多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

清朝最後の王女死去…中国は満州族が支配していた

2014-05-27 | Weblog
清朝最後の王女、愛新覚羅ケンキ王女が亡くなられました。

亡くなられた王女の顔写真は中国顔や朝鮮顔と違い、端正な容貌の乾隆帝の肖像と似ています。

南に比べ北朝鮮には美形が多いと言われますが、同じ女真系の顔です。

ところで清朝は辛亥革命で崩壊するまで中国を支配していました。

ただそれは漢民族の王朝でなく満州族の王朝だった。

ジンギスカンのモンゴルと同じで、満州族が漢民族の中国を征服して隷属させ支配下に置いたのでした。

こんな分かりきったことを書くのは、今の中国は清朝は中国人の王朝みたいに言い立てているからです。

インド支配を強化するため、19世紀にイギリスはインド帝国を建ててビクトリア女王がその皇帝となって支配しました。

イギリスとインド帝国の関係は清朝と中国の関係と似ています。

清朝は中華の王朝だと言い張るのはビクトリア女王はインド人だと言うのと同じ理屈です。

蔑視していた周辺の蛮族に自分たちが支配された屈辱をこうやってごまかしている。

ここでも中国四千年の悪知恵で歴史を捏造しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団的自衛権をためしている? 中国機異常接近

2014-05-27 | Weblog
中共の戦闘機が自衛隊機に異常接近してきました。

おそらく自衛隊に先に手を出させて軍事侵攻する口実にしようとしているのでしょう。

たとえ中共が先に手を出しても自衛隊が攻撃してきたと言い張るでしょう。

防空識別圏のとき米軍機が行っても大したことしなかったのに、今回はこういう行動をとったところからすれば相手も米軍ではなく自衛隊を狙っているようです。

ツイッターに書きましたが、支那事変のときの盧溝橋事件に似ています。

あの事件は日本を戦闘に引き込むため、中共がしかけたものでした。

日本がしかけたとかどちらがやったか不明などと学んだ人も多いと思いますが、それは左翼歴史学者が中共に媚びて言っていたことで、今は中共主導説が主流です。

以前、中共が軍事侵略するとしたら一番弱そうなフィリピンをまず狙うのでは、と書きましたがこの分ではひょっとして日本になるかも。

安倍さんのファンには悪いですが、あれだけ強気の安倍さんですら集団的自衛権で公明創価学会を抑えられない足元を見透かしたからかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする