
![にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ](http://overseas.blogmura.com/cambodia/img/cambodia88_31.gif)
にほんブログ村