ここんところ暖かい日が続き、何気に車庫のジャガイモを見たら芽が凄いことに。
これはアンデスレッド。本来なら ”ポイッ!” だけど。
昨年の駄blogを紐解くと17日に植えてたんですね。
けど、その頃って花粉も凄いんですよね。・・・ってことで遅霜怖いけど、エエーーーイままよ、土は先月作っておいたので車庫のと一緒に全て植えちゃいました。
そうそう、今年はYouTube先生によるとコレがイイとのことだったので、いつもの灰の代わりに使ってみましたが、そうか病抑止効果は如何に。
全部で5列。ただ、ケチって800gしか買わなかったせい?
微妙に畝が余っちゃいました。
今更種イモ買うのも何だし(って、もう売ってない?)このままにしとくのも何なんで、明日にでも家の在庫を植えちゃうことにしました。
翌日。
今年買わなかった男爵と北海コガネを植えてみました。
在庫イモは昨年も植えたけど、市販のと違ってイマイチ実の付きが悪いんだけど、まー枯れ木も山の賑わい、ということで(笑)
はい、これにて今年のジャガイモの植え付け終了~。
後は天気予報チェックで霜だけに注意すれば暫くは何もすることなし!
あ~、早く丸一日釣りして~~!!