友人の仕事の関係で、会えるかどうかがギリギリまでわからなかったのだけど、何とか会えることになったので、鹿児島中央駅で待ち合わせ。
お互いに、約束の30分以上前に着いていたので、計画よりも一本早い普通列車に乗って、南方を目指すことになった。
下車したのは、この「山川」駅。
先日紹介した「西大山」駅は日本最南端の駅だけど、表示にもあるとおり、有人駅の最南端は、この駅なのです。
ここでバスに乗り換えて、目指した先は・・・
指宿市郊外にある、「フラワーパークかごしま」。
広さが、実に約11万坪もある、国内でも最大級の公園で、四季折々の花が楽しめます。
と言っても、今はちょうど季節の変わり目。
残念ながら、期待していたほどは見られなかったのだけど、それでも、撮りまくってきた写真の中から、綺麗な物、珍しい物を選んで紹介します。
園内に入ると、このような滝が。
9月も下旬になると、南国鹿児島もそれほど蒸し暑いと感じなくなるけれど、それでも、やはりこういうのを見ていると、気持ちまで涼しくなってくるような気がします。
花と戯れる黒い蝶。
北海道では見られない種類なので、見入ってしまいました。
ズームアップしていたせいもあってちょっとボケてるけど、何とか撮れてます・・・よね?
これは何と言う花かな?
「ビョウタコノキ」と言うそうです。
北国ではまず見られない種類なんだろうなきっと。
これは、南国を代表する花、「ハイビスカス」です。
これは何だろう?
初めて聞く名前だけど、名前の語尾が「○○シンカ」ってなってると、「科学戦隊ダイナマン」の敵、ジャシンカ帝国の進化獣かと思ってしまいます。(カニの怪獣で「カニシンカ」、サイの怪獣で「サイシンカ」などが存在する)
実は今、仲間内で情報を交換し合い、ダイナマンの重要なロケ地の解析を進めてるんだけど、こういう名前の植物があるってことは、もしかして、そのことを知ったジャシンカ帝国が息を吹き返した?
ここは一つ、ダイナマンの大いなる力を授かったゴーカイジャーに何とかしてもらわねば。
冗談はそのくらいにして、これは何だろう?
ススキかなって友人と話してたんだけど。
どうやら違うみたいです。(笑)
展望広場から見た海。
公園内は、一周約60分なので、雄大な景色を目に焼き付けて、しっかりと休憩を撮って再出発。
途中の広場。
これ、何を描いているかわかりますか?
そう、何とハロウィンでした。
約8,000本もの苗を使って、こんな風に描いているんですね。素晴らしいです。
お、「季節の花々のソフトクリーム」ですか?
これはぜひ食べてみなければ!
出てきたのはこれ。
何と、ラベンダーでした。
しかし、鹿児島まで来てラベンダーかよと思って食べてみたら、北海道で食べるのよりもまろやかで、何より、ラベンダーの香りがそれほど強くない。
ラベンダーは好きだけど、ソフトクリームやジュースなどは(香りが強すぎて)ちょっと・・・という方でも、美味しく頂けると思います。