ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

日輪寺のしだれ桜はお墓に囲まれていた (2018/4/5)

2018年04月05日 | 2018/3-4 さくらを追いかけて北に
 走行中でもお寺や神社の境内に大きな桜が植えてあったりするが、この日輪寺のしだれ桜は本堂の横にある墓所の一角にある。





 枝の先が地面に着くくらいになっている。エドヒガンシダレ、200年。









 まだまだ若いので元気がある。




 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。



コメント (4)

塩ノ崎の大桜は満開まであと少し (2018/4/5)

2018年04月05日 | 2018/3-4 さくらを追いかけて北に
 塩ノ崎の大桜も丘の上にでんと座って白い花の着いた枝を広げている。



 駐車場の上の丘にも桜の木がある。



 遠くから見ると絵になる。



 かなりの巨樹だ。戸津辺の桜と同じくエドヒガンで600年だ。



 道路を挟んだ駐車場の上のソメイヨシノの丘あたりから見ると、ちょっと印象が違ってくる。
その丘の上から西の方を見ると残雪があるのは安達太良山だろうか。



 この大桜は地元の人が保存会を作って世話をされている。茶店を出して甘酒のご接待がある。手打ちそばや団子など色々あるが、おにぎりを買ってお昼にした。そこでもらったパンフレットに「福島県内(一本桜)番付表」というのがあった。



 それによると、滝桜が東横綱、紅枝垂地蔵桜が西横綱、この塩ノ崎の大桜は西関脇になっている。東西前頭26枚+新入幕2枚の計72本の桜が番付に載っている。これを追っかけていくとすごいことになるなあ。


日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

内出のさくらに行ってみよう (2018/4/5)

2018年04月05日 | 2018/3-4 さくらを追いかけて北に
 一昨日に戸津辺のさくらを見に行って、一本桜の魅力にはまり込んでしまった。福島県全体がそうかもしれないが、このあたりを走っていると道路の脇、山の斜面や丘の上、社寺の境内などに堂々とした桜の大樹が花をつけている。





そうした中で名のある巨樹は樹齢、大きさ、枝振りや満開の花の美しさで引きつけられるものがある。

 そうした中から、本日の最初に「内出の桜」を見に行こう。



 遠方から見てもかなりの迫力だ。ウバヒガン、220年。







 あまり近くまで寄ると、樹冠の内側では枝が重なっていないのでちょっとスカスカした感じがする。





 今が満開、少し離れてみると花がびっしり着いていて美しい。



 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
 
コメント

今日はあまり北には行かないで、福島空港近くの道の駅たまかわに行こう (2018/4/4)

2018年04月05日 | 2018/3-4 さくらを追いかけて北に
 棚倉城址や小峰城趾の中をかなり歩いたので疲れている。それに明日は郡山市近辺の一本桜を見に行きたいので、あまり北の方まで足を伸ばしたくはない。

 そこで道の駅たまかわに行くことにした。たまがわと濁って発音したら山口県の田万川が出てきてちょっとびっくりだ。

 

 ここはありきたりの道の駅で、何が特徴ですかと聞かれると困ってしまう。とりあえず葉物の野菜とジャガイモを買ってみた。

 夜になると全くといって良いほど出入りのない道の駅。トイレの横に停めたが照明が一晩中赤々と照らしてくれて、安心できる場所だった。




 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント