月一出張 工業会
朝一新幹線
昨日まで最高気温27℃とか30℃でいったいどんなカッコでいけばいいのかと思っていたら

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・
冬用のスーツと薄目のYシャツにしました
新橋駅前FPDウォッチャーの偽者ですが
何かバスのタイミングがすげえよくて観察できませんでした
でも全部消灯してたような気が
がんばれスーツセレクト
でも全部消灯してたような気が
がんばれスーツセレクト
新橋に着いたらバスがもう着てて発車寸前
まあ当然座れないんだけど
市場までは大した時間じゃない
まあ当然座れないんだけど
市場までは大した時間じゃない
けどねコツがあって、スーツの人のキワに立つの
大抵はトリトンスクエア(晴海)で降りる通勤客だから(笑)
大抵はトリトンスクエア(晴海)で降りる通勤客だから(笑)
5月9日(木)
— やじ満 (@toyosu_yajima) May 8, 2024
6時開始
13時終了
本日のメニュー
【 ポークカレーライス 】
料理長ご自慢のカレー!
それはこだわりがないことにこだわるカレー!
逆にその意識は豊富な知識が凝縮された実は話しを聞けば面倒なカレーなのか!
はたまた素朴なカレーなのか!
それは食べた方のみぞ知る pic.twitter.com/YDPSMoRUWp
やっとタイミングが合いまして

やじ満
何か今日はバスも市場も空いてます
雨のせいかな
雨のせいかな
雨の午前はヤバイのか


まずはチャーシュー半個
しまった辛子頼めばよかった

念願のカレー
うまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい

スープカレーとかスパイスカレーとか店増えているらしいけど
ワタシはこういうのが良いです
あとは神保町のボンディかな
神保町はキッチン南海は大好き
共栄堂のスマトラカレーは美味しいけどどうしても2番手3番手になってしまい行く機会がない
ランチ時はすごい行列です
ここら辺はいい悪いや、当然まずいなんてことはなくて
もう好みの問題ですね
カレーの街ならではの贅沢な話

からあげと味玉付


いやあ美味しかった

ポークカレーということだけど
チキンも使っていると
仲卸棟まで行ってコーヒーでも飲みますかね

(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(;゚д゚) ・・・

昨日(水曜日)は休市日なので多分、看板の返し忘れだろうな
警備員さんに言ったけど
”ワタシ今日初めて来たんで分かんないです”
だって
おなじみ岩田でフレンチトーストとコーヒー



卵液よく染みこんでます
美味しかったです
昨年までは、ビッグサイトへ行って展示会を見学したんですが
今年は7月くらいまで、仕事に合うような展示会が合ないので
今月も国会図書館で調べもの&資料複写
まあ収穫あったですよ
さて予定していた静岡ホビーショーですが
諸般の事情で断念です
日曜日の申し込みは締めきっちゃったしね
合同展示会見たかったなー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます