今年のいきもの観察はもうお終い・・と思っていたのですが
庭の片すみで、見つけてしまいました・・・
幼虫じゃなくて、フンです(笑)
ダメダメ。見なかったことにして
黒いポツポツをホウキで掃いて・・
でも、何日か経つとひと回り大きなフンが落ちているの(^^ゞ
見たらダメ、と思いながら
我慢できずに、葉をめくったら、この子がいました(^^)
え~なんで見つかったの?って顔をしてる(笑)
それは、あなたのフンで!
*
食べている葉っぱは、ボタンクサギです。
夏に咲いたあと、切り戻しておいたら
2番花が咲き始めました。
そういえば、ボタンクサギの葉にいたイモムシを
前に飼育したのを思い出して写真をさがしてみました。
2年前のお盆の頃に出会った、この子は
「クロメンガタスズメ」でした。
*
このまま庭で、自然に任せて見守ろう・・・
そう思ったのですが、気持ちはユラユラ揺らぎます。
だって、ドクロの模様を背負った蛾なんですよ
羽化したメンガタスズメの写真!
こんな感じで、背中に人面模様が浮き出ています(≧∇≦)
裏側も綺麗な色です。
一度見てしまったら、もう毎日見ます(笑)
葉を裏返して見るたびに、大きくなっています。
天敵の蜂もいないし、寄生バエたちも活動していないようなので
このまま自然任せでも安心なのですが
明日は雨、の予報が出た寒い夕方に
我慢できなくて、部屋に連れてきてしまいました(*´ー`)ゞ
**
クロメンガタスズメの特徴は
頭部にある顆粒と
ポツポツと突起のある尾角です
食草の種類は広くて、ノウゼンカズラ科、アカネ科、ゴマ科、ナス科、マメ科などなど
何でも食べるようですが、ウチではシソ科のボタンクサギにいました(^^♪
***
部屋に来てからも、モリモリと葉を食べて
大きなウンチをしていたのですが
今朝、食草を離れて、飼育ケースの中を徘徊し始めました。
一回目のお別れの日がきたようです。
秋の子だし、あまり触らないようにしていたけど
一度だけ手のひらに乗せました。
メンガタスズメは、サナギになるとき
土に潜るタイプです。
小さい飼育ケースに「園芸の土」を入れて、土の上に置きました。
おやすみなさい。
また、明日(来年)ね
こうして土の中で春を待つのは
チューリップなどの球根植物と
よく似ているなぁと、思いました。
生きているのは植物も昆虫も、同じですね
来年の春、色んな花が咲く頃に羽化してきてね(#^.^#)
これで最後かな?
わからないけど(笑)
楽しみに冬越しします。
庭の片すみで、見つけてしまいました・・・
幼虫じゃなくて、フンです(笑)
ダメダメ。見なかったことにして
黒いポツポツをホウキで掃いて・・
でも、何日か経つとひと回り大きなフンが落ちているの(^^ゞ
見たらダメ、と思いながら
我慢できずに、葉をめくったら、この子がいました(^^)
え~なんで見つかったの?って顔をしてる(笑)
それは、あなたのフンで!
*
食べている葉っぱは、ボタンクサギです。
夏に咲いたあと、切り戻しておいたら
2番花が咲き始めました。
そういえば、ボタンクサギの葉にいたイモムシを
前に飼育したのを思い出して写真をさがしてみました。
2年前のお盆の頃に出会った、この子は
「クロメンガタスズメ」でした。
*
このまま庭で、自然に任せて見守ろう・・・
そう思ったのですが、気持ちはユラユラ揺らぎます。
だって、ドクロの模様を背負った蛾なんですよ
羽化したメンガタスズメの写真!
こんな感じで、背中に人面模様が浮き出ています(≧∇≦)
裏側も綺麗な色です。
一度見てしまったら、もう毎日見ます(笑)
葉を裏返して見るたびに、大きくなっています。
天敵の蜂もいないし、寄生バエたちも活動していないようなので
このまま自然任せでも安心なのですが
明日は雨、の予報が出た寒い夕方に
我慢できなくて、部屋に連れてきてしまいました(*´ー`)ゞ
**
クロメンガタスズメの特徴は
頭部にある顆粒と
ポツポツと突起のある尾角です
食草の種類は広くて、ノウゼンカズラ科、アカネ科、ゴマ科、ナス科、マメ科などなど
何でも食べるようですが、ウチではシソ科のボタンクサギにいました(^^♪
***
部屋に来てからも、モリモリと葉を食べて
大きなウンチをしていたのですが
今朝、食草を離れて、飼育ケースの中を徘徊し始めました。
一回目のお別れの日がきたようです。
秋の子だし、あまり触らないようにしていたけど
一度だけ手のひらに乗せました。
メンガタスズメは、サナギになるとき
土に潜るタイプです。
小さい飼育ケースに「園芸の土」を入れて、土の上に置きました。
おやすみなさい。
また、明日(来年)ね
こうして土の中で春を待つのは
チューリップなどの球根植物と
よく似ているなぁと、思いました。
生きているのは植物も昆虫も、同じですね
来年の春、色んな花が咲く頃に羽化してきてね(#^.^#)
これで最後かな?
わからないけど(笑)
楽しみに冬越しします。