カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

メルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」今週号は本日発行です

2014年11月03日 | 一般
 ブログ「カンボジア経済」は、毎日更新して、カンボジア経済情報をデイリーにお伝えしています。これらの情報をまとめて週刊でメルマガ「週刊カンボジア経済ニュース」を発行しています。毎週月曜日に発行しています。「無料」です。
 配信御希望の方は、下記のアドレス、または右側のブックマークから、まぐまぐのページで皆様のメールアドレスのご登録をお願いします。

 メールマガジン「週刊カンボジア経済ニュース」
http://archive.mag2.com/0001154670/index.html


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。ぜひクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界銀行報告書 Doing Businessビジネス環境の現状 2015

2014年11月03日 | 経済
 世界銀行は、毎年全ての国(189カ国/地域)でのビジネスのしやすさをランキングした「Doing Business (ビジネス環境の現状)」を発表しています。Doing Business 2015は、10月29日に発表されました。
 カンボジアは、今年は135位と昨年の134位から若干順位を落としました。周辺国は、タイ26位(前年18位)、ベトナム78位(同99位)、中国90位(同96位)、インド142位(同134位)、ラオス148位(同159位)、バングラデシュ173位(同130位)、ミャンマー177位(同182位)でした。第1位はシンガポール、日本は29位でした。
 10種類の項目で評価されていますが、カンボジアについては、借入の容易さ(Getting Credit)が高く評価されており12位となっています。カンボジア信用機構(CBC)の活動が評価されています。比較的容易と考えられているビジネス開始が引き続き184位と大変悪くなっています。多くの手続きと、1人当たり所得と比べた開設コストの高さがネックとなっています。
 カンボジアも少しずつ改善しているのですが、投資促進のための努力も国際的な競争が厳しいようで、なかなか大幅な順位向上には結びつかないようです。日本政府・民間との二国間協議等を通じて、投資環境の改善が図られることが期待されます。

世界銀行の新聞発表(英文)
http://www.doingbusiness.org/reports/global-reports/doing-business-2015

国別評価:カンボジア(英文)
http://www.doingbusiness.org/reports/global-reports/~/media/giawb/doing%20business/documents/profiles/country/KHM.pdf


↓日本ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする