漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

「海鼠」を含む当て字

2013-05-13 20:32:27 | 熟字訓・当て字
 勉強を続けていて、当て字にはいつも悪戦苦闘です。

 【海鼠】 は当て字で「なまこ」と読みますが、この【海鼠】を含む3文字の当て字がたくさんあります。まとめてみました。


 【海鼠子】  このこ
 【老海鼠】  ほや
 【乾海鼠】  ほしこ
 【熬海鼠】  いりこ (【海参】 とも書きます。)
 【海鼠腸】  このわた (【海鼠】 のはらわたを塩漬けにした食品だから、【海鼠腸】 と書いて「このわた」ですね。)
 【金海鼠】  きんこ

 こうして見ると、【海鼠】 の部分を 「こ」 と読む場合が多いようですね。



<「漢検・漢字辞典 初版」の記載ページ>

 【海鼠子】 P.174
 【老海鼠】 P.1597
 【乾海鼠】 P.230
 【熬海鼠】 P.519
 【海鼠腸】 P.174
 【金海鼠】 P.354