くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

恵方巻2023。

2023-02-04 | 食物関係

節分に 恵方巻というのり巻き寿司を食べだしたのは いつからなのか
バレンタインデーに 好きな男にチョコを贈るように いつからなったか。

などは詮索せずに ほかのハヤリは抜かっても 食べることは忘れません。
ですが 最近の恵方巻は具材が豪華になり 1本が1,000円以上もします。

ならばヘタでも巻こうと YouTubeを参考に 中身を焼き肉・トンカツ
かにかま・玉子焼きなどの すぐに揃う 楽ちん恵方巻にしました。

1本に200㌘使い 3合のすし飯で 5本のり巻きが取れましたが 一本は
具材を詰めすぎ口が開いて失敗です。 年に一度では 匠になれません。

 
 

恵方を向いて 切らずに長いままで 黙って食べなければなりません。

らくちん巻きも悪くはないですが 古い人間ですから やはり昔ながらの
かんぴょうや椎茸を巻いた 田舎のり巻きが好きですねぇ
   

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする