くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

怯えたり呆れたり。

2017-02-17 | 日記

マレーシアの空港で起きた怖ろしい出来事が バレンタインデーの14日夜
インターネットに流れました。

クアラルンプール空港は   昨年5月旅行時に入出国した場所であり   時間と
共に判明していく数々の事柄や    かの国の闇に 世界が震えました。 

そしてこちらは 怖ろしくはないですが いい歳して 何やってんのよと
呆れた報道は 県警の40代巡査部長が 既婚の事実を隠し 別の女性と
結婚披露宴を開こうとし 新郎側の出席者がないため ばれたそうで。。。

 

言い出せないまま ついずるずると とは心に深い傷を負ったでしょう 相手の女性は
今は辛いでしょうが 結婚生活に入る前に発覚し 幸いでした。

この場合女性に 金品を要求したわけではないため 結婚詐欺には当たらないそうで
優柔不断の巡査部長は 減給の処分のみとのこと

彼の奥さんは この事件以降 以前と同じ気持ちで夫に接することが出来るのか ああ
人間が出来てない私なら とてもムリです。

 

税金も医療費も高すぎる なのに年金は毎年減っていき 年々暮らしにくくなっている
それなのに首相は 海外へ出るたび 支援を約束して帰ってくる 若者にこれから更に
まだ どれだけの借金を背負わすつもりなのか

と毎度おばさんは怒りますが かの国では国民が 国のトップを一言でも批判したなら
間違いなく 公開処刑にされるでしょう。

生まれる国は選べないですが よくぞ日本人に産んでくれました 親に感謝いたします
↑の人形は 友の90歳を超えた母上が こつこつ手作りの花嫁人形です。
  



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハズキルーペ。

2017-02-15 | 日記

カレーの箱や   袋ラーメンに書いてある水の分量が   裸眼では
まず見えません カレーやラーメンは 毎食は食べませんので
我慢できるとして 一番不便に感じるのは 針の糸通しです。

針の穴を みみそ とこちらでは呼んで 方言でしょうかね
みみそで 県内はどこでも通じます。

糸の先をよじり 再度みみそに挑戦しても なかなか通らずで
イラついている時 石坂浩二さんのCMが流れました。

 

早速 フリーダイヤルへtelすると 使う用途を聞かれ 縫物用に欲しい
と伝えたものが一週間ほどで届き 消費税・送料込みで 12,000円弱を
代引きで支払いました。

ネットで見るともっと安く買えますが 一ヵ月使い 気に入らなければ
返品出来て 支払ったお金も返ってくるという ここがメリットです。

TVCMでは 老眼鏡の上に掛ける人もいましたが ハズキ一本の方が
より鮮明に見えます。

 

まず   針のみみそに一発で糸が通り 針を持った我が指先の ささくれや
爪の縦線など 老人の手がくっきり見えて あ~ぁ ばあさんじゃね私。

これなら長く使えそうで 返品せずに済みますし 私のハズキルーペで
試してみて 目にあえば 友はネットで安く買えます。

バレンタインデーの 自分へのご褒美が拡大鏡というのも なんだかねぇ。。。
 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生食用と加熱用。

2017-02-13 | 食物関係

夫から要請があれば 牡蠣を2パック200g入れ 2合の牡蠣飯を炊きます。

牡蠣はこだわりのものではなく 普通にスーパーにある パックへ入った
広島の牡蠣です。

 

その牡蠣が 生食用と加熱用に分かれていて ご飯に炊くので加熱用を買えば
いいですが 同じ値段なら新鮮がよかろうと 生食用を買い作っていました。

生食の賞味期限が切れたら 加熱用に回ると ごく自然に理解していました。

普段スーパーでは かつおのタタキなど売れ残ったら 加熱用と書かれて翌日
売っており 安いので買って しょうがを入れ煮たりします。

牡蠣の生食用と加熱用は 新鮮さの区分ではなく 収穫した産地によって
最初から分けられていることを最近知り  ええっ~~! 目からウロコです。

そうよそうよ 生食用と加熱用が同じ値段で 加熱用が高いときもあり なぜ
今まで これを不思議と思わなかったのか かつおの生食用 加熱用とは全然
分け方が違うのです。

説明によると 生食用の牡蠣は 汚れを吐かすため 2日程絶食にするとあり
身が痩せるそうでして あらら~ 次からは絶対 加熱用を買います。

そう学習しつつ 香ばしい お醤油が香るおこげが好きで 食べすぎるのです。

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカオウレン。

2017-02-12 | 日記

日本の植物学の父といわれた   牧野富太郎博士の出身地   高岡郡佐川町の
牧野公園で 博士がこよなく愛したといわれる バイカオウレン(梅花黄蓮)が
花開き 見ごろを迎えたと朝刊の記事です。

 

高知市五台山の   県立牧野植物園にも咲いているはず   混まないうちにと朝食後
出かけました。

咲いていました すでに何人かのカメラマンが熱心に撮っています 何枚か撮り
帰って見たら 私の腕とカメラでは 花の愛らしさが伝わりませんので ヤサシイ
エンゲイさんから 1枚お借りしました。

 

杉木立の下にひっそりと咲くバイカオウレンは 春を告げる妖精と言われています。
 
 

牧野博士はバイカオウレンを愛し 葉が 牧野植物園のロゴマークになっています。
 

ちょうどこの日から 温室内でラン展が始まり こちらにも寄ってみました。
  
  
  

温室内は 蒸気でレンズがすぐ曇ります カフェを作ってあり 演奏していました。
 

前夜は鳥取など大雪警報が出ていました ここ五台山でも 何年かぶりに小さな
つららを見ました 私が子どもの頃は もっと大きく立派なつららでしたね。
 

 
  

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者と付き合う。

2017-02-10 | 日記

2ヵ月ぶりに ひよこ組昼食会が藏やさんであり 今回は9名出席です
藏やさんの 田舎の百姓家というこのたたずまいに まず癒されます。

 

9名はほとんどが60代後半 70代に入った者もおり この店の 毎回裏切らない美味しい
料理に舌鼓を打ちつつの話題は いくら払えば若者が付き合うてくれるのか という危険な
話になりました。

 

お金を支払い付き合うとは ホストクラブへは行ったことがないけれど お目当ての
若者を数時間束縛するわけで コンビニのアルバイト店員並みの時給では これは
まずいかんろうね

そもそも 付き合うたって いったいなにをしたいのかね? りゅうちぇる君のような
孫ほどの男の子と 2時間ほどすごしたいそうで 時給5万円 2時間で10万円出す
らしい。

ひゃ~~  うちのお父さんじゃ いかんろうかね ゴルフの商品も 妻に売るほど
お金に困っていると見えます。。。 やっぱりね いかんかね

10万円は 美味しいものが何度も食べられるし 旅行も出来るし 春のお洋服など
買いなさいよ そうそう 健全に使いなさいよ。

ま 春になったし 若者と付き合いたいという みなぎるそのエネルギーを 私しゃ
まず分けてもらいたいです。 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする