北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

パクリ?

2022-04-25 20:24:36 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント

 

この4月にリニューアルされた、HTB朝の「イチモ二!」

「いこう!」というキャッチフレーズは、長引くコロナ禍にありながら、「今年こそは外に出よう!皆さんの所に取材に行こう!」という思いが込められているとのことです。

なんだけど・・・、

 

 

おやおや、何だか似たような構図になっているポスターがありますよ。

HTBと同じテレビ朝日系の「メ~テレ」の朝ワイド「ドデスカ!」という番組だそうですが、向きが違うだけで、「とびだせ!」というフレーズは「いこう!」と同じような趣旨にも思えます。

もしかして・・・?ということで、「イチモ二!」レギュラーの福永裕梨アナが、そんな疑惑に鋭く迫っていました。

 

 

両局のコラボ番組、ぜひ実現してほしいですね。名古屋も久しぶりに行ってみたいので、楽しみにしたいと思います。

しかしまあ、恐らくは台本どおりなんだろうけど、単刀直入に「パクリました!?」と詰め寄る福永アナ。怖いです。

普段は天真爛漫で可愛い福永アナだけど、たまに単刀直入というか、ガチで怖いと思える発言があるので、そのギャップが面白いです。

例えばこちらの動画。4分30秒辺りから見てください。7分15秒辺りからの福永アナの発言、マジで怖いです(笑)。

 

 

そうそう、福永アナといえば、一つ「いいな~」と思える話が。

福永アナのインスタグラムを見ていたら、同じ北海道のHBCの世永聖奈アナが「いいね!」をしていました。

同期ではないけれど、同じ北海道で同年代ということで、局の垣根を越えて交流があるんでしょうね。それこそ、コラボを見てみたい気がします。

インスタといえば、最近、同じく「イチモ二!」レギュラーの大野恵アナがようやくインスタを開設したので、こちらも楽しみに見ています。

 

 

 

最後に、全然話は変わるけど、仕事帰りに、手指の罅割れが酷いので皮膚科に寄って、その門前にある調剤薬局の待合室にて。

一番上。冷たい梅こぶ茶って、恐らく初めてだと思います。でも美味しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のソフトクリーム

2022-04-24 16:11:54 | グルメ・スイーツ

 

「マルヤマクラス」の中にある、「町村農場」さんのお店。

「町村農場」さんは、江別市の郊外にある大規模農場で、乳製品をはじめとする様々なメニューを現地で食べることができるほか、スーパーでも商品が販売されている、大人気の農場です。

今年はぜひ行ってみようと思っているので、予鈴的な意味合いで紹介してみました。

 

 

 

濃厚なんだけどさっぱりとした味わいのソフトクリーム。

これはぜひ、江別の本場でいただきたいです。

 

 

 

もう一軒紹介します。

こちら、西区発寒にある銭湯「湯屋・サーモン」さん。

HTB「イチオシ!!」の「しあわせ散歩」で、三年前に訪れたことがある場所。

まだアポなしの頃で、オクラホマ河野君と土屋まりアナが開店前に行ったところ、既に来ていた常連客の男性に遭遇し、そこでその男性が、土屋アナに「いいものあげる」と言って、何と、蜘蛛の玩具を放り投げて渡す(!)という、インパクト大の出来事がありました。

以降番組では、その常連客さんを「タランチュラおじさん」と呼んでいます。

 

 

とまあ、この場所を知ったきっかけはそれなんだけど、実はこちらも、ソフトクリームを前面に押し出していて、「(お風呂に入らず)ソフトクリームだけでもぜひ!」とPRしているのです。

 

 

ね。銭湯でこういう所も珍しいと思います。

 

 

 

コーヒーを控えて久しいけれど、体に影響しない程度に少しずつ解禁していこうと思い始めてきたので、バニラとコーヒーのミックスをオーダー。

基本ソフトクリームはバニラ派なんだけど、たまにはこういうのもいいと思います。

 

 

店内には、名前にもなっているサーモンの展示が多数。

因みに「湯屋・サーモン」という店名は、鮭が大きくなって生まれ育った川に帰ってくるように、お客さんにもまたぜひ来てほしいという願いが込められているそうです。

浴室内は写真撮影できないので文章だけになりますが、室内浴槽、露天風呂、サウナの他に、私にとっては重要なポイントである休憩の用の椅子も置かれていて、それに、上がったあとは美味しいソフトクリーム。これはもう、またぜひ行きたくなりました。

 

 

 

 

店内には、色々なフードメニューの一つとして、やきいもも売られています。

実は、先ほど触れた「タランチュラおじさん」と呼ばれる常連客さんは、設備関係のお仕事をされている方で、このやきいもの設備をはじめとする店内のあらゆる設備を、何と好意で(無償で)設置されたのだそうです。

 

 

もう締め切られたんだけど、店内にはこんなコーナーが設けられていました。

単なる優勝予想ではなく、お店としてファイターズを推しているということが前提になっていました。

まだ最下位を脱出できないものの、少しずつ軌道に乗りつつあるかな・・・という最近のファイターズ。果たして・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花宣言

2022-04-23 16:39:17 | 札幌

観測史上3番目の早さ・・・札幌でも桜開花発表(HTB)

 

ついに来ました桜の季節が。

今年は、何か所か桜の名所も回ってみたいと思いますが、その前に、近所で見つけた桜を紹介します。

 

 

まずは、地下鉄発寒南駅に近い「発寒三条泉緑地(はつなん公園)」から。

 

 

今日の朝方通りかかったときに、既に咲いているのを見かけたので、昼間に出かけたときに立ち寄って撮りました。

 

 

 

 

 

 

続いては、西区西町にある、その名も「桜公園」。

 

 

こんな公園があったなんて、全く知りませんでした。

 

 

 

 

 

面積も広く、子供たちの憩いの場になっています。

 

 

 

最後は、地下鉄宮の沢駅近くにある「中の川」沿いの遊歩道。

実はここは、札幌で一番早く桜が咲く場所と言われています。

 

 

 

リンクしたのは二週間前のニュースですが、今は、ニュースで紹介されていた木ではなく、道路から見えるこちらの木が綺麗に花を咲かせており、写真を撮る人が多く訪れています。

 

 

 

 

こんな形で話題になっている場所が身近にあったとは。

正直驚きでした。

因みに、最後に紹介したこの場所は、何度か紹介している「Cafe またたび」さんの近くでもあります。

 

 

ということで、というわけでもないのだけど、今日も寄ってきました。

 

 

今日のオーダーは5番。

 

 

毎月17日が「カレーの日」だそうなんだけど、なかなか都合が・・・、ぜひ行きたいのですが。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L字街

2022-04-22 19:58:35 | 札幌

 

 

狸小路1丁目に接続する形で、上の地図の赤線で記した小路が整備されています。

 

 

 

 

 

 

その形から、通称「L字街」と呼ばれているこの小路は、ラーメン店や居酒屋など、小さいながらも個性のある飲食店が軒を連ねていて、人気のエリアとなっています。

 

 

なんだけど、実はこの小路の途中には、昭和の時代、写真の地図のように観音堂が存在していて、L字街は、その参道としての役割があったのです。

 

 

観音堂があったのは写真の建物の位置。

昭和8年(1933年)、商売繁盛を願った周辺の商店主や現世利益を願った信者、寺の住職らの思いが一致して、「浅草観音堂」が建立され、狸小路側と西2丁目側の両方から入ることができるように、現在のL字街となっている参道が整備されました。

その後、昭和50年(1975年)に観音堂は取り壊され、やがて現在のような飲食店街として整備されることとなりました。

何気なく通り過ぎる人も多いような小路に意外な歴史が隠されているというのも、なかなか興味深い話だなと思います。

 

 

その「L字街」の狸小路側出入口の向かいに、こんな名前のお店があります。

 

 

 

その名も「BIGBOSS」という楽器店。

ようやく軌道に乗りつつあるかなという感じの、「BIGBOSS」が率いる北海道日本ハムファイターズ。

これからどんな戦いを見せてくれることやらですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正義と悪

2022-04-21 19:38:04 | 日々のもろもろ

 

通勤経路にある「東本願寺札幌別院圓山支院」にて。

「正義」と「悪」というと、どうしても子供の頃に見ていた特撮番組を思い浮かべてしまいますが、以前、特撮番組で悪役(敵組織の幹部など)の常連だった俳優さんが、インタビューの中で「悪には悪なりの正義がある」という趣旨の発言をしていたのを読んで、子供の頃はそんなことに思いを至らせることもなく見ていたけど、大人になってから客観的な視点で見てみると、そういうことも言えるのかなと思いました。

今掲げられているこの言葉、もしかして、「あの問題」が念頭にあるのかなと思ったけど、ただでさえ奥が深いと思う言葉なのに、そうだとすると、余計色々なことを考えてしまいます。

とにかく、一日も早い終結を願っています。

 

そういえば、私の職場でも、部署間の意見の対立というのは割とよくあって、中には、「自分達の考えが絶対」=「それ以外は悪」なんて極端な考えの人もいます(本当の話)。

でも、そこは一歩引いて、相手方にも大義名分、言い分があるという観点に立てば、「自分達の考え」と「相手方の考え」というのは、表裏の関係にあるということが分かると思うので、そこをどう上手く調整して、着地点を見出していくかってことが大事になってくるんだろうなと思います。

 

 

全然関係ないけど、近所にある集合住宅の敷地の写真。

今日は気温も20℃を超え、すっかり春の陽気だけど、こんな具合に、雪が融けずに最後のひと踏ん張りをしている姿を見ると、あれだけのドカ雪に見舞われてウンザリしていたにも関わらず、何だかエールを送りたくなってしまいます。

今週末ぐらいには完全に融けるような気がしますけどね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする