自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

釈量子・幸福実現党党首が講演 「国家観を問う選挙に」

2014-11-21 15:01:10 | 幸福実現党

釈量子・幸福実現党党首が講演 「国家観を問う選挙に」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8751

釈量子・幸福実現党党首が20日、東京・明治記念館で講演会を行った。主催は釈氏後援会の「釈量子を国政に送り出す会」。雨にも関わらず、会場はほぼ満席となった。

突然の衆院解散を受け、前日に幸福実現党としての出馬表明会見を行った釈党首は、講演の冒頭で、「景気条項で消費増税を先送りするだけなら、解散する必要は ない。今回の選挙は、『3年後は問答無用で10%に上げますけれども、それでいいですか?』という意味」と、安倍晋三首相の大義なき解散宣言を批判した。

幸福実現党が今回の衆院選で掲げるスローガンは、「消費税8%から5%への消費減税」、そして、「この国にもっと自由を」。釈党首は「国のあり方そのものを問わせていただく。私たちは『自由の大国』を目指す」と宣言した。

「消費減税」について釈党首は、「日本のGDPの6割は個人消費によるもので、売り上げの多くはサービス業。重厚長大産業が栄えた高度経済成長の時代と違い、 財政出動が効かない時代になっている」と、自民党の役所主導型の経済政策を批判。「幸福実現党は、民間主導の経済成長で税収を上げる方向に舵を切りたい」 とした。

釈党首は講演の終わりに、「自由」のために命をかけた宗教家を例に、自らが目指す生き方を語った。そして、「自衛隊の方々が、消防、警察の方々が、命をかけてくれている。会社で働く方も、家族を養うために命をかけて働き、中小企業の経営者の方も、命をかけて資金繰りをしている。お 母さんも、子供を生むために命をかけ、そして、生まれてからも命にかえて育んで下さっている。そんな全ての日本人のために『命をかける』のは、国政にあた る人間として最低限の礼儀」と、政治家としての覚悟を述べた。

後援会会長の安田永一氏は、釈党首にかける期待をこう語った。
「明治維新の時も、吉田松陰の言葉を聞いた弟子たちが、屍を乗り越えて幕府を倒した。国難が迫っている今、日本にこういう人たちが出てこないといけない。幸福実現党は宗教政党。あの世を信じていて、死を恐れていない、国のために命を惜しまない人たちだ。日本人のほとんどは、まだ、このことに気付いていない」

この日、初めて釈党首の話を聞いたという参加者も目立った。そのうちの一人で、50代の男性は、講演後、「釈党首の話を聞いて、ブレない人だと実感して、こ の人なら大丈夫だと思った。今は、自民党の政策にも期待できない。幸福実現党には、政治の本来あるべき姿を見せてほしいし、自民を引っ張る存在であってほ しい」と感想を述べた。(晴)


【関連書籍】
幸福の科学出版 『釈量子の守護霊霊言』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1014
幸福の科学出版 『猛女対談』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=768

【関連記事】
2014年11月19日付本欄 幸福実現党 衆院選・比例ブロックに42人擁立 消費税率5%への減税を訴える
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8747
2014年7月号記事 釈量子の志士奮迅 [第23回]  新しい「日本人創り」で「自由の大国」を目指せ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7868

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大学不認可問題】幸福の科学大学に関する10の疑問に答える(上)

2014-11-21 14:57:39 | 幸福の科学大学

【大学不認可問題】幸福の科学大学に関する10の疑問に答える(上)
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8750

2015 年の開学を目指す幸福の科学大学に対して、下村博文・文科相は、「不認可」の処分を下しました。その理由は、「大川総裁の行う『霊言』を教えることは認め られない」というもの。この件に関して、2回に分けて、よくある10の疑問に対して答えていきます。今回はQ1~Q5です。


Q1. 幸福の科学大学では、何を教えるつもりだったのですか?

A1. 幸福の科学大学の教育課程は、哲学、宗教学、経営学、工学など、一般的な学問体系に基づいた教養・専門知識を学ぶものでした。その上で、大川隆法・幸福の 科学総裁の思想を「自校科目」(大学独自の建学の精神や歴史を学ぶ科目)である「創立者の精神」として学び、「利他の心」「起業家精神」などを身につけよ うというものでした。この科目は、卒業に必要な124単位(文系)のうち4単位としていました。

詳しくは⇒幸福の科学大学 待望論
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8464


Q2. 幸福の科学は、なぜ大学をつくろうとしているのですか?

A2. 一部には、「権力拡大」が目的ではないかという誤解もあります。しかし、幸福の科学大学が目指しているものは、日本の諸問題を解決し、経済も繁栄させる人材輩出、つまり「国家成長戦略」としての教育です。

詳しくは⇒究極の国家成長戦略としての「幸福の科学大学の挑戦」とは何か?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7920


Q3. 「霊言」をそのまま教えることには、問題がありませんか?

A3. 「霊言をそのまま教える」というのは、文部科学省が指摘した点ですが、事実誤認です。幸福の科学大学が提出した申請書類には、「霊言」という言葉はありません。霊言を教えるのではなく、研究対象にするというスタンスです。

詳しくは⇒幸福の科学大学 問うべきは「霊言が研究に値するか否か」 文科相判断に疑問
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8746


Q4.「霊言」を研究対象にして、学問と言えるのでしょうか?

A4. キリスト教神学、仏教学、イスラム法学などでは、それぞれの宗教の開祖の教えを研究しています。例えばキリスト教の教義はイエスが伝えた「天の父の声」で あり、イスラム教でもコーランはムハンマドが受けた神からの通信、つまりは「霊言」です。人間の幸福に寄与するものとして、研究の対象となっています。

詳しくは⇒「なぜ幸福の科学大学だけ?」 朝日・東スポが宗教大への認可行政に問題提起
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8741


Q5. 幸福の科学大学は、文科省の「不認可」判断について、「学問の自由」の侵害と訴えています。しかし、大学の質を保証する最低限のチェックは必要ではないでしょうか。

A5. 確かに、犯罪を助長するなど、社会的に害の大きい内容にはチェックが必要です。しかし、その危険性が認められなければ、「学びたい人がいる」学問を、人為的に規制するのは問題です。内容の価値は、自由競争の中で判断されるべきです。

詳しくは⇒安倍首相、文科省による「学問の自由」侵害を放置しますか?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8321

(下へつづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国が「嫌韓本」の展示会 朴槿惠大統領の守護霊霊言本も

2014-11-21 14:53:44 | 韓国・慰安婦・竹島問題

韓国が「嫌韓本」の展示会 朴槿惠大統領の守護霊霊言本も
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8749

韓国で、日本で出版された韓国に批判的な書籍、いわゆる「嫌韓本」の展示会が行われた。11日から16日にかけて開催され、ウェブ版各紙に紹介されている。

同 展示会では、「嫌韓本」およびそれに類する雑誌記事約50点を韓国国会のロビーで展示する一方、異文化への理解や日本の戦争責任について扱った日本の書籍 を「友好的出版物」として紹介した。主催者のひとり崔載千議員は、「われわれの心の中にも『嫌日』がないか省みて、未来に向かう韓日両国の新しい歴史をつ くる契機になればと思う」と発言したと、産経新聞ウェブ版の「産経フォト」(11日付)などが紹介した。

同記事がこの展示会を紹介する際、大川隆法・幸福の科学総裁の著作『守護霊インタビュー 朴槿惠韓国大統領 なぜ、私は「反日」なのか』を開いて驚いている女性の写真を掲載している(http://bit.ly/1BPbDz6)。「嫌韓本」の一つとして同書籍が展示されているようだ。

