くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

国会中継。

2017-03-27 | シーラカンス定例会

桜がもう花開くころになっても 朝夕はけっこう冷えて シーラカンス例会へ
夕方出かけるには 冬のコートを着てとなります。

サラリーマンを卒業し   家を継ぎ農家になったメンバーは 早くも田植えを
終えました。

そのメンバーが言うに 農作業の合間に行くパチンコより 今は家のTVで
国会中継を観る方が面白い NHKだって   国技である相撲中継を削っても
放送するもの どの番組より   国会中継の視聴率が一番じゃろね   とのこと。

 
 

そういえば 石原元都知事の百条委員会 稲田防衛大臣の国会答弁 続いて森友学園
籠池氏の証人喚問 ここ数日面白い出し物!  が目白押しじゃね とメンバーは言います。

失礼ながら石原氏は 認知症では?と思われる姿をさらし   それでも肝心なことはほとんど
記憶にないと答弁 一方稲田防衛相はしゃべり過ぎてつっこまれ 以降テープレコーダーを
聞くがごとくの答弁に徹し   これで防衛相の年俸は 約3,800万円だそうでして。。 

 
 

森友学園問題は結局解明されず 真相は藪の中という結果で幕引きでしょう 8億円もの
値引きを 一市議が問いただし明るみに出たわけで こんなことはほんの氷山の一角で
国の財産である国有地が 国民が知らずうちに処分され 不正が暴かれることはまずない

こんなことが許されてええのか!   とだいぶんお酒が回った シーラカンスのおんちゃんは
吠えまくります。

この夜一番腹を立てたおんちゃんの言い分は 昨年畑の一角に 廃材を使い農具を収納
する小屋を 見よう見まねで自分が建てた すると国は抜かりなく それにちゃんと税金を
掛けてきた そこまで取るのか もっと取らにゃいかん相手が   他におるじゃろ!   とのこと。

豊洲の件も 森友学園問題も 結局だれかがウソをつき利益を得て それがうやむやに
終わることになる 許せん! そうです。

ま ま 落ち着いて 落ち着いて 血圧が上がるよ

どこから突かれても 全てに きちんと納税しているあんたが一番 今晩うさを晴らして
また明日から お百姓に精を出そうね 今回は 忖度という 読み方も意味も知らなかった
新語?を覚えたし そんたくは 今年暮れの流行語大賞になるかもね。

皆に励まされ機嫌が直ったおんちゃんは 矢でも鉄砲でもかかってこい! と意味不明な
気炎を上げたのち 帰っていきました。 

  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする