ネタは降る星の如く

とりとめもなく、2匹の愛猫(黒・勘九郎と黒白・七之助)やレシピなど日々の暮らしのあれこれを呟くブログ

3種の豆カレー

2008-07-16 13:55:09 | ものぐさグルメ
 豆が好きなので3種類も入れてみた。

1. 乾燥フェジョン・プレット(黒いんげん豆)と乾燥ひよこ豆は3倍の水に入れて一晩おく。

2.ふやかした豆それぞれは、水を入れ替え、タマネギ4分の1切れとニンニクひときれとローリエ1枚を加えて30分煮て戻す(前回、フェジョンを煮た時は4回水を替えたが、今回は鍋にかける1回のみ入れ替えで、煮てる途中はアクも取らない……ひよこ豆・フェジョンともにやや固めの仕上がり)。

3.乾燥ムングダル(挽き割り緑豆)は3倍の水に入れて1時間おく。

4.タマネギ1個半を荒みじん切りにし、ニンニク2かけを薄切り。

5.ニンニクをオリーブオイルで炒め、香りが出たらタマネギを入れ、約30分、うっすら色づくまで弱火で炒める。

6.牛挽肉150グラムを炒めタマネギに投入し、よく混ぜてほぐす。

7.戻したフェジョン、ひよこ豆、ムングダルを加え、水650cc、S&B地中海カレー辛口半箱分を入れ、さらに20分ほど弱火で煮込む。

豆好きのためのカレー、戻したり煮たりするのに時間はかかっているが手間は案外かからず、ものぐさの自分でも今日もうまうま! しかも戻した豆は小分けして冷凍しておいたので、好きな時にサラダやカレーにして食べられるのが嬉しい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。