多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

梅の花の盛りです

2016-02-23 | 果樹・花木・庭木
この写真、多摩川沿いではありませんが満開の梅の花。

この前は多摩川の早咲きの桜をご紹介しましたがやはりまだ寒い。

そこで季節ぴったりの梅の花です。

お花見には木の丈も低めで香りもある梅の方がむしろ向いている気もしますが、酒飲みの花見には香りなんかどうでもいい?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本も見習おう? 英国のEU「出ていくぞ」戦術

2016-02-23 | Weblog
英国、EU残留の是非を問う国民投票をやるそうです。

ドイツのペースのEUにいても大国の英国にはうまみがないのは確か。

そして何よりこの「出ていくぞ戦術」、最終的には残留するにしても駆け引きにはうまいやり方です。

もっとうまいのはEUというものの姿がほぼ固まりかけてまもないタイミングで離脱するぞと言い出したこと。

これが国連のように誕生定着して半世紀以上経っていては、この戦術もあまり効き目がないでしょう。

そこで日本。

戦後の日本は国連加盟や日韓国交回復などで数々の失敗を重ねてきましたが、どれも既に定着してしまっています。

たとえ脱退や国交断絶断行は無理でも国連加盟や日韓国交回復間もない時期に、今の英国みたいに出ていくぞとチラつかせて日本に有利なようにもっていっておけばよかった。

しかしもはや手遅れです。

この点、英国を見習うべきでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする