自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

2014年孔子平和賞に「独裁者カストロ」 有力候補・鳩山氏との共通点は?

2014-11-06 09:29:12 | ニュース

2014年孔子平和賞に「独裁者カストロ」 有力候補・鳩山氏との共通点は?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8688

「君主は刑罰や軍隊ではなく、礼儀や徳で、国家を治めるべき」と説いた孔子。

その名を冠した、中国の「孔子平和賞」2014年度受賞者に、キューバの革命家、フィデル・カストロ氏が内定した。「科学者に対し反核宣伝を促すとともに、核戦争を回避するよう呼びかけた」ことが選考理由だという。4日付毎日新聞(電子版)が報じた。

この賞が設けられたのは、2010年に中国の人権活動家・劉暁波氏がノーベル平和賞を授賞したことに対抗するため。中国政府の公式な企画ではないが、政府文化省が深く関与しているようだ。圧政を正当化する手段に「孔子」を使う、中国政府の“徳"には、改めて驚かされる。

 

今回受賞を決めたカストロ氏は、名だたる独裁者だ。


1959年にキューバで軍事革命を起こし、社会主義政権を樹立。旧政権の警官や兵士など約500人を3カ 月で銃殺した。宗教弾圧も行い、キリスト教会を破壊。信者を矯正キャンプに入れた。2003年には反体制派市民75人を、即決裁判にかけて投獄している。

今回の受賞候補には、シリアで市民を虐殺していた独裁者・アサド大統領もノミネートされていた。その上に、カストロ氏の受賞が決まれば、中国政府が目指す「世界平和」では、当たり前のように人権弾圧、粛清が行われることがはっきりする。

実は、この怪しい平和賞の有力候補に、日本人が挙がっていた。元首相の鳩山由紀夫氏だ。

鳩山氏は、「友愛」「東アジア共同体」といったお題目で中国に接近し、日米同盟や日本の安全保障を危機に陥れた。それが中国から、「日中関係やアジアの平和に対する貢献」として評価されている。

日本人は「平和主義」を考えるにあたり、この「カストロ、アサド、鳩山」の共通点についてよく考えなければいけない。

中国は、いかなる残虐な手段を使っても、政治体制を維持することを「平和」「秩序」と考える。自らの覇権である「中華秩序」を広げることも、「世界平和」と言ってはばからない。こうした野望に対して対抗せず、恭順することも、当然「平和」と見なすだろう。

こうした「平和主義」ついて、大川隆法・幸福の科学総裁は著書『「集団的自衛権」はなぜ必要なのか』の中でこう述べる。
「『隷属への道』を平和とする考え方があるならば、それは間違いであって、基本的に、『自由を取り上げていく政府は、悪い政府なのだ』ということは知っておいたほうがよいと思います」

カ ストロ氏や鳩山氏、そして中国共産党的な平和論に共通して言えるのは、「自由」という普遍的価値への理解が欠けていることだ。そのため独裁者は、権力維持 のための人権弾圧・粛清を何とも思わない。鳩山氏のような「左翼平和主義者」も、人々の自由を奪う侵略行為と、人々の自由を守る防衛の違いが理解できな い。

しかし、自由のない平和をいくら唱えても、それは「中国的平和」であり、結果的にカストロやアサドの残虐行為を肯定し、中国の覇権主義を応援することにつながる。平和はますます遠のくばかりだ。(光)


【関連書籍】
幸福の科学出版 『孔子、「怪力乱神」を語る―儒教思想の真意と現代中国への警告―』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1326
幸福の科学出版 『「集団的自衛権」はなぜ必要なのか』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1213

【関連記事】
2014年10月4日付本欄 憲法9条がノーベル平和賞の最有力!? 劉暁波氏の受賞と矛盾する「平和論」に注意
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8526
2014年10月11日付本欄 パキスタンのマララさんらがノーベル平和賞受賞 教育が未来を拓く
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8554
2014年4月号記事 宗教を信じると、自由になる - 編集長コラム
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7415

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマと評されるインドネシア新大統領 補助金漬けの国民をチェンジせよ

2014-11-06 09:16:37 | 香港・台湾・フィリピン・アジア

オバマと評されるインドネシア新大統領 補助金漬けの国民をチェンジせよ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8687

新しくインドネシア大統領に就任したジョコ・ウィドド氏が、フォーリン・アフェアーズ(日本語版)11月号に、「開放的な新インドネシア」と題したインタビュー記事を寄稿した。

記事の中で、同氏は、「人々に雇用を与え、よりよい生活を提供するためにも経済成長を実現することは極めて重要だ」と、経済を最重要視する姿勢を強調。また、公約に掲げた官僚腐敗の撲滅にも取り組むと回答。
南シナ海の緊張を高める中国を念頭にしたアメリカとの協力関係については、「中国もアメリカもインドネシアの友人」「南シナ海の問題については、われわれは『誠実な仲介者』の役目を果たせると思う」などとした。

インタビューで印象的なのは、「中国は友人」と語ったように、中国への配慮をにじませた部分だ。この発言の裏には、5%台にとどまった同国の経済成長率を高めるために、敵をつくらずに、外国の投資を増やしたい思惑が優先した結果であろう。

経 済成長を阻害する要因は、「スカルノ初代大統領が公共投資による民間刺激策として始めた1956年の第1次5カ年計画以来、インドネシアでは補助金が当た り前になっている」(ニューズウィーク9月8日付日本語電子版)とあるように、増加する補助金が財政を圧迫している点だ。とりわけ、ガソリンなどの燃料補 助金は、歳出の16%を占めている。その財源の一部をインフラ投資に回すことができれば、経済成長を遂げられると期待されている。

しかし、補助金制度にメスを入れることは、政権の崩壊を招きかねない一大事業であることも事実。アジア通貨危機を受けたスハルト大統領が、補助金の削減を断行した際、大規模な反対デモが数週間行われたために、退陣を余儀なくされた。

軍 部や官僚出身ではない非エリートのジョコ大統領は、アメリカのオバマ大統領の経歴と似ていると言われている。両者とも、社会保障の充実を訴えている点も同 じだ。もし、ジョコ大統領が、燃料補助金の削減分を社会保障に転用すれば、インドネシアの経済発展は見込めないだろう。

根強い抵抗を受けたとしても、ジョコ大統領は、補助金漬けになったインドネシア国民を変えるために、国民の自立を促すべきだ。オバマ大統領が掲げた「チェンジ」であってはならない。(山本慧)


【関連記事】
2014年9月号記事 集団的自衛権行使容認は当然だ 「正義ある平和」の実現をhttp://the-liberty.com/article.php?item_id=8161
2014年8月26日付本欄 インドネシア独立に尽くした日本人が英雄墓地に埋葬 今後も日本の大義を貫け
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8347
2014年6月5日付本欄 中国に脅威を感じる「反中国家・インドネシア」 日本はインドネシアを支援すべき
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7951

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖職者の約2%が神を信じない英国国教会 間違った「常識」の逆転が必要

2014-11-06 09:14:40 | 幸福の科学・宗教・科学・医学・SP

聖職者の約2%が神を信じない英国国教会 間違った「常識」の逆転が必要
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8686

イギリスの調査機関のユーガブはこのほど、英国国教会の聖職者1500人を対象に行った信仰に関する調査結果を発表し、約2%が神の存在を信じていないことが分かった。4日付キリスト教ニュースサイト・クリスチャントゥデイが報じた。

調 査はイギリス、スコットランド、ウェールズの聖職者を対象に、今年の8~9月に行われた。回答者の83%が「人格的な神が存在する」、3%が「何らかの霊 もしくは力が存在している」と答えたが、2%が神は人間が作り出したものと答え、神の存在を信じていない聖職者であることが分かった。

これについて、英国国教会総会の信徒議員であるアリソン・ルオフ氏は、インデペンデント紙で、「神を信じないで聖職者であることが理解できない」と発言した(4日付クリスチャントゥデイ)。

ルオフ氏の主張は当然のことと言える。神を前提にしない宗教など存在し得ない。神の存在を認めなければ、聖職者が聖書を用いて説教し、寄付を募るのは単なる商行為になってしまう。しかし、ルオフ氏がさらに驚くような国がある。それが日本だ。

日本では、仏教系の大学でも無霊魂説が蔓延し、無神論教育が行われている。英国国教会では2%の聖職者が神の存在を信じなかったが、日本では珍しくないことだ。仏陀は霊魂の存在を否定していると解釈し、あの世の存在すら明確に語れない聖職者が多い。

そうであるにもかかわらず、僧侶が故人に戒名をつけ、葬式を行って布施を受けている。これは詐欺行為そのものであり、実際、霊界も信じない僧侶の形だけの供養では死んだ人を成仏させることはできない。

このように仏教学から霊界思想が失われた背景には、近代化の流れの中で学問が唯物論に傾き、その中で仏教も無霊魂説に向かった経緯がある(下記関連書籍参考)。

大川隆法・幸福の科学総裁の霊査によると、あの世や神の存在を否定していた聖職者は死後、地獄で生前の行いを反省していることが明らかになっている。これは思想犯であり、人間の魂という最も尊いものを迷わせた罪として、地獄の中でも特に厳しい世界に赴くことになる。

この世の世界にある間違った「常識」は逆転させねばならない。(冨)


【関連書籍】
幸福の科学出版 『酒井雄哉 日本天台宗大阿闍梨に引導を渡す』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1073
幸福の科学出版 『仏教学から観た「幸福の科学」分析』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1068

【関連記事】
2014年2月号記事 唯物論者たちの回心.1 - 『忍耐の法』特集「常識」を逆転せよ!
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7097
2013年5月26日付本欄 ローマ法王「無神論者も天国に行ける」 世界中で論議呼ぶ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6093

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食料増産に向け、本物の農政革命を!

2014-11-06 08:57:48 | 政治・国防・外交・経済

食料増産に向け、本物の農政革命を!

[HRPニュースファイル1177]

http://hrp-newsfile.jp/2014/1813/

文/幸福実現党千葉県本部副代表 古川裕三

◆コメの価格下落

「今年はブランド米の新米が安く買えていい!」

最近のコメの価格下落を受けて、ちょっとうれしいという方も多いのではないでしょうか。確かに、価格下落は消費者にとってはありがたい話ですが、生産者にとっては死活問題です。

今 年は特に、例年からの米離れによる需要の減少に加え、順調な収穫量が見込めたことや民間の在庫量が多めに推移していたことなどから、農協が農家に前払いす る仮渡し金を昨年よりも大幅に引き下げる例が相次ぎ、実際のコメの価格下落が鮮明となり、農家の収入減が顕著となりました。

◆減反政策の今

そもそも1970年から始まった減反とは、コメの作付面積をカットして生産量を減少させることで政府の買い入れ量を減らすことを目的として、それに伴う農家の所得減を補うために補助金を出してきたわけですが、これがコメ農家の競争力を奪ってきました。

我 が党もかねてより減反廃止を訴えていましたが、昨年12月、安倍総理は減反廃止を宣言し、戸別所得補償制度の補助金を今年から半分に減らして18年までに 廃止すると打ち出しましたが、実際の中身といえば減反強化政策にほかなりません。なぜなら、転作補助金は維持・増額されているからです。

