カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

タイ、マレーシアとの貿易が好調

2014年06月12日 | 経済
 2014年1月~4月の4か月間のカンボジアのタイからの輸入が増加しています。前年同期の13億5000万ドル(約1380億円)から14%増の15億5000万ドル(約1580億円)に達しました。主要輸入品目は、石油製品(2億6270万ドル)、貴石・ジュエリー(2億1700万ドル)、飲料(7800万ドル)、砂糖(7240万ドル)、セメント(6290万ドル)等となっています。タイの政治状況の悪化にもかかわらず、タイからの輸入が増加している要因として、カンボジア経済の好調と個人所得の向上による消費財輸入の増加や建設業の好調による建設資材の輸入の増加等があるものと分析されています。
 2014年第1四半期(1月~3月)のカンボジアとマレーシアとの貿易金額も、前年同期の8963万ドル(約91億円)から18%増加して1億540万ドル(約108億円)に達しました。マレーシアからの主要輸入品は、飲料・タバコ、輸送用機器、食品等、マレーシアへの主要輸出品は、天然ゴム、縫製品、パームオイル等となっています。
 2015年のアセアン経済共同体を前に、周辺国との貿易関係が強化されるのは、カンボジア経済にとっても望ましいことであり、今後の順調な増加が期待されます。


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする