
福岡滞在三日目。
福岡タワーを目指し、西新という地下鉄の駅で降りて、地図を頼りに、ご覧のとおり、どこにでもある、何の変哲もない通りをひたすら歩いていた。

と、そんな中目に飛び込んできたのが、この看板。
現在、サザエさんの地元として有名なのは、東京の世田谷区桜新町だけど、元々は磯野家は福岡から東京に出てきていたのだということを思い出した。
とくれば、こういう場所があっても決して不思議ではないわけで・・・、

「発案の地」ですか。なるほどなるほど。

そういうことだったんですね。
ここから、サザエさんや、カツオ、ワカメなどが誕生したわけですか。

住宅街の一角。ここには一体何が・・・?

設置されているのは、別に公園とかの憩いの場ではないけれど、こういう物が設置されていると、何だか気持ちが和み、そこに集まる人達にとっても、憩いとか安らぎを与えてくれる、そんな気持ちがします。