ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

「人気一」という二本松の清酒が人気があるのかどうかはわからないが、なかなかいいぞ (2018/4/7)

2018年04月07日 | 2018/3-4 さくらを追いかけて北に
 二本松のきれいな桜を色々と見たので、記念に二本松の地酒を買ってみた。それが



人気一ゴールド純米大吟醸というやつだ。何というかチャラチャラした名前で、あまり期待もしていないで買ったが、伝統的な名前で味が決まるわけでもない。獺祭という名前の酒は自分が岩国にいた頃にはなかったのだから。

 それを今夜(万燈桜のライトアップの見ながらというわけにはいかなかったが)飲んでみた。

 ふんわりとした松ヤニのような吟醸香、くどくない優しい酸味、辛口だが後にほんのりとした甘みがあって、これはなかなかいいぞ。720mlで1300円を下回る値段だったので十分満足だ。



 明日に備えて冷蔵庫にしまっておこう。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

道の駅の構内に咲く見事な万燈桜、ライトアップを期待してやってきた (2018/4/7)

2018年04月07日 | 2018/3-4 さくらを追いかけて北に
 アクセスが容易で駐車場が完備の一本桜で、ライトアップもあるとなればこれは行く価値がある。それは道の駅安達の下り線の構内にある万燈桜だ。道の駅安達は国道4号線のすぐ脇で上り線用と下り線用が別になっている。あ、道の駅の写真がなかった。
 下り線の道の駅は24時間営業のコンビニがあり、ベーカリーもある便利な道の駅だ。

 この道の駅の入り口に万燈桜がある。



すっくと高くそびえ立っている。花が小さいのでエドヒガンだと思う。

 さてライトアップだ。





ついでに駐車場のマイ・アラモをいれて記念写真だ。



 今日は全く走っていないし曇り空、それでも電気の心配がないのはバッテリー系統を増強したおかげだ。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

コメント

霞が城(二本松城)跡のさくらを昼と夜と朝に楽しむ (2018/4/7)

2018年04月07日 | 2018/3-4 さくらを追いかけて北に
 霞が城(二本松城)跡のさくらは「さくら名所100選」に入るそうだ。
 そこでまず昼間のさくらから



 こんな感じのソメイヨシノが大半で、丁度満開だ。ここは城を絡めて写真を撮ろう。





う~ん、こんなものかな。

 駐車場の隅に観光案内所があったのでパンフレットをもらいついでに聞いてみると、ライトアップが行われるそうだ。広場の一角に出店が出ていた。

 それではまた夕刻に来てみよう。それがこんな感じだ。



 お客さんはちらほら、花の下で座って飲んでいる人もいない。ビール片手にちょっと飲みながら見ていたがどうも格好がつかない。





 ライトアップは花ではなく、池や人工滝、その周りの芽も出ていない木の枝にライトを当てている。これで芸術的ということなのかな?あまりに寂しく、寒く、雨も降りそうなのでクルマに戻って、食事を取りながら飲んでいた。そして天気予報通り雨が降り出した。まあ、一応夜桜は見たなあ。


 朝になったら雨は上がっている。今度は本丸まで上がってみよう。



 これはかなりの坂道をうねうねあがる。中腹に井戸があって「日影の井戸」といって日本三井の一つという。こんな高いところにあっても水が涸れることがないと言うから、城内の井戸としてはすばらしいものだ。
 まだ登り坂が続き山頂が本丸跡だ。





 この本丸跡もかなり広い。中世の城してはかなり堅固な城郭だっただろうと思われるが、本格的は大砲、鉄砲が出てきたらだめなんだろうな。戊辰戦争ではあっさり官軍に落とされている。守備兵が残っていなかったという事情もあるようだ。

 ここまで遊歩道の途中で桜の木はあったが、ここに来てさくら100選は伊達ではないと思った。





 石垣の上から見下ろす花の見事なこと。

 そして遠くの景色も良い。



 雪が残る安達太良山が美しい。天気が悪くてはっきりしなかったのでエフェクトをかけたら、えらく派手になってしまった。





 昨夜の提灯の広場に降りてきたら、今夜のさくらまつりの準備が着々と進んでいる。



ステージトラックもやってきて、ここのさくらまつりはステージショーを見ながらの大宴会らしい。それはいいかな。このブログを上げたら退散しよう。



 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。







コメント