多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

早くも桜が咲いている…多摩川冬景色シリーズ

2016-02-14 | Weblog
この写真、今日の多摩川、狛江の河川敷です。

ご覧のように早くも桜が咲いている。

早咲きの桜は例年今月の下旬頃に咲くようですが今年はやはり暖冬で早い?

今日は暖かく風の強いのを我慢すればお花見もできますが、それはさすがにいませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうかかわるな…拉致北朝鮮と「慰安婦」韓国

2016-02-14 | Weblog
北朝鮮、拉致被害者調査の中止を宣言しました。

拉致被害者帰国のため北に譲歩し、いわゆる「慰安婦」問題では原則を捨てて南朝鮮に譲歩しました。

しかし結果はこの通り。

南朝鮮もそのうち理屈をつけて「慰安婦」合意を破ってくることでしょう。

そもそもの誤りの始まりは相手の理解や誠意を期待してこれらの国とかかわったことにあります。

対米・対中関係もあるし、それに隣国だから無視できないというかもしれません。

しかし拉致事件を起こし、「慰安婦」問題なるものを全世界に吹聴して日本をおとしめ、靖国神社を爆破しようとするような国に同盟や連携など期待するのが無理です。

北はともかく南まで敵国にまわすのはまずいというかもしれませんが、すでに最悪の敵国と化しています。

130年前にあんな国とはかかわるなと福沢諭吉が警告したのを無視してかかわったのが現代にいたるまでの不幸の始まりです。

ただちに実行は無理にしても最終的で最善な解決は国交断絶にしかないのでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする