FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

おたふくと化けべそとワタシ

2021-09-28 06:00:00 | 43
ある自動車評論家が、模型を処分してました。
氏はイギリスからFerrari365GT4BBを輸入して
まあ、いろんな記事を書いているのだけど
曰く Ferrariの赤の下地ピンクは不正解
レストアの記事読んだけどアクリルラッカーと思しき塗装を剥がした後
薄緑だったんでこれのことを言っているのか
だとしたら下地塗装ではなくてプライマーの上に直接吹いてるだけだと思う
静電塗装でないスプレーを使った塗装だから
表面が滑らかできれいな塗膜になるのだと思う
BBRは下地はベージュを使っていたし、
HASEGAWAはテスタロッサの
下地に黄色を指定している
縮尺が付いてくると、色の具合も変わるので
そこで正解云々を言うのはどうかと思う
この伝でいくと、FとかTから新し色が出たからこれを塗りたい
とかいう楽しみがスポイルされてしまう。
また氏は自分の車から採寸してガレキを出したらしく
それができたから、
「既存のキットは全部ゴミ」だから
と(いう意味の解説を付けて)読者プレゼントにしてた
どうなんですかね、コレ 模型の楽しみ方として

TAMIYAがS30の240Zをだして笑っちゃたのが
みんなHASEGAWAもってんのにTAMIYAも買うとか
なかには両方買って比べている人が多かったこと
そいで比べてんのね
すげえいい楽しみ方だと思いますよ
旧キットをごみ扱いするような楽しみかたと比べて
心が豊かですね (笑)
43の場合はかなりデフォルメのきついモデルなんかもありますよね
ヤフオクでみたちょいとグッと来たキットのお話でもしましょうか

スターターというメーカーが好きなので
いささか贔屓目に見てしまう(笑)
まあスターターのほうがプロバンスよりもデフォルメがきついものがあるかな
このF40はたしかせぶちんが、BBRと2個のキットからパーツをやり取りして
2台組み上げてたと思うんだけど
なかなかカッコよく仕上がっていて
おー!とか感動しました。
ありじゃないですかね
スターターのFerrari288GTOはドライバーが乗れない
と言われるほどキャビンが小さいそうですが
そういわれるとちょっと欲しくなるのはへそ曲がりでしょうか


これ思い出のキット
作って失敗したとか初めて作ったキットってんじゃなくて
この話の本の中西さんの作例の前に載っているんですね
入門編みたいな感じなんですけど156/85に比べると
確かに簡単な部類ではありますが
プロバンスのレジンキットって、入門向けかな
tameoの90年代のF1やSMTSの箱車のほうがプラモデル感覚で組めると思います
デフォルメしたキットがゴミなら

これもゴミだな
これ確かにP5としては癖があるんだけど
手にしてみるとなかなかデッサンラインの荒々しさとか
味わい深いんですよね
もう一個ほしいけど価格が上がってしまって(T-T)
より”似ている”模型が完成品オンリーで出ましたけど
なんというか、荒々しさが足りないような気がするんですよ

スターターのセリカ。TA-64型 としては一番似ていると思う
似てなくてもいいみたいな話をしてたのになんだけど
これは似ているという意味ですごくいいキットと思う
計ってみていないから、デフォルメとかそういうのはわからないけど
すごくいいと思う

これはデフォルメと関係ないけど
昔はすごい値段が付いたんだけどなぁ(笑)
ROMUが塗料付きのキットを出して中古価格も落ち着いたんだっけかな
キットではないけど
オークションの話



ボルトアクションは82年ごろの発売じゃなかったっけ
ザイテルはその後の廉価版で
この初期バージョンは

ライナイトじゃなかったかな
おなじデュポンのプラスチックだけど
もう一つナイフの話

レミントンのバレット
オリジナルならたしたコレクションだけど

98年だと復刻版で多分Made in China
ワタシもトラッパーが安かったんで喜んで買ったけど
中国製でした。中国は鉄の材質があまりよくないという印象
だけど100均のハサミなんかはすごくいい出来だから
中国製の刃物も悪くはないんだけど
レミントンの歴史的なバレットやトラッパーを中国で作ったらがっかりする
おまけ

100均のランチボックス
JEEP系のSUVがモデルかと思うけど
ちょいとJB23のジムニー似ている
おまけの2

Nに32(みに)のナンバー

Miuraさま
あれはですね、フランス語の発音は
きゃ としゃの中間的な・・・
しまったMiuraさんフランスで生活してたから
そういうウソは通じないんだった
ご指摘ありがとうございました。
修正しました(笑)
 
とくながさま
というわけで、デフォルメのきいたキットを愛でる話でした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋と賄いとワタシ | トップ | いとこと親戚とワタシ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こいで)
2021-09-28 08:14:12
スターターのスポーツカーの屋根付き車体
どれもローフがぺったんこなのが気になって!
多分実車をそのままスケールダウンすると意外と正確だったりして(笑)
模型も目の高さを考えてスケールに合わせたデフォルメがされると思うんです。
多くの人間がこれってこんな感じという印象を上手く表現して掴めるかが原型を作る人のセンスが出るんでしょうね。
返信する
Unknown (ワタナベ)
2021-09-29 17:53:05
ごめんなさい、記事中に出てくる F40 、まさにその仕様のそのキットをミウラ先生から譲られたものの、そのまま作ろかやめよか音頭をしこたま踊った挙句にオリジナルのままで作ることを断念、こないだいけない改造のベースにし始めたところでした。

この記事が2週間前に出ていたら踏みとどまって、お渡ししていたところですが。
返信する

コメントを投稿

43」カテゴリの最新記事