くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

簡単スカート。

2015-08-29 | 縫物

昨年夏 93歳で逝った 夫のおばの 一年祭があります。

同じ県内でも遠いため 初盆へは欠席して 一年祭に行くことにし
手持ちの喪服は暑いため 簡単なものを縫いました。

綿レースでTシャツを縫い ウエストが ゴム入りギャザースカートは
縮緬のポリ生地で 布巾いっぱいに長方形を2枚取り 両脇を縫った
だけの 簡単なものです。



昔は 法事ごとは総て家でやり 法事後の宴会も 集落中の女が総出で
手伝い 料理を作ったそうでして 想像するだけでも 大行事でした。

今も 家でやるは同じでも 皿鉢は仕出し屋から取りますので 手伝うと
いっても お皿を並べたり 後片付けくらいなものです。



白の綿レースで ↑と同じくTシャツを縫いましたが 夏の初めに作れば
よかったですね  スカートはリッブルです。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする