多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

台風で新幹線が運休したが…

2018-10-02 | 新幹線車窓
先日の台風で東海道山陽新幹線、事前に計画的に運休を決めました。
そして運転を再開して間もない昨日の午前、富士川鉄橋を通過するときの写真です。

急な仕事などで利用した人には大河の彼方に富士山が、などとのんきな事を言っている余裕はなかったのでは。

ところで事前の運休決定、実際はたいしたことはなかったとなれば批判されるかもしれませんが、ギリギリまで運転をねばって大混乱するよりはマシかも。

その是非はさておき、写真くらいの水位になったら運休もあり得るという参考にでもして下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低最悪の選択…沖縄県知事選で左翼勝利

2018-10-02 | Weblog
沖縄県知事選で左翼が勝ちました。

反日反米を公言している左翼は日米中の間で三股をかけられることができ、沖縄独自の主張でもできるとでも言いたいようです。
南朝鮮の左翼政権が似たようなことをやろうとしていますが、その真似でもするつもりです。

尖閣がありさらに強まっている中共の脅威の最前線に位置する沖縄県は国と連携すべきなのに最低最悪の選択です。

日本と沖縄県にとっては最悪ですが、中共が世界から警戒されるようになった今、その中であえて中共に顔を向けるなど馬鹿としか言いようがありません。
今どき中共の方を向いているのは南北朝鮮くらいで、世界の笑いものになることでしょう。

そしてこんな状態を放置すれば沖縄県はいずれ中共の支配下に入りかねず、最後はチベット・ウイグル・内モンゴルのような悲惨な状況となる…。

こう言われ始めた当初はいささか大げさに聞こえましたが、どうも現実味を帯びてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする