GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

もう20日くらい雨がありません

2013年08月16日 18時37分25秒 | 菜園ティスト日記
月末の週(7月28日)にまとまって降って以来、つくば市南部というか、ガマ菜園がある
場所だけですが、ほとんど雨が降っていません。前に一瞬止めてあった車の後がそのまま残
っている程度の雨があったし、その程度の降ったことにならない雨なら何度か平日にもあっ
たようですが、とにかくバケツに溜まるような雨はないのです。オマケに猛暑。カラカラで
す。

結局ニンジンは発芽率の高いペレット種子を使い、播種後、2週間、一度も乾燥させないよう
に水遣り~の、遮光し~ので見守ってきましたが、本日現在216粒撒いて発芽0。1回目に撒
いた時はまだ第二波の猛暑前だったので発芽はしましたが、全滅。いくら遮光しても気温が
40度くらいですから幼苗には厳しすぎたようです。でっ、結局あきらめですねぇ。ペレット
でもダメならもう打つ手はありません。
クリックで大きくなります。


地這いキュウリです。こちらも想定どおり半分は生き延びることができず、追加播種の苗を
昨日定植しました。一弾目の定着成功苗は成長を始めています。やはり幼苗はちょっとでも
ダメージがあるものは定植しても無駄なようです。これは今朝の写真。新しく植えた苗は
シャンとしていて全部元気でした。
クリックで大きくなります。


定植苗は翌早朝に元気に起き上がっていればほぼ心配はないというのが定説だそうです。
クリックで大きくなります。


ということで、ひとまず安心して家に戻り高校野球を2試合見て3時ごろ畑へ戻ったのですが、
なんと2株がすでに枯れていました。朝こんなに元気だったのにです。仕事から帰ってきたK
Zさんが外気温が38度だったと言ってましたが、どうやら暑さでやられたようです。
結局、雨がないので地温が下がらないんですね。もう40日間くらい連日30度以上40度近い猛暑
が続いているわけで、滲みるような雨がない。だからいくらジョーロで部分的に水をやっても
全体温度は下がらない。直ぐに乾燥してしまう。そして乾燥した熱風にさらされる。遮光ネッ
トくらいでは役に立たないということです。 


作戦変更の準備に入っています。まず、過去3年間、夏の天候は同様な傾向で気温は増す一方
です。昨年も苺の苗作りに苦戦しました。それで、来年に向けて、早生栽培を進めてみようと
思います。これは自然の雑草の生命力や能力を活用して、その恩恵の陰で作物を育ててみると
いうことで、最近注目されている分野でもあります。自然に対抗するなら自然の力でしょう。
ということで、90種類にも及ぶガマ菜園の雑草を現在検証中。少しずつですが当ブログでも
UPしていくつもりです。


あちらはニラとコスモスです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

68回目の終戦記念日

2013年08月15日 17時33分53秒 | つくば・牛久沼周辺日記
8月は鎮魂の記念日が続く。2回の原爆記念日と終戦記念日。戦争にまつわる記念日は他にも
東京大空襲や沖縄決戦がある。様々なキナ臭い話題が民主主義の広義な解釈の狭間で入り乱
れる日でもある。歌手の美輪明宏さんが自身の長崎での被爆体験を語っていたが、ひめゆり
であれ、東京大空襲の火災旋風であれ、とにかく戦争の結果が明らかに悲惨で惨酷なもので
あることに変わりはない。人間とは愚かなるもの、およそ歴史が戦い抜きに語られることは
ない。動物学的に言えば、さほどの量的な確保に至らずとも人間一人が生きていくには十分
な筈。それなのに何故に憎みあい殺し合わねばならんのか。ほんの少し分け合う気持ちがあ
れば戦わずしてみんなが生きていくことも可能なのだ。だが、それさえもできない生き物が
人間であることをありとあらゆるものが証明していると言っても過言ではない。

ガマ菜園の近くにもその愚かさの産物がある。

森林の中の農道を分け入ったところにこんな記念碑が建てられている。
クリックで大きくなります。


東京大空襲で撃墜されたB29の墜落記念碑だ。
クリックで大きくなります。


裏面には英語で犠牲者全員の名前が記されている。
クリックで大きくなります。


墜落時には生存者も3名いたが、一人は重傷で手に負えず、所謂侍の介錯さながらに斬首され
たらしい。戦後介錯をした人間は処刑されたようだが。他の2名も味方のその後の空爆で落命
したらしく結局全員が犠牲者となって名を刻まれている。

はるか異国の片田舎で落命した圧倒的戦勝国アメリカの数少ない犠牲者だ。では彼ら12名によ
って落命した日本人はどれほどいたのだろうか? 空爆に参加したB29は325機、犠牲者は8万
余名とある。一機当たり250人程度となる。被災者は100万人。その中の一人が自分の母だ。撃
墜されたB29は14機。そのうちの一機がこれだ。一方広島の原爆では一機一発で投下から4ヶ月
以内で16万人以上が死んだ。長崎でも15万人が死んだ。原爆がどれほど凄まじいか、数字を見
ただけでも分かる。アメリカが投下を決断した意味がわからないではない。だが、それは戦略
上の計算であって、いくら計算が正しくても、結果は正に地獄絵。地獄は悪魔でも閻魔様でも
なく、人間が作り出すものらしい。

問題はやはり戦争の残忍さと結果の大きさ、そして愚かさと影響の息の長さだ。残念ながら、
その生き証人はもうほとんどが超高齢者ばかり。アメリカ人としてこの戦争をカリフォルニア
で見つめていた祖父もとっくに他界している。彼らは1930年代に猛威を振るったスペイン風
邪に医師として立ち向かい祖母は命を失った。その恩で日系人の収容所へ送られる難は逃れた
と伝え聞くが、アメリカに居てさえ時代の荒波に翻弄され続けたのだ。実に重い。

憲法改正論議が賑やかだが、外交や経済上の計算だけで決めてはならんだろう。人間一人、そ
んなにたくさん食べなくてもそれなりに生きていけるのだ。隣人を殺さなくても・・・


Yahooは広々涼しそうな場所です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥作り

2013年08月14日 17時13分48秒 | 菜園ティスト日記
2度目の切返し。暑いので延ばし延ばしで今日は覚悟の決行。朝5時半から開始。

クリックで大きくなります。


早朝とは言え連日猛暑の日々、それでもモウモウと湯気が立ち上る。これは発酵が順調に
進んでいる証拠。
クリックで大きくなります。


上から下まで均等に混ざっているようで、大きな塊は大分少なくなっている。これでほと
んど全部描き出した。後は水をかけながら戻すだけ。
クリックで大きくなります。


5袋残っていた補充用の馬糞を投入。化粧品のCMにありがちなビフォーアフター。熟成が
進むとすべてが黒っぽくなる。馬糞も生ではないが、発酵前はまだ固まりが多い。
クリックで大きくなります。


完了。完成すると約1.2㎥の堆肥が出来上がる。重量は約1トンあるので一反歩、300坪、
つまり10アールの畑一年分の量になる。
クリックで大きくなります。


堆肥のレシピは牛糞と馬糞が同量。刻み藁、籾殻と発酵材として米ぬか、魚粉、海草粉など。
牛糞は食肉用牛のものなので、乳牛のモノより窒素成分もカリ成分も高い。約半年熟成され
ているので塩分はかなり抜けている。馬糞と混合するので肥料効果は半減するが、土壌改良
効果が高いので、100坪の圃場で一年間で使い切っても過肥になることはない。という解釈の
もとでもう5年くらい続けているが、残念なのはセシウム汚染で付近にたくさんある落葉樹の
落ち葉を利用できないこと。原発事故以前はかなりの量を集めたが、下の方のものほど濃度
が高い恐れが有るのでうっかり持ち帰れない。暫く我慢だ。



Yahooは今日の収穫とアバシゴーヤ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(暑さで)狂った果実

2013年08月13日 20時06分41秒 | 菜園ティスト日記
クリックで大きくなります。


7月までハウスの中で大きな実を実らせ続けた株を親株の一つに加えましたが、他の露地株が
どんどんランナーを伸ばしたのに、この株はほとんど出さずじっとしていました。
そしてなんとここへ来て花を咲かせ、実を着けたんです。驚きましたね。真夏の苺です。
大した実ではありませんが、ハウスの中にあったころは大きな実を次々に着けていました。