例えば、製パンに使用される米粉用米など、非主食米に転作した場合の補助金は増額されるので、転作農家が増えれば確実に主食米の生産量は減ります。

ただでさえ日本は食料自給率が低く、食料安全保障の観点からも脆弱な体質なわけですから、「食料増産も国富増大であり、防衛にも通ず」と認識する必要があります。

食料自給率100%を超えている米国をはじめ、欧州諸国も高い水準にある一方で日本は依然として4割を切っていますが、まず最低でも5割は超えないといけないでしょう。

◆減反政策を廃止するためには

事実上、延々と減反政策が続いてきた理由は、農協、農水省、族議員の既得権益です。今となっては金融収益がメインの農協としては、小規模兼業農家は大切な預金者です。

そして、農協組合員の多さがその安定収益の基盤を支え、さらに族議員は彼らの既得権を守ることで票を得ています。農水省は族議員の議席数の多さが予算獲得における力となります。この既得権益における三位一体が農政改革を阻む最大の要因なのです。

ですから本丸はこの既得権の構造を解体し、本当に強い農業に変えていかなければなりません。減反および転作補助金を廃止し、コメの生産を完全に自由化できれば増産による価格低下と大規模農家への生産集中によるコスト低下が起きます。

もちろん、短期的には価格低下による所得減を補償する直接支払制度を設ける必要などはありますが、いずれにしても場当たり的ではない、本当の農政革命を断行すべきです。

◆ある企業家の熱意

先般、ある経済番組に秋田県のあきたこまちを直販する会社の社長が特集されていました。減反政策が始まったころから行政と戦い、米を作り続け、ネットがない時代から消費者に直販して確実に販路を拡大し、今では個人直販5万人、7千社が取引先だといいます。

味 と安全性で客から信頼を得ているので相場の2倍で売れています。さらには、本来はコメの競争相手であるパン屋さんにも「コメ」を卸しています。小麦に混ぜ ることで保湿性を高め、もちもちのパンが焼けるという新しいコメの加工品を開発し、小麦だけのパンよりもおいしくなるとのことで現在さらに販路を拡大して いるそうです。

パンの消費が伸びるほど、コメの消費も伸びるという画期的なアイデアで、これが5年前にあれば今の米粉農政も変わっていた はずだと社長は述べていました。社長には稼げる農業を実現させて子供たちに夢と希望を与えたいという情熱が出発点にあり、生産・加工・販売を一貫してでき るようになればそれは可能であるという信念がありました。

政府は、今こそ、現代の英雄であるこうした企業家の取り組みを積極的に受け止め、政策に反映させるべきです。
いずれにせよ、主食米の生産量を上げつつ、コメの消費も同時に増やし、また海外への輸出品目としても成長させることで「稼げる農家」を常識とし、後継者問題の解消、食糧自給率の回復に向け一石を投じるべきです。

 

--------
◎幸福実現党公式サイト http://hr-party.jp/
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバーがご覧いただけます)
http://hrp-newsfile.jp/
◎購読は無料です。購読申込はこちらから(空メー ルの送信だけでOK) ⇒p-mail@hrp-m.jp
◎新規登録・登録解除はこちらから ⇒ http://hrp-m.jp/bm/p/f/tf.php?id=mail
◎ご意見・お問い合わせはこちらから ⇒ hrpnews@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日(水)のつぶやき

2014-11-06 01:36:27 | ツィートまとめ

@SuperDuper_Epicリフォローありがとうございます。よろしくお願いいたします。


消費税について、勘違いを植え付けられている。将来といっても、上げたところで自分達にほとんど返って来ない。むしろ撤廃すれば消費が増え賃金が上がる。その中から老後はそれぞれで備え家族で支えあう。保障はそれができない老人に絞るのが民主主義。国に頼ろうとする発想から独裁政治家が生まれる

1 件 リツイートされました

日本発・新しい経済モデルを世界は待っている――「消費増税」に蝕まれたアベノミクス: hrp-newsfile.jp/2014/1811/ ◆日銀のサプライズ緩和に沸き立つ国内外の金融市場… dlvr.it/7QBXsl

みくさんがリツイート | RT

釈量子幸福実現党党首がウイグル人権団体代表と早稲田祭で対談 日本は人権を守る意思を示せ | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertywebさんから


死をコントロールすることは是か非か アメリカの女性が尊厳死を実行 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertywebさんから


教育の場に多数の選択肢を 「不登校」児童生徒数の増加 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertywebさんから


幸福の科学大学開設「不可」の背景にある自民党政治家たちの思惑 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertywebさんから

みくさんがリツイート | RT

消費税増税したら金持ちも一般人も買い控えする。中小企業や個人商店は値上げが集客率に響くため増税分料金に上乗せできず、厳しい経営を迫られる。え?賃上げしろって?どこにそんな金があるんだ?・・お金の流れ方から勉強しようよ。財務官僚は黙ってもらった税金だけ数えてな!


本来、公務員は公僕です。一生懸命勉強して政治家になろうが、官僚になろうが、大企業に就職したクラスメイトよりは安月給が基本であるべき。その代わり一生職を失わない。何故職を保障されているのかといえば国民に仕える公僕だから。だから税金を増やすのは間違い。「しもべ」がイヤなら辞めるべき。


先送りじゃなくて やめなさいって(-_-メ)


【中国の日本侵略阻止のためにとるべき方策】①憲法改正(解釈改憲)②核武装(核購入、核シェアリングなど)③有事の際に日本国内の中国人の逮捕・拘束、在日中国企業の資産凍結・没収④日米豪印+ASEANで中国を牽制【拡散希望】

みくさんがリツイート | RT

【基地がない島は第二のチベットへの道】米軍基地撤退→中国が沖縄侵略 中国では電気棒をチベット人への拷問に使う。?urx.nu/aPAZ 辺野古移設反対、基地反対は中国軍の沖縄県民虐殺への道だ。

みくさんがリツイート | RT

「孔子学院」にノー 米シカゴ大、契約打ち切り - zakzak.co.jp/society/foreig…
中共のプロパガンダ機関として有名な孔子学院は日本の大学にも入り込んでいる。google.co.jp/search?site=&s… #早稲田大学 #立命館大学 #早稲田 #立命館

みくさんがリツイート | RT

テレビで永世中立国スイスが写っている。戦争をしない国と言う意味では日本と近いけど、日本の考え方とはだいぶん違う。

日本は「攻撃しないから、そっちも攻撃しないで下さい。」
スイスは「中立を守るためには戦うことも辞さない。」
ぐらい違う。

みくさんがリツイート | RT

ウソでしょ? (^^;;
QT 11月5日(水)発行 | 東スポWeb ? 東京スポーツ新聞社
tokyo-sports.co.jp/newspaper/%EF%… pic.twitter.com/6VU7auWqO1

みくさんがリツイート | RT

小笠原島漁協「泥棒に軒先を貸すのかって話」
橋本大二郎キャスター「大挙して密漁しに来て、台風だから避難させてくれとは勝手な話」
小笠原の人達の不安を早く解消してあげて欲しい! #tvasahi #ワイドスクランブル pic.twitter.com/sEPBfVwJEK

みくさんがリツイート | RT

【やはり政府要人は中国からカネでも貰ってるのか?】こんなことしかしない日本政府は領海を守る気があるのか!「海上保安庁は漁船に対し、速やかに島から離れるよう呼びかけを強めています」:中国“サンゴ密漁船”が6倍に増加 NHKニュース nhk.jp/N4GB6glV

みくさんがリツイート | RT

【WANTED】平成26年9月22日(月)午前7時30分ころ、品川区所在の飲食店内で発生した窃盗事件の犯人です。大井署(代)03-3778-0110keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/… pic.twitter.com/3f3VvjTthq

みくさんがリツイート | RT

中2虐待自殺 また見逃されたSOS…担任に虐待告白も「様子見」(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…

学校は虐待を把握していたが、通報を怠る。
虐待を知っていながら、家庭は自分達の範疇ではないと無視。担任も軽く共犯者だ。

5 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2014年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

  • RSS2.0