goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

翌朝

2009-11-07 06:00:43 | 43

は前述のフルスクラッチ教室件座談会なのですが
集合は11:00なのでとりあえず近くの市場へ遊びに行きます

外人が多いなあ
そういえばアメリカへ行ったときも面白かったのは
NYだと路上の露店 LAだとファーマーズマーケットだったなぁ

場内の食堂街まで行って
魚食うという選択もアリですが
ここは市場の人たちが食事するようなところで
(実際は違うんだろうけどね)食べてみましょう
ぼんちり丼の温泉玉子添えです
鶏スープが旨かったので
今度は朝定食、おかず無しで コレで汁かけ御飯にしてみよう


歌舞伎座の前まで歩いて 日比谷線で
学習センターへGO!!
さんざ話して帰りの電車の切符を何とか並ばず押さえ


最近気に入ってる 八重洲口のおにぎり屋のおにぎりを買って
すっかり疲れて爆酔して帰宅しました

↓押す(オスウィーゴー運動(オスウィーゴーうんどう)は、19世紀後半のペスタロッチ主義の教育運動。アメリカのニューヨーク州のオスウィーゴー州立師範学校を中心とする。その主唱者はシェルドン(Sheldon, E.A.1823-1897)。明治初期に高嶺秀夫がここに学び、日本にペスタロッチ主義教授法をもたらした。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする