北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

結構辛いぞ

2014-07-13 22:59:11 | グルメ・スイーツ
函館で最近話題のスープカレーショップ「奥芝商店」へ行ってきた。
メニューやご飯の盛り、辛さの種類も豊富で、今日オーダーしたのはこちら。





「阿佐利さんの宝石箱カリー」というメニュー。
「阿佐利さん」とは、函館の西部地区にある老舗の肉屋さんで、そこの名物であるコロッケが一つ乗っかっている。
辛さは、0から12までの13段階あって、私は、7の「高田屋嘉兵衛」に挑戦。
真ん中ぐらいだけど、結構な辛さで、お冷を何杯かお代わりしてしまいました。
10とかに挑戦してみたい気持ちもあるけれど、お冷のお代わりぐらいではすまなさそうで怖いです。

辛さの他に、スープも基本は三種類あって、今日は、同僚から薦められていた「いかごろスープ」をオーダー。
次は他の種類をオーダーしてみます。

カレーと言えば、先日職場でラッキーピエロのカレーを大量購入した際、私だけが、辛さを「大辛」にしてオーダーしたのだが、そもそもラッピのカレーで辛さ調節ができること自体知らなかった人が、私も含めて多かった様子。
職場近くの店舗で割引セールをやる時に、テレホンオーダーをしておいて昼休みに取りに行くということをたまにやっているのだけど、ついノリで、今度は最上級の激辛に挑戦すると宣言してしまいました。
さてどうなることやらってところですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付きゃ41歳

2014-07-12 21:22:32 | 日々のもろもろ
一昨日の記事で、明日7月13日が「キリの良い日」だと書いたけど、その理由は、まあ、明日が誕生日だからということで。

で、本当はこの話題は、きっちり明日に触れる予定だったのだけど、一日前倒して今日触れることにした。

理由は、家族が、夕食でお祝いをしてくれたため。
新生活を始めて最初ということもあり、本当に嬉しかったです。

ということで、あと2時間ちょいしたら、40歳を過ぎて41歳になってしまいます。
果たしてどんな年になることやらだけど、41歳の不肖私も、どうぞよろしくお願いいたします。

来週水曜日に人間ドックを受診するのだけど、今朝、書類に必要事項を記入していて、年齢の欄に、一瞬「40歳」と書いてしまいそうになったが、受診時点での年齢と言うことで、きっちり「41歳」と書きました。
毎年「夏の遠足」で利用する飛行機を予約する時(昨年と一昨年は新幹線だったけど)もそうだけど、自他共に認めるそそっかしい性格でありながら、こういうことは間違えないのがちょっとした自慢・・・かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の更新

2014-07-10 22:15:26 | 特撮作品鑑賞
しばらく「スーパー戦隊」カテゴリでの更新を怠ってしまっていたけれど、トッキュウジャーは毎週ちゃんと観てるし、7月も半ばになって、下旬に控え氏「夏の遠足」に備えて、旧作を観返すことも多くなっているので、そこはご心配なく。(誰も心配してないって)

そんな中、同じくしばらく更新を怠っていた、こちらを更新してみました。
まだ三日先だけど、キリよく、7月13日付けでの更新としてます。(何故キリがよいのかは、三日後に)


「戦隊好きに50の質問」


正直、最初に回答した時から全く答えが変わっていない質問もあれば、更新の度に答えが変わっている質問もあるのだけど、そこはまあ、時代の流れに柔軟に乗って行ければと思うので、今後も折に触れて更新はしていきたいと思う。

でも、最初に回答した時(このブログではなく、当時交流のあった人のサイト上)はまだ20代だったのが、それが今やあっという間に40代。
40代になっても更新を続けているとは、恐らく当時は思わなかったでしょうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの勝手か?

