夜 1時間遅れで成田を発ったベトナム機は 6時間半後
ホーチミン空港に到着しました 時差は2時間です。
小雨の成田は3℃の寒空でしたが ここホーチミンは 深夜でも26℃です。
前の座席の頭の後ろに TV画面がない国際線の飛行機は 今回初めて
でしたが 落ち着けて これもいいものです。
ホテルで一泊 翌朝すさまじいバイク洪水の中を出発です 車窓から見るに
乗用車は圧倒的にトヨタ車が多く 次いでヒュンダイでしょうか。
ホーチミン市内観光は 東洋と西洋が入り混じる ↓サイゴン大教会からです
その近くには 仏植民地時代に建てられ 今なお現役の中央郵便局があり
建物の前で アオザイ美人の撮影会をやっていました
午前10時には34℃まで気温が上がり 噴水の飛沫が涼しいです
ベトナム建国の父 ホー・チ・ミンの銅像や写真が あちこちにあります
2,000軒以上の店舗が集まるベンタイン市場は 食料品 スパイス 衣料品 靴や
カバン 怪しげな漢方薬 宝石まで何でも揃います こんな市場 大好きです
アジアの女性は働き者です この市場で自由時間が 1時間は欲しかったです
熱帯のフルーツが安いこと
とにかく暑くて 肥満体はこの国じゃ暮らせんね そういえばデブ女を見かけません
ベトナムスイーツの店へ とにかく行きましょう
ホーチミン市にもう一日居たかったけれど この夜 国内線にてフエへ飛びました。