英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

名人戦第5局 封じ手

2009-06-03 00:13:05 | 将棋
 第5局は大変な戦いになっています。
 後手羽生名人の難局。

・「この垂れ歩で名人はしびれてしまったかもしれません」と衛星放送での豊川七段
・その他の解説
・封じ手時刻を56分過ぎて考えた
・名人制速報の写真の封じ手直後の羽生名人のさえない表情



 私もいろいろ考えてみましたが、断然先手が良くなってしまう。苦戦を通り過ぎている。
 封じ手に「投了」なんて、書いてないでしょうね。

 一応、封じ手予想は、△1五銀。
 ▲2二歩成を受けただけの手です。▲1八角には手順に△2三飛成と歩を払う。また、▲1六歩と突かれると困るのですが、それには、もともと働いていない銀だから見捨てて△2九飛成勝負する。

 誰もが気がつかない妙手を指してくれることを期待して明日を待ちます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ハンチョウ ~神南署安積... | トップ | 『MR.BRAIN』 第2話 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
△62金かな?っと (勝手新四朗)
2009-06-03 23:35:59
先手からの▲18角(飛車が29に成っても生じている)が見えているので△62金の一手かなと思ってました。△52歩では流石にダメなような気がしました。
返信する
△6二金だと ()
2009-06-03 23:53:10
 勝手さん、こんばんは。

 △6二金には、▲7五馬△4四飛(△8二飛は▲8四歩)▲5三角△3四飛(とにかく飛車は渡せられない)▲2二歩成でまずいように思います。

 勝手さんは、誰のファンなのでしょうか?
返信する
なるほど~ (勝手新四朗)
2009-06-05 00:58:04
なるほど、△52歩しかなさそうですね。

私は、私達が学生だったころに名人を獲った谷川17世名人のファンです。学生時代(今でも)横歩取りばっかりやっているのはその影響が顕著なのでしょうか???
(よくご存知のように居飛車急戦派ですので・・)
返信する
そうでしたね ()
2009-06-05 19:05:35
 勝手さん。

 そうでした。攻め将棋でした。攻めと受け、二者択一のときには、必ず攻めてきましたね。
 攻めは鋭かったと思います、攻めは…。

 私は大山将棋のファンでした。
 ねっちりした振り飛車で、中盤が長いのが好きでした。
返信する

コメントを投稿

将棋」カテゴリの最新記事