2014-07-09 22:05:01 | 日々のもろもろ
ある新聞に、学童保育で指導員をしている女性の投稿文が載っていて、そこに、「今日は子供達と『七つの子』を歌った」ということが書かれていたのだが、それを読んで思ったこと。
今の子供達は、きっと、「七つの子」の正しい歌詞はきちんと理解しているのだろうなあと。

いや、そりゃね、私だって、大人になった今はちゃんとわかりますよ、「カ~ラ~ス~ 何故鳴くの~」の次は、「カラスは山に~」だってことぐらい。
でもね、大変申し訳ないんだけど、私達の世代にとっては、程度の差こそあれ、「カ~ラ~ス~ 何故鳴くの~」とくれば、その後に続くのは、「カラスの勝手でしょ~」なんですよ。(笑)
今、「程度の差こそあれ」って書いたけど、実際私の周りでも、「カラスの勝手でしょ~」が正しいと思っていたのがいたし、私などはもはや重症の域に達していて、リズムを取る時の「3、ハイ!」ってかけ声を聞くと、自然と「カ~ラ~ス~ 何故鳴くの~」と口ずさんでしまいそうになるものですから。
(「8時だヨ!全員集合」を観ていなかった、若しくはそもそも知らないという方は、何のこっちゃわからないと思います。すみません)

今の子供達は、親や学校の先生などから聞かされていない限り、かつて、「カラスの勝手でしょ~」というフレーズが一世を風靡したなんてことは知らないのだろうけど、私は多分、この先幾つになっても、「カ~ラ~ス~ 何故鳴くの~」の次は、「カラスの勝手でしょ~」だと思い続けると思います、きっと。

カラスと言えば、私も何回かやられたことがあるんだけど、たまに頭上から人を襲撃したなんて話を聞くと、怖くて思わず身震いしてしまいそうになる。
人を襲う理由は色々とあるのかもしれないけれど、まさかその理由が「カラスの勝手でしょ(つまり明確な理由なんてない)」なんてことはないだろうなあと信じたい。
皆さんも、歩行中、上からの不意打ちにはどうぞお気を付け下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな雰囲気?

2014-07-08 22:29:12 | 日々のもろもろ
ちょうど一週間前から、同じ係に、新しいメンバー(女性)が加わった。
詳しくは聞いていないけれど、これまでも幾つもの職場を経験しているためか、飲み込みも早い上に電話や来客の応対も実にしっかりしていて、私の方が逆に見習わなくてはいけないことも多いと感じている。
先月までは、新しい人が来てしばらくの間は、色々と説明したりすることが多くなって自分のことは後回しになってしまい、必然的に残業が増えて帰宅が遅くなるのではないかという気もしていたのだが、そんなこともなく、私も、ほぼ先月までと同じような状態で仕事ができているのが有難い。

なんだけど、実はこの一週間で、その人に三回(もっと多かったかも?)もかけられた言葉がある。
何かと言うと、

「あの・・・、話しかけてもよろしいですか?」

ということ。

正直、考えてしまった。
確かにこっちも忙しいけれど、向こうはまだ来たばかりで手探り状態なのだから、わからないことを聞かれたら、何か作業をしている手を止めてでも向き合うことは、上司(一応ね)として当然だと考えている。
だから、↑のように振られても、すぐに「いいですよ」と言って対応しているのだが、もしかして、無意識のうちに、話しかけることを躊躇わせるとか、余計な気を遣わせたりするような雰囲気でも出してしまっているのかなあというのが、ちょっと気になってしまった。
だとすれば、それは、職場全体の雰囲気にも関わりかねないから気を付けなくてはいけないと思うけど、そうは言いつつも、そういうことって意識して簡単に直せるかというと難しい部分もあるし、ちょっと悩みどころ。

でもまあ、いいかそれは。
考えてみたら自分だって、上司に相談したり、判断を仰いだりする時には、頃合いを見計らって話しかけ、上司の方も手を止めて対応してくれるなんてのはよくある話だし。
その場合でも、完全に自分だけのペースで上司に相談したりはせず、明らかに重い話と向き合ってるなあと思われる時は、例え一刻も早く事態を進展させたいとしても、その時は少し遠慮して、時間を置いてから話すということも日常普通ですからね。
向こうは向こうで私に気を遣ってくれているのはよくわかるから、私の方は、それを上手く受け止めて、「気遣われ上手」にならないといけないということなんでしょうな。

そんなわけなので、明日からまた、その辺を上手くこなせるように頑張ろうと思います、ハイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする