正直な所、今回の
皐月賞は的中させないといけないレースだった

4月16日のブログで重賞早め予想をしたが、その時の注目馬に
キャプテントゥーレと
タケミカヅチを、お勧めしていたのにどうして、
キャプテントゥーレをせめて▲(単穴)評価に入れなかった事に悔いが残る
それでは
皐月賞の反省をして、
日本ダービーは的中させよう
勝った
キャプテントゥーレはレースセンスの良い馬

しかし、
川田ジョッキーが、今回は逃げると言ったのを聞いて、評価を△(連候補)に落としたんだ

今回のメンバーでは
スマイルジャックは前に行きそうだったし、人気の
マイネルチャールズも
弥生賞のように、逃げ馬の直後の位置取りを取りそうだったし、
レッツゴーキリシマも前に行くと言っていたからね。しかも、大外を引いた
ショウナンアルバが、折り合いを欠いて逃げ馬に絡む可能性もあったから、そうなると逃げようとする
キャプテントゥーレには厳しいレース展開になると思った。ところが蓋を開ければ、スムーズに逃げる事が出来て、しかも良馬場に回復したのに、1000M通過1分1秒を超える超スローペースになるとは思わなかった

これなら、4コーナーから直線に入った時にスパートを駆けて、一気に2着馬以下を突きっぱなしたからね

着差を見れば、この馬が圧倒的に強そうに思うが、展開の恩恵を受けたのが一番の勝利のポイントだね

こんなに遅いペースになると思わなかったのが、僕の馬券が的中出来なかった大きな原因だね。さて次走は
日本ダービーだが、距離が2400Mと伸びるのは、
キャプテントゥーレにとって、あんまり良い材料ではないね。ましてや直線の長い本当の実力勝負

今回のようにごまかしが効かないだけに、人気しそうで要らない馬に挙げる絶好の馬になるね。しかし
川田将雅ジョッキー(画像)、そしてキャプテントゥーレの関係者の皆様おめでとうございます
2着に僕の本命の
タケミカズチが、このスローペースをよく突っ込んで来たと思う。コースロス無く乗った
柴田善臣の好プレーといえるかもしれないが、ペースを考えたらもう少し前に付けないと駄目だね

逆に言えば
柴田善臣ジョッキーの勝負弱さが出てしまったレースでもあると思う。1着から離されていたからね

チョッとペースに泣いたね

さて、
日本ダービーだけれど、今回のレースを観てたら僕は意外に思ったのだが、あんまり長い脚を使えるタイプではないね

最後は外から3、4着馬に差されそうになっていたからね

抜け出してからもう少し長く良い脚を使えたら、
日本ダービーも本命に挙げようか

と思ったけれどチョッと難しいね

内に潜り込んで追い出すタイミングと馬群を如何に捌くかが、ポイントになるね

これだけの事を同時にクリアできるのかな?勝つのは厳しいと思う
3着の
マイネルチャールズは、スタートで外隣の枠の
武豊に閉められたね

スタートでの
武豊のブラックシェルに後手を引かされたのは痛かった

やっぱりきついマークを受けてしまった。それでも超スローペースを見越して位置取りを上げて行ったのは、流石は
関東の若手のホープ松岡ジョッキーだね最後の直線はもう勝てる見せ場は無かったが、2着争いに猛然と突っ込んできただけに、やっぱりこの馬は強いと思ったね
日本ダービーでも、一番人気が予想されるが、去年の
フサイチホウオーとかなり、似ている路線を進んでいるのが不安だね

しかし、馬込みならこの馬は折り合いは大丈夫だろう
日本ダービーでは、本命にしたいね
4着にこれも猛然と追い込んできた
レインボーペガサスかなりの切れ味で追い込んできた。しかしこの流れではあの位置から、よく2着争いに加わる4着になったと思う。あの追い込みを見た感じでは、確かに
日本ダービーは楽しみになったね

しかし、距離が伸びてあの脚が使えるか不安はある。それに重たい馬場の方が得意な気がするね。そうなると軽い芝の東京の芝はこの馬に合わない可能性があるね。でも要注意だね
5着には
レッツゴーキリシマだけれど、スタート直後は折り合いを欠いたが、途中からうまく流れに乗れる位置で折り合いがついた。この馬にとって5着は大健闘と言えるかもしれないが、この超スローペースで後方の待機していた馬たちに次々抜かされるところを見ると、この距離は長いだろう

今後
日本ダービーに向かったら斬ってもいいけれど、
NHKマイルに向かうようだったら、勝つチャンスはあるだろう
他に気になった馬として
武豊騎乗のブラックシェルだが、好スタートを切って、
マイネルチャールズを封じ込めたのは良いが、直線でこのスローペースでは馬群を捌き切れなかった

それを考えると
日本ダービーは期待出来そうだが、そこまでの大物感は感じられないね
日本ダービーは厳しいと思う
その他は
ショウナンアルバだが、距離が伸びるのは厳しいね

折り合いが付かないからね

今回も途中からマクッて行ってしまった
NHKマイルに向かうなら本命級の印を付けたい馬だけれど、
日本ダービーでは斬りたい馬だね
とりあえず、GⅠレースは中休みですが、今週は重賞が3組あります。実は今週も土曜日に仕事があるので時間的に重賞を3組予想するのは難しいのですが、頑張って予想しますので、参考にしてください
今年の成績
的中率 43戦 5勝38敗 11.6パーセント
回収率 263,800円使用 回収124,360円 47.1パーセント

上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください

何かいいものが見つかるかもしれませんよ
人気blogランキングへ

人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。