ちなみに、この書籍を「嫌韓本」というのは適切ではない。この書籍は、大川総裁が朴大統領の守護霊(潜在意識)を呼び出して語らせた霊言の内容を収めたものだ。

朴大統領の守護霊は、同書のなかで、朴大統領が反日的な外交をする理由や、従軍慰安婦問題に関する本心、米中に対する考えや北朝鮮との今後、経済政策など、「韓国国民の知りたい内容」を語っている。韓国の人々にとっては、自国の大統領の本心を知るひとつの方法ともなる。

今 年2月に収録された霊言だが、その中には「(産経新聞は)にっくき新聞。あそこを、何とかして焼き尽くしたいわ」などの発言もあった。実際この発言は10 月、産経新聞の前ソウル支局長が「朴大統領の名誉を傷つけるネット記事を書いた」という不当な罪で起訴されるという形で実現するなど、霊言の真実性の高さ も確認されている。

朴大統領の守護霊は、韓国が危機に陥った際にどのように振る舞うつもりかも明かしている。同書は、「嫌韓本」ではなく「知韓本」として紹介されるべきだろう。(居)


【関連書籍】
幸福の科学出版 『守護霊インタビュー 朴槿惠韓国大統領 なぜ、私は「反日」なのか』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1114
【関連記事】
2014年10月9日付本欄 産経ソウル前支局長が名誉毀損で在宅起訴 朴大統領に批判を受け入れる器量を求める
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8545
2014年3月号記事 救韓論 韓国が「近代化」する5つの方法
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7263

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由を抑圧する「許認可行政」と「カネ」の怪しい関係

2014-11-21 09:24:42 | 政治・国防・外交・経済

自由を抑圧する「許認可行政」と「カネ」の怪しい関係

[HRPニュースファイル1192]

http://hrp-newsfile.jp/2014/1843/

文/HS政経塾部長 兼 政務本部部長

                幸福実現党東京都第9選挙区支部長 吉井としみつ

◆政局の引き金

政治とカネの問題は、今の政局の引き金の一つだと言えるでしょう。

今秋の安倍改造内閣でも、この問題により経済産業大臣が辞任に追い込まれました。

また、今年2月には、東京都知事選挙がありましたが、猪瀬前東京都知事が辞任するきっかけになったのも、選挙資金として受け取った5,000万円を選挙運動費用収支報告書に記載しなかったことでした。

◆許認可行政とカネの怪しい関係

今回、許認可行政とカネの怪しい関係が明らかになりました。

東京都選挙管理委員会が、2013年分の政治資金収支報告書が20日公表されました。

ポイントは、その公表前の動きです。補助金を支給していた学校法人からの寄付を「代表者個人から」と訂正する動きがいくつか見られ、その中に現役の下村文部科学大臣が代表を務める団体でも、同様の動きがあったそうです(11/20朝日夕刊13面)。

「自 由民主党第11選挙区支部」の、2013年分の政治資金収支報告書で、学校法人7団体から受けた献金を個人献金として修正しており、国から補助金を受けた 団体による政治献金は禁じられているが、7団体中少なくとも2団体が文科省の補助金を受けていた (11/20読売夕刊13面)ことが明らかになりました。

政治資金規正法では、文部省から補助金を受けた法人は、原則1年以内の政治献金が原則的に禁じられています。ただ、その法人の役員などの個人についての規定はありません。

問題は何かというと、政治資金収支報告書の公表前に修正されているとはいえ、政治献金を禁止されている法人からの寄付だと分かっていながら、献金を受け取っていたのではないかという点です。

神戸学院大の神脇博之教授の見解を紹介します。(11/20朝日夕刊13面)

・補助金を受けた法人の政治献金を禁じた法の主旨は、こうした法人から政治家への税の還流を防ぐことであり、補助金を受けた学校法人が一時的にでも献金を負担すること自体、違法性が高く、「個人献金の誤り」との言い分が通れば法律が空文化しかねない。

・献金を受ける側も学校法人の多くが補助金を受けていることが想像できるはずだ。双方とも法令順守の認識が甘い。

◆2件の学校法人への補助金と献金への背景

今回の2件の学校法人への補助金の内容は、2012年11月、東京国際大に対して図書館の研究設備を整備するために330万円、12月中旬には岡山市の朝日学園に、校舎の空調設備で1,330万円が交付されたというものです。

そ の後の流れとして、2012年12月下旬に、下村議員は文部科学大臣に就任し、2013年3月に政党支部は朝日学園から4万8千円、東京国際大から6万円 の寄付を受けており、寄付は口座振り込みで、法人名と代表名が記載されており、今月17日以降、政党支部は個人献金と確認し、18日に訂正を届け出まし た。(11/20朝日夕刊13面)

現役の文部科学大臣が関係しているというのは衝撃的です。補助金が入っている以上、その後の学校法人の運営を考えると、補助金の許認可を管轄する行政部門の大臣から、政治献金を求められては断ることは難しいでしょう。

しかし、これをこのまま放っておいてしまえば、不必要に管轄行政の言うことを聞くあまり、補助金を通じた許認可権の濫用により、学問の自由が侵害されることも起こりえます。

このような補助金行政のあり方は、国民のためになるのでしょうか?

◆スリムな行政への見直しの契機に

12月の衆議院選挙では、700億円の国費が投入されるにもかかわらず、大義なき選挙とも言われています。しかし、今回の「許認可行政」と「カネ」の問題を契機として、スリムな行政を真剣に考えるべきではないでしょうか。

増税を延期して、財政再建を心配するなら、もっと徹底的に血税の使い方のムダをなくすべきです。

ノーモアタックス。ノーモア規制。この国には、もっと自由が必要です。

 

--------
◎幸福実現党公式サイト http://hr-party.jp/
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバーがご覧いただけます)
http://hrp-newsfile.jp/
◎購読は無料です。購読申込はこちらから(空メー ルの送信だけでOK) ⇒p-mail@hrp-m.jp
◎新規登録・登録解除はこちらから ⇒ http://hrp-m.jp/bm/p/f/tf.php?id=mail
◎ご意見・お問い合わせはこちらから ⇒ hrpnews@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(木)のつぶやき

2014-11-21 01:38:50 | ツィートまとめ

幸福実現党 2014年衆議院選挙 出馬記者会見: youtu.be/VnyIjuAZmWM @YouTubeさんから


幸福実現党 2014年衆議院選挙 出馬記者会見: youtu.be/VnyIjuAZmWM @YouTube

「自由の大国」─この国にもっと自由を。自由の大国たれ

1、消費増8%→5%へ・・民間活力による自然増収
2、教育改革・・自虐史観教育撤廃、善悪教育
3、国防強化


「沖縄の民意を踏みにじるな」 菅発言に怒りの声 シュワブゲート前 blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/…

理想国家日本の条件 自立国家日本
【総意では断じてない民意】

1 件 リツイートされました

【大学不認可問題】幸福の科学大学 問うべきは「霊言が研究に値するか否か」 文科相判断に疑問 dlvr.it/7ZCtXh

みくさんがリツイート | RT

幸福実現党 衆院選・比例ブロックに42人擁立 消費税率5%への減税を訴える dlvr.it/7ZDXNF

みくさんがリツイート | RT

第47回衆議院議員総選挙 全国11比例ブロック42名 候補者擁立を決定:… dlvr.it/7YyMwg

みくさんがリツイート | RT

アベノミクス――政府が経済をコントロールできるのか?: hrp-newsfile.jp/2014/1841/ 文/幸福実現党世田谷区代表 HS政経塾第2期卒塾生 曽我周作 ◆政府が経済をコントロールできるのか?… dlvr.it/7YzDf1

みくさんがリツイート | RT

出馬記者会見を実施し、比例に42名の候補者擁立を発表(第47回衆議院議員総選挙):… dlvr.it/7Z9k3t

みくさんがリツイート | RT

幸福実現党出馬会見 短縮版【2014年衆院選】: youtu.be/vcGm_CbvhS0 @YouTubeさんから

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2014年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

  • RSS2.0