<6/11(土)>
毎年恒例(?)の北海道へ向け、13時半過ぎに大洗を目指し家を出ます。
今回も車中泊メインの貧乏旅故、荷の半分は食料です!
一度、圏央道の一車線部分での事故で、危うくフェリーに乗れないんじゃないかを経験してるため今回も早めに家を出てるんですが、嬉しいことにすんなりと15時ちょい過ぎに大洗港到着です。
早めの列に並んでも早く乗れないし、苫小牧で早く降りれる訳でもないんだけど早く着いちゃったので後は運に任せましょう。
19時45分無事出航です。
<6/12(日)>
決して揺れた訳でもないけど、歳のせい? 昨晩早めに寝てしまったため4時半にお目覚めです。
でも、やることないので狭いコンフォートの自室で船内放送の映画を見て時間調整です。
デッキに出てみると、天気は心配なさそうですね、今は。
この時間、まだまだ手前の岩手三陸沖を航行中。
まだまだ先ですが、海の穏やかさは精神衛生上ありがたいです。
出航から約17時間後、苫小牧港入り口に到着です。
この後接岸し下船できるまでには1時間くらい先でしょうか。
それより心配なのは、遠くに見える積乱雲。日高あたりがヤバそうですよ。
苫小牧港から夕張までは、一般道も高速道路も時間的には変わらないので経費節減で一般道です。
夕張から十勝までは峠越えのため、一般道は大回りのクネクネ道なので夕張から十勝の清水町までは高速道路利用が時間的に有利になります。
ただ、途中PAがここ占冠(しむかっぷ)しかないのが、たまにきず、ってーところでしょうか。
16時半過ぎに目的地に到着です。
心配した水位も水色も全く問題ナシ! チョイ投げしたいところですが楽しみは明日に(嬉)
今夜の塒へ移動です。
怪しい空模様なので、早めの夕食をササっと。
前祝いに焼き肉ジュージュー(笑)
決して焼き過ぎてないのに冷凍期間が長すぎたから? 硬ったくって嚙み切れない!!
なんか明日以降に暗雲が・・・・。
なかなか寝付けなかったけど明日からのパラダイスを信じましょう!!
明日から14日間の北海道釣り三昧の幕開けです。