自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

【衆院選・消費税】ノーベル経済学者ポール・クルーグマンが消費増税は間違いと指摘

2014-11-28 10:18:39 | 政治・国防・外交・経済

【衆院選・消費税】ノーベル経済学者ポール・クルーグマンが消費増税は間違いと指摘
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8822

ノーベル経済学者、ポール・クルーグマン氏や、世界的な投資家として知られるジム・ロジャーズ氏が、日本の消費増税が間違いだったことを指摘している。

ク ルーグマン氏は、「週刊現代」(12月6日号)で、消費税を8%から5%へ戻すべきだと主張し、消費増税のせいで、アベノミクスが失敗する可能性を示唆し た。ロジャーズ氏も同様に、消費増税がGDPのマイナス成長を招いたことを「当たり前だ」とし、安倍政権に対して、税率を5%に戻すよう呼びかけた。

経済学者の間では、消費増税の功罪に対する意見が分かれている。GDPのマイナス成長を問題視する者と、日本の財政赤字を減らすために消費増税は必要だと主張する者がいる。
ク ルーグマン氏は前者であり、ニューヨーク・タイムズ電子版に掲載している自身のブログでも、その理由を説明している。同氏は、「日本の選択肢を、経済回復 と財政再建の二つに分けるのは間違っている」ことを指摘。なぜなら、「日本がデフレから脱却できなければ、財政の再建などできないからだ」と言う。

安 倍政権は、世界に対して消費増税を約束したことを気にしているのかもしれないが、同氏は、「日本が世界の信用を失う心配をする必要はない」と断言する。た とえ信用を多少失ったとしても、「それが日本のデフォルトに繋がることはない。日本は自国の通貨で国債を発行しているから、お金を刷れば良いのだ。それは インフレに繋がるが、デフレに苦しんでいる日本にとって、それは良いことだ」「消費増税はデフレをさらに酷くするだけだ」とした。

同氏の主張は正しく、お金を刷ればデフレ脱却にもつながり、まさに一石二鳥なのだ。

消費増税派は、2011年に国際通貨基金(IMF)などから、「増税は経済成長にさしたる影響はない」などというお墨付きをもらったが、これはウソだったということはもはや明らかだ。
そろそろ、「財政再建のために増税すべき」という安易な政策を、ウソとして認識しても良いころである。

い ま日本に必要なものは、「消費減税」「金融緩和」「財政出動」によるデフレ脱却、さらに「規制緩和」で経済発展の環境を整え、国民の創造性を最大限に発揮 することである。日本は、経済再建・成長を成し遂げるために、まだやることが多くある。その第一歩である「消費減税」の是非で足踏みしている場合ではない のだ。(中)


【関連記事】
2014年11月25日付本欄 【衆院選・消費税】想定内のマイナス成長 増税と賃上げ要請は「自由を奪う」規制そのもの
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8807
2014年11月23日付本欄 衆院選控え、幸福実現党の釈党首「消費税5%に減税を!」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8800
2014年11月号記事 海外紙が一斉に懸念し始めた 消費増税10%の破壊力 - The Liberty Opinion 2
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8459

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大学不認可問題】文科省に夢を打ち砕かれた教員と生徒たちがその思いを吐露

2014-11-28 10:17:28 | 幸福の科学大学

【大学不認可問題】文科省に夢を打ち砕かれた教員と生徒たちがその思いを吐露
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8821

2015 年4月の開学に向けて、設置認可申請を行っていた幸福の科学大学に対して、下村博文・文部科学大臣は「不認可」を言い渡した。以前本欄で、幸福の科学学園 宗教教育担当の竜の口法子氏の手記を掲載したが、今回は同学園の関西校の教員と那須本校の生徒たちの手記を紹介する。


◎関西校教員の手記「子供の未来を守れ」

私の教え子たちの志望大学が幻のごとく消えてしまいました。必死の受験勉強をし、入学を夢見ていた大学でした。失望の涙に濡れる子供たちの悲しみは深いで す。しかし、教員の私にはなす術がありません。開学を疑わなかった大学でしたが、先月末、文部科学省から突然の「不認可」を言い渡されたのです。
「幸 福の科学大学に入学し、大学で学んだことを生かして、将来は多くの人を幸せにしたい」と、純粋に夢を語る子供たち。こうした夢は脆くも崩れ去りました。健 気に努力し続けてきた子供たちに罪はありません。文科省の方々には、子供たちは、未来の日本、世界を支える大切な宝物だということを理解していただきたい です。また、教育機関には、国家有為の人材を育てる使命があることをどうか知ってください。  (幸福の科学学園関西校 教員)


◎那須本校生徒たちの声「幸福の科学大学不認可を受けての思い」

「経済的にそれほど余裕のある家庭ではありませんが、必ず幸福の科学大学に入学し、立派になって卒業したいと決意していました。それだけに、『不認可』という一言は、人生を大きく変えられてしまうほどの重さがありました」  高校2年 女子

「幸福の科学大学の『不認可』は思いもよらない知らせでした。幸福の科学大学に入学する予定だったので、すごく悔しく思っています」  高校3年 女子

「私の信じている教えが学問として認められなかったことは、信仰心を持つ者としてとてもショックを受ける出来事で、精神的に傷つきました」  高校3年 女子

「宗教系の学校は日本中に存在しているのに、幸福の科学大学のみが認可されないのはおかしいと思います」  高校2年 男子

文科省は認可申請のプロセスで幸福の科学大学側に不正な行為があり、圧力を受けたと言っているが、教員や生徒の声を聞くと、被害を受けたのは幸福の科学側であることは明らかだ。文科省にはこうした被害者の声は届いていないのか。


【関連書籍】
幸福の科学出版 『子供たちの夢、母の願い』大川咲也加著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1347
幸福の科学出版 『僕らの宗教、僕らの大学 (上)』大川真輝著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1338
幸福の科学出版 『僕らの宗教、僕らの大学 (下)』大川真輝著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1339

【関連記事】
2014年11月14日付本欄 【大学不認可問題】幸福の科学大学を志望していた高校生の涙
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8728

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の活躍推進は「女性の男性化」? 唯一の女性党首が考える"女の武器"とは

2014-11-28 10:15:15 | 幸福実現党

女性の活躍推進は「女性の男性化」? 唯一の女性党首が考える"女の武器"とは
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8820

衆議院が解散したことで、「女性の活躍推進法案」が廃案となった。安倍政権の目玉政策が立ち消えになる展開に、「『女性が輝く社会』は看板倒れ」と失望する声もある。


◎「数値目標」で女性が輝くのか?

そ もそも、「女性の活躍」を目指す具体策にも、疑問の声はあった。安倍首相は、企業に対する女性登用の「数値目標義務化」を検討していた。しかし、人事の強 制は企業にとって負担だ。女性にとっても「逆差別だ」と後ろ指を差されながら出世し、"活躍"することは、決して幸福ではないだろう。

「女性の活躍」は、迷走気味だ。そんな中、各政党がどのような「女性政策」を打ち出すのかが、注目を集めている。


◎女性の活躍モデルを求める釈量子(しゃくりょうこ)・幸福実現党党首

「そもそも、男性と張り合うことが、女性が目指す活躍なのだろうか――」。そうした問題意識を持っているのは、幸福実現党の釈量子党首。現時点で唯一の女性党首であり、マスコミでも「走る女性党首」と題した記事企画が組まれるなど、注目を集めている(関連記事参照)。

釈党首は本誌取材に、「本当の意味での『女性の輝き』は、日本にあった」と答える(関連記事参照)。日本神道の主宰神は、天照大神。卑弥呼や光明皇后、北条 政子なども、精神性や徳の力で国を導いた偉人として、今も尊敬されている。釈党首は、そこに「活躍する女性」のヒントがあると考えているという。


◎女性の感性が求められる現代社会

釈党首は、安倍政権が「女性政策」を打ち出すずっと前から、女性の活躍を一つのテーマとしていた。2012年に発刊された大川隆法・幸福実現党創立者との対談本『猛女対談』ではこう述べる。

「『日 本の女性が世界の女性のモデルになる時代』が来ると思うのです。やはり、日本の女性が、もっと公的な意識を持ち、『自分の家族だけではなく、世界の人たち の幸福を守るために、何ができるか』ということを考えるような時代になっていくべきだと、強く感じております。本質をつかむ力、それから感性の部分など は、女性の武器だと思います」

日本では、経済発展の中における「心の潤い」が課題になっている。また、経済が高度化する中で、感性が求められる仕事は増えつつある。そうした中、女性だからこそ活躍できる場は多いはずだ。

釈党首は、女性が男性と平等に活躍できる機会を開くのみならず、女性だからこそ出来る活躍のモデルを創ろうとしている。本当の意味で、女性の潜在力を解き放ってくれる政治家かもしれない。(光)


【関連書籍】
幸福実現党刊 『命を懸ける』 釈量子著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1351
幸福実現党刊 『猛女対談』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=768

【関連記事】
2014年12月号記事 釈量子の志士奮迅 真に「女性が輝く社会」とはどういう社会か
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8596
2014年11月24日付本欄 自由の創設を目指す 幸福実現党の釈党首が著書『命を懸ける』を発刊
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8803
2013年12月号記事 女性上司と部下のホンネ - ハッピーな職場をつくろう!
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6818
リアルライブ記事 走る女性党首シリーズ(1) 「カリスマボイストレーナー・伊藤美子」
http://npn.co.jp/hrp/detail/7134734/
リアルライブ記事 走る女性党首シリーズ(2) 「芸能評論家・肥留間正明氏」
http://npn.co.jp/hrp/detail/7872544/
リアルライブ記事 幸福実現党 お嬢様系美女 七海ひろこ 「前向き女子」の素顔
http://npn.co.jp/hrp/detail/7032723/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【注目記事】月刊「WiLL」に反日団体「抗日連合会」への潜入レポート

2014-11-28 10:13:05 | 偏向報道・マスコミ

【注目記事】月刊「WiLL」に反日団体「抗日連合会」への潜入レポート
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8819

戦後70年にあたる来年に向け、「東京裁判史観」の維持を目指す勢力による反日プロパガンダが活発化してきている。

その中でも特に盛んに活動しているのが、1994年に設立された、米サンフランシスコに本拠を置く「抗日連合会」だ。南京大虐殺のウソを世界に広めた『ザ・ レイプ・オブ・南京』を書いたアイリス・チャン氏を見出して同書を熱心に販促し、朝鮮人女性の慰安婦像を建てる際にも、バックアップしているとされる団体 だ。

ホームページで活動内容を紹介しており、現地メディアに頻繁に登場するが、実は本部オフィスがなく、日本のメディアの面接取材も断っているため、日本のメディアが取り上げる際には、推測や伝聞の情報に限られてきたという。

この抗日連合会の実態について、幸福実現党調査局長で全米共和党顧問(アジア担当)の饗庭直道氏による、「反日運動の黒幕『抗日連合会』に極秘潜入!」と題するレポートが、月刊「WiLL」2015年1月号に掲載されている。

饗庭氏は全米共和党顧問としてアメリカで活動するうちに、抗日連合会に近い立場をとる人物と友人になったという。レポートでは、その友人の証言などから浮かび上がってきた抗日連合会の実態を紹介している。饗庭氏のレポートの内容は以下の通り。

抗日連合会が11月に主催した、来年からの「反日戦略」を討議する年次総会では、「慰安婦」や「南京大虐殺」などを主なテーマとして、これまでの活動の成果や、中国政府の今後の支援の内容などが2日に渡り紹介された。日本からは“とある新聞"だけが総会に招待されていた。

アメリカで進む慰安婦像設置運動において、抗日連合会と韓国とはどのような関係にあるのか。本年8月に日本側が敗訴したカリフォルニア州での「慰安婦像」撤去訴訟をサポートした人物の正体とは。

設立当初は中国共産党政府に警戒されていた抗日連合会だが、現在はどんな関係にあるか。

長期戦略としては、「南京大虐殺」の世界的宣伝をもくろんでいる。年末には、中国国営放送が製作したドキュメンタリー番組が、アメリカの公共放送で流されるという。

彼らの反日プロパガンダの優先順位とは。

抗日連合会が今後やろうとしていることの詳細がよく分かる記事となっている。反日プロパガンダについて、問題が大きくなってから対策を取るのでは遅い。日本がどのように動くべきかを考えるためにも、必見のレポートだ。(居)

2015年1月号

■饗庭直道

反日運動の黒幕「抗日連合会」に極秘潜入!

 

 

【関連記事】
2014年9月19日付本欄 本多勝一氏が南京事件に関する写真の誤用を認めた! 国際社会に真実を発信しよう
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8435
2014年9月号記事 日本とドイツもう謝罪は要らない - 日独は「誇り」を取り戻せ Part1
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8170

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府は経済活動のハードルを取り除き、「自由」の拡大を!

2014-11-28 09:53:41 | 幸福実現党

 

政府は経済活動のハードルを取り除き、「自由」の拡大を!

[HRPニュースファイル1199]

http://hrp-newsfile.jp/2014/1857/

文/HS政経塾スタッフ 赤塚一範

◆不可解な記事

11月27日付の日経新聞に「国の税収17年ぶり高水準 1兆円上振れ」と題した記事が掲載されました。

2014年度の国の一般会計税収は51兆円台半ばに達し、消費税率を前回引き上げた1997年度の53.9兆円以来、17年ぶりの高水準となるそうです。

不可解な点は、この記事が日経新聞のみに掲載されており朝日、読売、産経、毎日など主要新聞には出ていないことです。

当然、政府は発表していません。例年通りであれば、補正予算が確定する12月に財務省から発表されるのですが、今年は衆院解散を受け選挙後に発表します。

この記事の元ネタは、財務省が与党を除いて増税反対一色であるのを危惧して選挙前に財務省がリークしたものではないでしょうか。

税収がいくらになるかなど、財務省の役人にしか分かるはずなく、新聞社が独自に正確な試算ができる類のものではありません。

消費増税は「2017年に行う」と公約に明記した自民党以外、基本的に10%への増税を危惧する野党ばかりなので、財務省としては安倍政権を応援したいのでしょう。

この数値が本当なら税収はアップしていますが、1997年に消費税が5%に上げられたときも税収は一時的に上がりました。しかし結局、翌年には税収は下がってしまいましたので今回も同じことが起るでしょう。

◆消費増税の仕組みと問題

消費税は、流通過程において大きな障害物となります。ただ、消費税は、生産や流通の各段階における取引額そのものに8%の消費税がかかるわけではありません。

同じ課税対象に2重、3重と仕入の度に8%もの消費税がかかってしまえば、商売はそもそもなりたちません。

しかし、消費税はそれぞれの流通過程で発生した付加価値に応じてかかってくるのでその影響は甚大です。そのため、ヨーロッパ等では付加価値税と呼ばれています。

問題は日本に消費文化が根付いていないため、この消費税は付加価値税としての役割を果たさないことです。日本では、消費に対して積極的なマインドを持ってお らず、節約や貯蓄を美徳とする性質があります。日本国民にとって、税率の上昇は、貯蓄の妨げにしかうつらず、結果として消費は減少してしまいます。

さらに、消費税は企業に事務手続きの負担を強います。企業は付加価値分だけの税額を納めなくてはならないため、消費者から預かった消費税だけでなく、支払った消費税額まで計算しなければなりません。

消費税は仕入れだけでなく交通費や機械などにもかかってきます。これを計算するのは大変なことであり、これらの複雑な事務的な手続きは企業の創造的な仕事を阻害するでしょう。

◆政府は規制緩和で自由の創造を

問題は、政府が市場や市場のプレイヤーである国民に規制や指示を出しすぎること、障害をつくりすぎることです。政府は様々な官庁やルールを作って民間を規制してきました。

例えば、「金融庁」があります。

これは大蔵官僚や金融機関の不祥事を受けてつくられた「金融監督庁」が始まりです。消費者庁も「生産者の立場から作られた法律や制度、国民の安全と福利のために置かれた役所や公の機関が、国民に害となる例が頻発している」として、当時の首相である福田康夫氏が主導して設立しました。

最近では、金融庁が「上場企業の外部取締役の数を二人以上にすること」を求めています。しかし「ソニーは12人の取締役の内9人が社外取締役だが、経営不振が長引いている」(11月22日 日経新聞)ように、このようなことは基本的に企業に任せるべきでしょう。