次回はハウス栽培もやってみるので、是非この子供も繋いでみたいです。
いろいろな個性があっておもしろいですね。


Yahooはプリンセス・ドゥ・モナコです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKD総選挙

2013年08月12日 19時28分49秒 | 菜園ティスト日記
クリックで大きくなります。


いい年こいて・・・だが結構AKB48は好きだ。ほとんど地元ということもあるが、周りに
メンバーの気配がありふれているから他の芸能人たちよりずっと身近なことは確か。それと自分
の娘達とピッタリ同年代の子達というのもあるかも。驚きなのは、周囲にそういう親父達が実に
多い。 中にはあっと驚くような会社の重役達も・・・

それはいいとして、前回の総選挙では指原梨乃君がセンターを射止めたが、彼女は錦糸町の
オリナスモールが一押しとかで盛んに宣伝してくれる。ほとんど関心が無かったが最近は可愛く
見えるから不思議。恋のフォーチュンクッキーが初センターで大ヒットになるなど運もあるようだ。

でっ? 総選挙である。^^ 早い話が大根の間引き。でっ、秋大根総選挙だからAKD総選挙。

AKBは総選挙の結果では冷徹にポジションやステージに上がれるかどうかも決まってしまうが
、大根の総選挙では、ガマめは秋元康先生のように冷酷ではないので、はじかれた株もどこかに
場所を見つけて生を全うさせてやる。昔はほったらかしたが、かなりの確率で生き延びるので
可愛そうだからそれなら植え直してやることにした。だからこいつらはこのまま干からびること
はない。

AKBは戦略的にも感心する。総選挙は一見冷徹だが、初代が作り上げたブランドが次々にバト
ンタッチされても続いていく仕組みが組み込まれている。例えば前田敦子、篠田万里子、板野
友美といった人気の第一世代が去って行っても、総選挙で支持された第二、第三世代がそれぞれの
支持母体とともに続いていく。前田敦子、篠田万里子、板野友美のファンがAKBから離れても
指原梨乃、松井珠理奈、松井玲奈などを押したファンが加わるからファン数が減ることはない。
こうしてファン層を維持すればモー娘のように第一世代の減少に比例して人気が無くなることは
ない。こういう経営的なセンスが年配層の関心を引く理由なのかもしれない。ガマめはしかし、
第一世代とともに卒業組だが・・・



Yahooは夏の余韻のオマケ^^
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もギョエ~ッと言いたい程アッチッチ

2013年08月11日 17時29分06秒 | 菜園ティスト日記
早朝の菜園にもう陽が上ってきました。昨日張ったマルチに赤い太陽が輝きだしています。
今日も猛暑、激暑、酷暑とか・・・
クリックで大きくなります。


地もぐり蜂も穴を掘って避難する準備をしていました。^^
クリックで大きくなります。


今日は部屋の中でおとなしくしていることにしましたが、3時ごろ突然竜巻注意報が・・・
辺りが暗くなり、涼しくなって強風が吹き始めました。
今度ばかりはと覚悟したのですが、なんとかやり過ごせたようです。
クリックで大きくなります。


50度近かった離れの気温が一気に15度も下がりました。びっくりしましたね、ほんと。
クリックで大きくなります。



Yahooは真夏の余韻です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有り得へん

2013年08月10日 17時34分50秒 | 菜園ティスト日記
11時半の爺様離れの温度計。南向きなので、この時間だと日陰とは言えその上は直射だからすごい
気温になっていた。実際気温はこれより10度くらいは低い。がっ、市内の温度計は38度となって
いたので、猛暑であることには変わりない。それと測候所観測の公式の気温はあくまで公式記録
であって、生活気温はこのように自宅の敷地内でとんでもない状態になることをもっと啓蒙して
おいていいんじゃないだろうかとも思う。
クリックで大きくなります。


暑くなると聞いていたので早朝から畑へ。まず水遣り。手前のジョーロをそのまま突っ込めるタンクは速攻で空になった。
クリックで大きくなります。


一往復67リットルを5往復。この時期は水道に頼らないと雨水だけではさすがに足りない。
クリックで大きくなります。


休み休みしながらキャベツと高菜を植える畝を準備。8月下旬には気温も落ち着くだろうから
今やっておくとちょうどいい。でも暑い。
クリックで大きくなります。


暑いからマルチが伸びる伸びる。でもこちらも違う意味でのびそうだったから今日の菜園仕事は
これまで。
クリックで大きくなります。



Yahooは牛久沼の睡蓮です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨峰は暑いのが苦手

2013年08月09日 19時29分49秒 | 菜園ティスト日記
栽培農家はこの時期、ビニールハウスの屋根を開放して温度の上昇を防ぐらしい。そんなことは
簡単にはできないのでガマ菜園では放置。結果、こんな按配で上の方の屋根に近い部分に伸びた
枝は枯れる。
クリックで大きくなります。


風通しが悪いし、枯れ葉が実に着くと腐敗を引き起こすかもしれないので撤去したが、かなりの
量になった。もっと屋根を高くしておけばいいのだが、既成のパーツで作っているハウスだから
そう簡単ではない。というか金が掛かる。でっ、これも家庭菜園ならではの手抜き。
クリックで大きくなります。


風通しは良くなったが、熱射も強くなるんじゃないかといささか心配。
とにかく、巨峰の葉のおかげで涼しく過ごせる屋根だけハウスの下なのだ。冬は葉がなくて調度
いいが、夏場は遮光ネットくらいじゃいられない。それだけ植物は地表の温度上昇を押さえてく
れている。それがないから都会ではヒートアイランド現象なんてものが問題になるのだ。
クリックで大きくなります。




それにしても東北の集中豪雨はこの前の島根にも劣らぬほどのもの凄いものですな。
普通の国道で前から乗用車が流されてきてバスが立ち往生するなんてにわかには信じ難い。
でも映像で見せられているのだから事実なんてもんじゃない。
恐ろしいことです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ落花生とサツマイモ

2013年08月08日 19時59分31秒 | 菜園ティスト日記
ジャンボ落花生がわずか4株で畳一畳分以上を埋め尽くした。すごい勢い。
クリックで大きくなります。


6月30日はこんな状態だった。
クリックで大きくなります。


その向こう側のサツマイモも隣りの領地まで侵入したので、蔓をひっくり返した。根っこが
たくさん生えているが、これらを地面から引き剥がしておかないと、そこに芋を作ってしまう
ため、株元の芋が大きくならないのだそうだ。これを蔓返しといって、サツマイモ農家の定番
作業。それにしても芋の蔓があった場所は雑草が全く生えない。怪物ですな。
クリックで大きくなります。


そのサツマイモに攻め立てられていた鷹の爪を救出しました。しっかり唐辛子が生っています。
DNAってつくづく不思議だと思います。どうしてあんなに辛~くなれるんでしょうね。
それと種なのにどうして辛いのか。辛いと何が得なんですかねぇ。
クリックで大きくなります。




Yahooは世代交代です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた新手の邪魔者か・・・?

2013年08月07日 18時59分52秒 | 菜園ティスト日記
本日は所用につきお休みとなったが、家にじっとしている筈がない。早速早朝の菜園へ。
そこでまず、日曜日にセットした白菜や蒔き直しニンジンなどチェックしたが・・・やややっ!

なんじゃあれは?
クリックで大きくなります。


籾殻とヌカで閉じておいた空穴がアワを吹いている。しかもほとんどの穴で。コップに注いだ
ビールのように盛り上がっているところもある。一体なんじゃ、これは?


どうやらヌカに生えたカビの一種のようだ。
クリックで大きくなります。


白菜の苗の周りも少しヌカを撒いたので、若干同じ現象がある。しかし直接害はなさそうだ。
ひとまず安心。
クリックで大きくなります。


昨日の豪雨はやはりここだけは避けて行ったらしい。牛蒡の葉の下は相変わらず乾いている。
島根県の益田では先週末350ミリ近く降った雨が、わずか30キロ離れた津和野では12ミリだった
と報道されていた。やはり今年の豪雨は一点集中型で、ちょっと外れるとまるで降らないのが
特徴のようだ。それで外れるところは外れっぱなし。当たる所は当たりっぱなし。困ったもんだ。
クリックで大きくなります。


朝方オクラやゴーヤを収穫したが、昼前に再び収穫。こんどはカラーピーマンやピーマンと
隠れゴーヤ、たっぷりの水遣りで柔らかく茂っていた空芯菜など。
クリックで大きくなります。


空芯菜はお暑いのがお好き。水さえやっておけばこの暑い中ガンガン成長する。それでいて栄養
は落ちないし、辛目の炒青菜で夏バテ知らずのおかずになる。僅か16株だがそれでも多すぎたかな?
クリックで大きくなります。


オレゴンの地平線に夕日が沈みます。 ちゃうか。そういう雰囲気を思い出しながら撮ったので
すが、かの師匠のようにのめり込むことができませんでした。^^
クリックで大きくなります。


立秋ですがまだ雲は夏真っ盛りですね。
クリックで大きくなります。


ここまで陽が傾くとさすがに太陽光発電はもう青息吐息。今日の発電総量は22.7KWでした。
クリックで大きくなります。




Yahooは惨暑です。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のアスパラは期待できるかも・・・

2013年08月06日 19時55分46秒 | 菜園ティスト日記
一昨年はこの程度まで育っていたアスパラ群が冬の寒さに耐えられず壊滅した。地中の根が
凍ってしまったことが原因のようだ。お隣のKZさんの6年越しの群も同じ年に壊滅したから
多分この原因分析は外れていないだろう。昨年は種を蒔き直し、冬は藁を20cm以上敷き詰め、
ビニールでマルチングして越冬させたら、一昨年にも増して厳しかった冬を乗り切って今は
この程度に成長している。同じ株から伸びた枝は枯れる側から生え変わっている。
クリックで大きくなります。




クリックで大きくなります。

かなり太い茎も出るようになったが今年は我慢。収穫しないで根の成長を促す。太い茎の向こう
に最近まで主流だった細い茎が見えている。来年はすべてが太い茎、いわゆるスーパーで売られ
る太さのアスパラになる。

アチコチで同じような世代交代が起こっている。これは嬉しい。
クリックで大きくなります。



夕方は突然の強風に襲われたが地上30cmくらいに設置しておいたマトリクス支柱が功を奏して
折れてしまうものは世代交代で枯れたもの以外ない。やっといてよかった。アスパラの写真は
週末のものです。念のため。
クリックで大きくなります。



今日は朝の通勤時間帯に都内はゲリラ豪雨に見舞われ、水も滴るいい女が山ほど出勤してくる光景となった。
というか、ちょっとお気の毒な光景でした。

帰ってきたら駅前も水溜りがあちこちにあって、帰りの道もあちこちで畑の土が道路に流れ出している。
これはかなり降ったようだとにんまりしながら帰ってきて愕然。なんと、カラにしておいたバケツがカラ
のまま。湿っている程度だった。家族に聞いたらほとんど降らなかったとのこと。 またもダメだ。

一体どうなっちゃってんだろう、ここの天気。 明日は有休なのでまたたっぷり水をやらねば。
来週は盆休みもあるので時間はある。この2週間乗り切れればさすがに立秋後で気温も下がるだろう。



Yahooはチャチャです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの根元に大根を蒔け

2013年08月05日 19時46分43秒 | 菜園ティスト日記
もちろんガマめの命令ではございません。伝承農法です。
オクラの根元はこの時期この通り日陰で涼しい。それでここに大根を蒔くのだそうです。
すると、どこぞやの46の何チャラのように雨にすっぽかされても大根は育つのだそうです。
オクラは収穫しながら枝を落とすので少しずつ空間が広がる。そこへ大根が葉を伸ばすという
按配ですね。頭いいなぁ、昔の人は。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼土に水

2013年08月04日 19時24分00秒 | 菜園ティスト日記
先週チラホラ発芽が始まっていたニンジン。どれほどに成長したかと見に行って愕然。

ない!

ほとんど全部干からびて死に絶えていた。

先週は雨もかなり降ったし、平日もほぼ毎日雨が降ったのだ。なぜ・・・・。
そう、確かに雨は降ったのだ、都内も、家内が勤める農林団地も、TXから見える車窓の世界も。
しかし、ガマ菜園だけは一滴も降らなかったらしい。なんたること。朝駅へ行く道すがら、なん
とか降られずに辿りついて、それから電車の中も都内でオフィスへ歩く道も、帰りも傘が濡れっ
ぱなしの日さえあったのにガマ菜園はずっとカラカラだったらしい。
クリックで大きくなります。


気を取り直して蒔きなおした。10キロ隣りのやしま農園さんは雨のおかげで順調に発芽している
というのに全く気まぐれなお天気だ。


庭で発芽した白菜が順調に育っているので若苗のうちに定植することに。場所はもと玉ネギ第3
畝。先々週と先週にかけて元肥を入れたり苦土石灰でpH調整などしておいた。マルチは一度端に
寄せて元に戻しただけの手抜き再々利用。乾燥を少しでも押さえるのと、葉物なので雨天時の土
の跳ね返り防止効果を狙ってのないよりはマシ程度のもの。雑草でもいいのだが、今生えていな
いと乾燥防止の役には立たない。
クリックで大きくなります。


定植後は余分な穴は籾殻とヌカで塞いでおいた。水はここだけで40リットルも使って地中深く
まで潤わせておいた。
クリックで大きくなります。


白菜なので虫除けに防虫ネットでガード。これを被せると水遣りが超やりにくいのだが止むを
得ない。
クリックで大きくなります。


11時ごろ突然の雨。やった~・・・と思ったらものの2分であがってしまった。
クリックで大きくなります。


車を止めておいた下は濡れていない。
クリックで大きくなります。


結局打ち水程度のお湿りでお終い。これでは降雨効果はゼロ。蒔き直したニンジンも、大根も
定植した白菜も、暫く目が離せない。と言っても明るい時間帯に潅水できる余裕はないし、困っ
たいじわる天気です。マジに時間100ミリの豪雨でもいいから来て欲しいところ。このままじゃ、
奄美大島と変わらない。
クリックで大きくなります。



Yahooは耕作放置トラクター?
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西高東低

2013年08月03日 17時44分22秒 | 菜園ティスト日記
日本付近は西高東低の冬型の気圧配置に覆われ・・・・とは真冬によく耳にする気象解説。
今正に、この8月の大暑の真っ盛りにまさかこの言葉を耳にしようとは・・・

日本付近は西高東低の気温配置に覆われ・・・・ そう気温配置なのです。西日本は35度超えの
猛暑。東日本は雨あり、雷雨有りで最高気温は25度。今日当たりはつくばでもやっと30度を超え
たが・・・  この西高東低、よもやこのまま本命の西高東低までこのままとは思わぬが・・・

本日の収穫はまだ夏真っ盛り。
クリックで大きくなります。


嬉しかったのはこれこれ。アスパラは今年は収穫我慢で放置してきたが、1株だけ5年越しのもの
があって収穫しました。やはりいいですねぇ、アスパラは。
クリックで大きくなります。


いろいろやりましたが、今日はストレートにこれ。久々にビールコーナーでのんびり。
黒ビールはサッポロもいいですが、最近はこれ、アサヒスーパードライの黒にはまり気味です。
といっても、庶民には高い贅沢品なので、いつもはいいちこ。週末だけのスペシャルです。^^
クリックで大きくなります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似ていて当然、でもあまりに別物

2013年08月02日 20時27分48秒 | 菜園ティスト日記
これ、何だかおわかりですよね。 ガマ菜園の定番空芯菜です。放置すると、茎が長くなって
上に向くことができず、地面を這って伸び始めます。

クリックで大きくなります。


でっ、これはお馴染みサツマイモ。良く似ていますよね。
それも当然。両方とも同じ科、ヒルガオ科の植物だったんですね。
クリックで大きくなります。


でも、産物は全く非なるもの。片方は石焼き芋で人気のサツマイモだし、片や空芯菜は中華料理
では庶民に一番近いと言っても過言ではないチャオチンツァイ(炒青菜)の定番素材。
片方は芋を作り、片方は水性植物と言ってもいいほど水分を好み、芋は全く作らない。
でもサツマイモも空芯菜も蔓をちょん切ってどんどん株を増やせるのは同じ。似ていたり、違っ
ていたりと進化は面白い。

そう言えば、ホモサピエンスだって進化の結果、怒りん坊もいれば、仏様みたいな人もいる。
美人もいれば・・・おっとセクハラセクハラ。


Yahooは2007年の夏、ビギナーズラックです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする