ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

新潟県に入ってからのんびりしていたのは、今日ここに来たかったんです (2018/4/16)

2018年04月16日 | 2018/3-4 さくらを追いかけて北に
 会津を出れば後は帰るだけで、強行軍で一日300キロ走れば3~4日で自宅に帰り着ける。しかし無理はしたくないという理由の他にもう一つわけがある。

 それは今日、ここに着きたかったのだ。



 JIJIママさんのブログに触発されて、この時期に富山を通るなら魚津に行って蜃気楼を見ようと思ったのだ。もちろんそう簡単に見えるものではないことは承知の上で、発生確率の高い日を狙って到着するようにしようというわけだ。

 魚津市では蜃気楼の出現予測を公開している。



 数日前は17日の予測値は40%だったのだ。そこで前日の16日にこの蜃気楼の展望場所を目指してきて、予定通り到着した。

 今朝のうみてらす名立でも開店まで待って海産物の店を見てきた。何か買った方がいいのだがちょっと高めのものが多い。かにや鮮魚は後始末にに困るので、鮭の切り身の味噌漬けの冷凍品を買った。

 さて行くぞ。風も弱くなって走りやすい。

 道の駅親不知ピア・パークに立ち寄って昼食と休憩だ。



 波も弱くなっているが海は少し濁ってひすい色だ。





 午後の早い時間に海の駅蜃気楼に到着した。



ここの駐車場にクルマを入れた。今日は気温が低く出現予測は10%とほとんど見込みなしなのか、ミラージュハンターらしき人はまったくいない。多いのは魚釣りの人たちだ。



 それでも県外ナンバーの乗用車の人たちが数組いるかなあ。ちょっと海を見たり、クルマの中で休んだりしている。

 どうせ見込みもないので周辺を見て歩いた。







 魚津埋没林博物館に埋没林関係の展示と蜃気楼に関する展示がある。

 いやいや明日の出現予測はまた下がっている。これではここにいつまでいればいいのか悩んでしまう。



 本日の景色はこれだ。当然実景だ。







 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。


コメント (2)