GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

家の周辺の水田

2017年04月15日 21時02分07秒 | つくば・牛久沼周辺日記
周辺の水田で一斉に代掻きが始まっています。
ドライブハローが大活躍です。水田の代掻きが始まると数週間で田植えが始まります。
田んぼが賑やかに、美しく変身していきます。
クリックで大きくなります。



ズームインすると我が家が見えてきます。典型的な河岸段丘の上に建っていることが
わかります。我が家は左から4-5軒目。バルコニーや太陽光パネルが目印です。
軽トラの脇を牛久沼へ流れ込む川が流れています。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年04月14日 20時11分10秒 | 菜園ティスト日記
苺が復活してきて成長を始めました。雑草も凄い勢いで芽を吹いています。
クリックで大きくなります。



雑草を掻き、畝を固め、マルチで覆いました。これで雑草はアウトでしょう。
クリックで大きくなります。



いろんな苗を買ってきて植えているKZさん。
クリックで大きくなります。



地味~にガマ菜園苺の子孫を育てるKDさん。
クリックで大きくなります。



こちらも一昨年ガマ菜園から戻した宝交早生で再起動した苺博士の畝。さすがに
一番の出来。
クリックで大きくなります。




沢山花芽と新葉が出ています。これが宝交早生の本来の姿。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモのメンテナンス

2017年04月13日 20時54分50秒 | 菜園ティスト日記
萌芽はすべての品種で確認できています。
クリックで大きくなります。



シェリー、サヤアカネ、レッドムーン、デストロイヤー、アローワ、インカのめざめ、ピルカ
クリックで大きくなります。



一番成長が早い北アカリ
クリックで大きくなります。



シンシアは遅いグループ
クリックで大きくなります。



すべての畝に建て置いた名札が3箇所くらいで抜け、元の場所近くに倒れていました。
これは多分カラスのいたずらではないかと・・・
クリックで大きくなります。




アローワは5㎝サイズに到達していたので埋め戻しました。
クリックで大きくなります。



北アカリもほとんどの株が5㎝超だったのですべて埋め戻しました。土寄せして
被せておけばいいのだけど、癖で鎮圧しちゃいました。軽くですがね。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛久沼周辺の桜

2017年04月12日 16時45分02秒 | つくば・牛久沼周辺日記
今日の写真は全点フルサイズです。

牛久沼水稲地区の桜農道
クリックで大きくなります。



河童が佇む三日月橋と桜並木
クリックで大きくなります。



あやめ公園周辺の桜公園
クリックで大きくなります。



アヤメ園
クリックで大きくなります。



この道が年間を通して一番華やかなのが今。
クリックで大きくなります。




ガマ家にほど近い運動公園からのビュー
クリックで大きくなります。



運動公園周道に沿った桜並木
クリックで大きくなります。



地区の施設にある蒸気機関車と桜のコラボ
クリックで大きくなります。



桜トンネル
クリックで大きくなります。



というわけで、牛久沼つくば周辺の桜を今ならではということでアップしました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト

2017年04月11日 21時24分10秒 | 農場日誌
トマトハウスは終盤を迎えつつあります。この場所はトマトには少々水分が多過ぎ
のようで、株が暴れる(養分や水分を吸い過ぎて太くなり、葉が大きくなる事)
状態になってしまいがちです。そうなると、いろいろ障害が出て、まともな実が
できにくくなるんです。
クリックで大きくなります。



黄色のキラーズはそれでも大きさも揃い、甘くおいしい実になってくれました。
クリックで大きくなります。



残念なピンキー。実が大きくなりません。甘さも控えめ。条件が合わない弊害は
ピンキーにより濃く出てしまっています。というわけで、今年のトマト栽培は
ここまで。まだ根は抜きませんが、徐々にスローダウンさせて大きめの実が全く
着かなくなったらお終いです。
クリックで大きくなります。


今日は浅草で兄弟会の予定。そのため予約投稿しました。
昨日の記事も含め、コメ返は明日になります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針葉樹林帯のような

2017年04月10日 21時22分44秒 | 菜園ティスト日記
とんがった葉っぱばかりが目立つガマ菜園です。
クリックで大きくなります。



玉葱のネオアース
クリックで大きくなります。



黄玉
クリックで大きくなります。



ネギは元気ですが、日照が少ないですね。人が影を作っても嫌がるほどと
言われますからね。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜雨の日曜日

2017年04月09日 16時26分09秒 | 菜園ティスト日記
朝から雨が降り続いています。まったく何もできない状態のガマ菜園。
クリックで大きくなります。



ジャガイモの芽がポコポコと顔を出しています。
クリックで大きくなります。



もうじき5㎝の高さに到達しそうです。数日のうちに土寄せしたいところです。
クリックで大きくなります。



他の畝でも始まっています。
クリックで大きくなります。



お隣農家、NYさんの圃場。トンネル群はトマト、スイカ、メロン、きゅうりなど。今日は気温が低いから
開ける必要はなさそうです。火曜日まで続くとか、この雨。


クリックで大きくなります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電力はどのみち自然を破壊する?

2017年04月08日 21時28分15秒 | ガマのフォト日記
伐採の山 間伐材ではなく、伐採です。
クリックで大きくなります。



伐採の目的はコレ。 写真を失敗、ちょっと見えにくいですね。。太陽光発電所です。
クリックで大きくなります。



こんな原生林の奥ですが。時々ネタにしていますが、最近太陽光発電所がどんどん
畑や山を浸食しています。原子力は問題大有りですが、これはこれで野放しにして
おくと大変ですね。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再起動なるか・・・

2017年04月07日 20時01分58秒 | 農場日誌
ヒヨドリに食べられて丸坊主にされてしまった春キャベツたち。だいぶ復活して
きました。でもダメージは大きい。
クリックで大きくなります。



どうなるかはまだ分かりませんが、もう少し様子を見てみます。
クリックで大きくなります。



キャベツの隣はジャガイモの栽培体験コーナー。希望のお客さんにジャガイモを
播種からしてもらい、7月に収穫してもらいます。培土機で高畝を作っています。
クリックで大きくなります。



家庭菜園が普及している地域なので、昔のように栽培体験にたくさんの人が押し
かけるというようなことはなくなりました。でも、ポチポチとやって来ては播種
していきます。
クリックで大きくなります。



お子さんに体験させたいのでしょうね。
クリックで大きくなります。



結局、畑のほとんどをお客さんが播種してくれちゃいました。^^
クリックで大きくなります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹は要らんかと・・・

2017年04月06日 20時22分05秒 | 植物観察日記
生産農家のYさんが邪魔だし管理できないので使ってくれという竹山。すごい事に
なっています。確かに、管理は大変でしょうね。
クリックで大きくなります。



何年か放置するとすごい密集。向こう側が見えません。ほんの10m先の軽トラも
全く見えません。
クリックで大きくなります。



入り口だけは多少伐採しているのかスペースがありますが、せめてこれくらい
だったら竹山はいいですけどね。
クリックで大きくなります。



高松式の高松氏の竹山。以前にも紹介しましたが、本来斜面を好む竹を、あえて
平地で栽培。間引きや摘芯で一定の空間環境を維持することで京都産に負けない
食味のおいしい筍を産出しています。やはり管理は大事です。
クリックで大きくなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農翁のトマト・きゅうり

2017年04月05日 20時32分47秒 | ガマのフォト日記
生産農家で最高齢のST翁のきゅうり。御年81歳。まだまだ現役です。まったく
ボケてもいないし、多少膝が痛い程度でこれをほとんど一人で管理しています。
クリックで大きくなります。



こちらは大玉トマト。
クリックで大きくなります。



実が着いたよと、着果を見せてくれました。昔ながらの味がいいトマトを作ります。
クリックで大きくなります。



人それぞれの育て方ですが、こちらはIさんの大玉トマト。今年の出来はとても
良いそうです。
クリックで大きくなります。



ご自身の農場の売店でこんな風に売っておられる。平日でもこれが1-2回転売れる
というから人気のほどがわかります。
クリックで大きくなります。



Kさんの中玉トマト。こちらは何度か紹介した若手のエース。平服でも汚れない農場。
クリックで大きくなります。




お米農家のAさんの大玉トマト。ほとんど奥様が一人で管理されているとか。
クリックで大きくなります。



どこを見ても、やはりプロは違います。何をすればいいか分かっておられる。我々
のように専業で関わっていない者には到達できない境地です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラ

2017年04月04日 20時20分19秒 | 植物観察日記
ガマ菜園ではまるで不発のアスパラ栽培。でも、専業でしっかり栽培している人も
いるんですよね。
クリックで大きくなります。



こんなハウスが10棟くらい。アスパラは10年くらいは収穫できると覚えていました
が、なんと30年以上も収穫できるんですね。10年なんてあり得ないそうです。
クリックで大きくなります。



今はまだ新芽が出てきたばかり。葉はありません。
クリックで大きくなります。



水分はあるけど水はけはいい。そういう土壌が必要なんだそうです。
クリックで大きくなります。



いただいてきました。今日はたっぷりいただきます。
クリックで大きくなります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮

2017年04月03日 20時53分15秒 | ガマのトピックス&MISC情報
この前、都内へ出たついでに御朱印をもらいたいの妻が言うので寄ってみました。
クリックで大きくなります。



滅多に日本人に出会わないスポットです。^^
クリックで大きくなります。



そう言えば、この場所で日本人横綱が土俵入りを奉納したのも19年ぶりでした。
クリックで大きくなります。



結婚式が行われていました。
クリックで大きくなります。



本殿は改修中。立派な夫婦のクスノキです。
クリックで大きくなります。




余程ののん兵衛がいるらしい。
クリックで大きくなります。



人が少ないと思ったら、5時20分閉門でした。ここは特別な神社なんですね。
クリックで大きくなります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモが萌芽開始

2017年04月02日 17時15分24秒 | 菜園ティスト日記
まだ地表に出てきているのはキタアカリだけ。播種後20日目でここまでです。
クリックで大きくなります。



来週辺りに土寄せが必要になるかもしれません。去年はあっという間に大きいもの
は30㎝くらいになってしまったし、一番小さくても10㎝は超えていました。大失敗。
どうせ生えそろわないから、毎日か一日おき位に監視していないとダメですね。
クリックで大きくなります。



レタス収穫。サイズはSですね。でも、早めに獲らないと硬くなってしまいます。
ダメ元で植えてますから、一つでも獲れたらすでに儲け。
クリックで大きくなります。



今治から養子に来た無臭にんにくのムッシュ君。実生のもの、というか、こぼれ
タネから萌芽したものが元気いい。
クリックで大きくなります。



播種したものはちょっと出遅れ気味です。一昨日アップした青森6片にんにくとは
全く別の場所で育てています。お隣農家のSSさんはトウモロコシを育てている模様。
草ぼうぼうで迷惑をかけては大変だから草引きしておきました。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年04月01日 20時52分06秒 | 菜園ティスト日記
今年はほぼ壊滅まで追い込んでしまった苺。本当に哀れな状態です。
クリックで大きくなります。



苺博士の苺は例年通り。こうでなくっちゃね。
クリックで大きくなります。



これがガマ菜園のベストな株。
クリックで大きくなります。



生きている中でもっとも貧相な株。
クリックで大きくなります。



一株だけ恐らく逝っちゃった株。南無阿弥陀仏。
クリックで大きくなります。


苺はハウスで栽培すると12月頃から収穫できるはずですが、以前に試したら全滅
しました。なんか他の原因でダメだったのかもしれません。せっかくハウスがある
のだから12月に生らせてみたいです。


苺は3月29日現在、少し復活してきています。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする