流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

光明電気鉄道・二俣口駅跡

2011-05-26 | 廃線・廃駅
天浜線・天竜二俣駅の構内の外れに、光明電気鉄道・二俣口駅のプラットホーム跡が残っています。

光明電気鉄道は、静岡県中泉町(現、磐田市)の東海道本線中泉駅(現、磐田駅)に隣接する新中泉駅から、二俣町(現、浜松市)の二俣町駅までの19.8kmを結ぶ鉄道路線を運営していた会社でした。
光明村(現、浜松市)の船明まで開業させることを目的としたことから、この社名となったそうです。

大正11年に会社が創立されますが、経営難により、昭和14年に同社は解散。
このことから「悲劇な鉄道」、「幻の鉄道」として語られているそうです。

当地は、昭和5年12月10日、延伸開業した際「阿蔵駅」の名称だったようですが、後に「二俣口駅」と改称(理由不明)されたそうです。
結果論ではありますが、最初から無理な鉄道敷設だったようですね。
(○ ̄~ ̄○;)ウーン・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天竜レトロ・トレインクラブ ... | トップ | エコパサンデーラン »

コメントを投稿

廃線・廃駅」カテゴリの最新記事