有名な経営学者であるピーター・ドラッカーは『断絶の時代』の中で政府に対して「失敗への反応は常に予算と人員の倍増である」とその本質を看破しています。

そして、「政府は不必要になった事業を破棄できない」「政府と違い企業は要らなくなった事業を破棄することができるので、企業こそがイノベーションを行なえる」と民営化を支持しました。

幸福実現党は、消費税の5%への引き下げと、規制緩和によって日本のGDPを拡大して参ります。

 

--------
◎幸福実現党公式サイト http://hr-party.jp/
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバーがご覧いただけます)
http://hrp-newsfile.jp/
◎購読は無料です。購読申込はこちらから(空メー ルの送信だけでOK) ⇒p-mail@hrp-m.jp
◎新規登録・登録解除はこちらから ⇒ http://hrp-m.jp/bm/p/f/tf.php?id=mail
◎ご意見・お問い合わせはこちらから ⇒ hrpnews@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(木)のつぶやき

2014-11-28 01:41:20 | ツィートまとめ

幸福実現党が目指す「自由」ってどういう意味?(後編) dlvr.it/7dq1vb

みくさんがリツイート | RT

オバマがトップでも、人種差別が消えない背景 黒人射殺の白人警官が不起訴 dlvr.it/7dq3tH

みくさんがリツイート | RT

幸福の科学学園が下村文科相の「不正行為」に関する弁明請求書を提出 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertywebさんから

みくさんがリツイート | RT

「自由からの繁栄」――幸福実現党が考える国家ビジョン(1): hrp-newsfile.jp/2014/1853/ 文/幸福実現党・政務調査会長 江夏正敏 9… dlvr.it/7dDlY0

みくさんがリツイート | RT

「自由からの繁栄」――幸福実現党が考える国家ビジョン(2): hrp-newsfile.jp/2014/1855/ 文/幸福実現党・政務調査会長 江夏正敏 ◆宗教をバックボーンにした政策… dlvr.it/7dZnHm

みくさんがリツイート | RT

幸福実現党の主要政策集と政策紹介動画を公開:  このたび、幸福実現党は、2014年主要政策集と政策紹介動画を公開いたしました。 ? 幸福実現党 主要政策集 ? 幸福実現党 2014年主要政策紹介… dlvr.it/7dp2MF

みくさんがリツイート | RT

@masanari_iidaこちらこそ、 リフォローありがとうございます。よろしくお願いします。


トクマ青年局長による街宣です。争点がよくわからないと言われる今回の選挙ですが、消費税増税を認めてしまうと日本は大変な打撃を被ります。幸福実現党が消費税を元の5%に戻すべきと主張している理由がよくわかります。youtu.be/dDTFpGH4P5g

みくさんがリツイート | RT

幸福実現党の新しい政策動画ができました!この国に、もっと自由を。 ―幸福実現党 3つの挑戦― youtu.be/Z5DiSeAcc10

みくさんがリツイート | RT

下村文科相の相次ぐ不正発覚。このままでは一ヶ月以内に辞任は必至であった。わずか二ヶ月に大臣が3人も辞任するとなると政権がもたない。必然的に総理の辞任となる。その前に適当な理由を付けて解散した。これがメディア界「公然の秘密」・下村解散の真実である

みくさんがリツイート | RT

「消費税3%のときの方が税収は今より多かった~意外と知られていない事実その1」
amba.to/1xZZMvx

みくさんがリツイート | RT

11月26日、名古屋にて街宣いたしました。 dlvr.it/7dvq95

みくさんがリツイート | RT

【スタッフ投稿】釈量子、本日は、兵庫県と大阪府にて街宣を致します。
・街宣スケジュール
12:00~ 姫路駅前
16:00~ JR大阪駅ヨドバシカメラ前
(予定は、急遽変更になることがございますが、ご了承下さい。)
釈量子ブログ shaku-ryoko.net

みくさんがリツイート | RT

これ、酷いな。【大学不認可問題】幸福の科学大学が弁明請求書を提出 「文部科学大臣こそ不正行為を行った」 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertywebさんから

みくさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2014年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

  • RSS2.0