カツオのたたきが安かったので 土佐巻きを作ってみました。
土佐巻きとは 高知の老舗お寿司屋 『菊寿し』さんが考案したと
いわれており スーパーのお寿司コーナーにも並んでいます。
カツオのたたき・ニンニク・青じそ・生姜・ネギなどを芯に巻いた
太巻きが 3合のご飯から4本できました。
生ニンニクは必ず入れ 今からの季節には ミョウガや新玉ねぎを
巻いても相性がいいでしょう。
柚子を効かせた寿し飯なら よりおいしい土佐巻きになります。
桜は満開なのにお天気がぐずついて 木の下にゴザも敷けず傘さして
お花見する気にもなれず・・・ですがぼつぼつ散りはじめました。
ザ・カスケーズの『悲しき雨音』 なつかしい曲です。
どんどん季節が進み 短い春がすぎると もう暑くなりそうです。