大通バスセンター廃止検討 札幌市、駅前再整備し集約(北海道新聞)
「大通バスセンター」の廃止検討も気になるけれど、記事の中でもっと気になったのが、「札幌駅前など2カ所のバスターミナルで再整備構想が浮上しており~」という部分。
ということは、私の昔からの思い出深い場所の一つであり、現在も高速バス乗り場として月1で利用している、「中央バス札幌ターミナル」も再整備されて、現在の形ではなくなってしまうってこと・・・?
(昔からの思い出の場所について触れている記事)


小学生から中学生の頃、大通周辺からの帰りに利用していたのが、「中央バス」というバス。
近年はほとんど利用することもなくなったけど、昨年冬、久しぶりに、当時住んでいた地域の方面へ向かう路線に乗る機会があり、色々と思い出して懐かしくなりました。
このターミナルも、できれば現在のまま存続させてほしいものですが・・・。

こちらは、今日札幌から釧路へ戻るのに利用した「スターライト釧路号」の車両。
所要時間5時間は長いけど、車内は快適なので、のんびりと過ごせました。
「大通バスセンター」の廃止検討も気になるけれど、記事の中でもっと気になったのが、「札幌駅前など2カ所のバスターミナルで再整備構想が浮上しており~」という部分。
ということは、私の昔からの思い出深い場所の一つであり、現在も高速バス乗り場として月1で利用している、「中央バス札幌ターミナル」も再整備されて、現在の形ではなくなってしまうってこと・・・?
(昔からの思い出の場所について触れている記事)


小学生から中学生の頃、大通周辺からの帰りに利用していたのが、「中央バス」というバス。
近年はほとんど利用することもなくなったけど、昨年冬、久しぶりに、当時住んでいた地域の方面へ向かう路線に乗る機会があり、色々と思い出して懐かしくなりました。
このターミナルも、できれば現在のまま存続させてほしいものですが・・・。

こちらは、今日札幌から釧路へ戻るのに利用した「スターライト釧路号」の車両。
所要時間5時間は長いけど、車内は快適なので、のんびりと過ごせました。