GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

苦土石灰で中和

2021年04月23日 18時34分42秒 | 農場日誌
施肥前pH測定で#1は5.1、#27は5.2、#28は5.9と出ました。5等分5箇所測定の平均値です。




左は#28、耕転中の畝は#27です。6.5まで数値を高めたいので#28には5.25kg、#27には13.1kgの苦土石灰を
施肥しました。




カラーピーマン、ぐらんピー、筑陽なすのポット上げをしました。同じ品目だと品種が違うと見分けが
つかないのでカラーポットを使いました。そう言えば「サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん」に
よく登場する野菜ソムリエプロの湊君が女優や俳優さんたちに聞いてますね。「それは品目ですか、
それとも品種ですか」って。全員が目を白黒させているのが面白い。^^ 明日の博士ちゃんはみなとプロの出番
ではないようですが。彼は茨城県の野菜大使なんですよね。銀座の茨城マルシェで応援してくれています。



みなとプロに興味のある方はこちら→みなとプロのツイッター
信じられない程の野菜知識に驚かされてください。Youtubeには博士ちゃんのVもアップされてます。


ライバル野菜たちの出揃いで激減した我がMチンがだいぶ復活してきました。昨日はフランス人のお客さんが
来て「無農薬だよ」って説明したら二つ買ってくれました。メルシー・ボクゥ!


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #27,28番畝マルチ撤収 | トップ | まあちゃんなす第2弾ポット上げ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (甘姫です~)
2021-04-23 19:47:04
ガマさん、今晩は~♪

カラーポットで色分けしてると判りやすいでしょうね~甘姫は黒ばかりですが・・・( *´艸`)

ガマさんはフランス語も堪能なのですね~(*^-^*)
返信する
甘姫さん (ガマ)
2021-04-23 22:36:08
≪ガマさんはフランス語も堪能なのですね~(*^-^*)≫

マサカ!! このおフランスさんが日本語堪能だったんです。^^

私は日本語と英語とgero語に堪能です。^^

すべてのポットに名札立てられないし、なんかの時に
もし混ざるとエライこっちゃなので色分けしました。
さすがに唐辛子系となす系は同色ポットでも見分け
がつきますが、カラーピーマンとパプリカは不可能
です。^^
返信する
Unknown (このは)
2021-04-24 05:03:44
苦土石灰もこれだけ巻くと結構な金額やなぁ~
おいらは挫折して2袋だけ。
そもそも計算が苦手です~
(^^ゞ
返信する
このはさん (ガマ)
2021-04-24 06:31:33
道内は苦土石灰も不当に高いの?
こちらは粉状で税込み271円、粒状で470円くらい。
いずれも20㎏です。
なので、元肥としては高価とまでは思ってません。

計算? 大丈夫ですよ。
砂質か粘土質か中間かなど土壌の性質の違いで投入量
は変ってきますが、酸度を1.0アルカリ寄りに振るには
生石灰で100g/㎡、苦土石灰で150g/㎡程度です。
我々の土壌の場合ですが。
このはさんの所は火山灰土だから砂質に近いのかな。
なら50g ずつ足したくらいじゃないですか。
後は中和する畑のpHを平均値で求め、栽培する野菜
の適正pHとの差を求めれば石灰量の目安は出せます。
あとは入れた後の測定で自分量を確定させていけば
いいだけだから。
多少外れても5.0から7.0の間になっていれば大概の
野菜は一応は育つそうだから心配し過ぎなくてもいい。
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2021-04-24 07:26:30
おはようございます、
こちらの畑よりかなり酸性なんですね、
雨の質が違うんでしょうか ?
うちでは苦土石灰は中和というよりミネラル
成分の補強といった感じです、
ほうれん草なんかは石灰入れた方がよく
育ちますね、あと落花生も花が咲いたら
灰を振りますが、今年は親戚の薪ストーブから
出た灰をたくさんいただきました、
少し前までは陶芸家が釉薬に使っていたんですよ、
ガマさんならご存じかな 、元芸能人の原田糸子
さんが我が町で「あじさい窯」をダンナと
営んでいたのですが、高齢によりやめてしまい
ました、それで灰がこちらにまわってきました。
返信する
Unknown (Heyモー)
2021-04-24 07:33:41
おはようございます! ガマさん
Heyモーです
おお!! 
フランス人のお客様がミニ青梗菜を買ってくださったのですか よかったですね
英語でなくフランス語で対応なさったのですか 
さすがです!!
返信する
ボン! (gerogero)
2021-04-24 09:25:16
ポワロが良く言うセリフ♪
カッコいいなぁ(^^)無農薬は世界を越える~~
私も…久しぶりにPH測定器を使ってやろうっと(汗)
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2021-04-24 18:12:42
レ・ガールズですか。由美かおる^^ 
原田糸子さんは記憶の彼方で朽ち果てていましたが
なんとなく思い出しました。それで灰となってユンボ
さんの元へやってきたわけですね。
ピチピチの頃にやって来てくれたら良かったのにねえ。^^

実はこの#27畝には10カ月くらい前に苦土石灰10㎏を
入れてるんですよ。それなのにpH5.2ってどういうことですか。
何度も測っちゃいました。
酸性雨が強いんですかねえ。石灰が落ち着いたら
再度測定してみます。
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2021-04-24 18:15:34
いえいえ、日本語です。
なんせ21年も日本に住んでいるそうで。
東京では野菜を作れないから牛久市へ引っ越してきた
んだそうです。家庭菜園もやってるそうで。
日本好きのフランス人はけっこう多いんですよ。
フランス語は「ボンジュール」と「メルシーボクー」
だけでした。^^
返信する
gerogeroさん (ガマ)
2021-04-24 18:20:11
名探偵ポワロ!

geroさんの世界は広いねえ。^^
こちとら商売で植える時は「アリャリャー、失敗した」
じゃ済まないから必死なんすよ。
野菜は勝手に育つけど、良く育つ環境を作ってやるのは
人の仕事だからねえ。
せめてpHくらいは。^^
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事