枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

ありがとうの心

2009年05月27日 | Weblog
 千葉のRさんから、このブログを書こうと開いた途端に、携帯が鳴った。普段は固定電話なので、びっくりしちゃった!!先日、枇杷葉を送らせてもらっていたので、そのお礼だとか言われる。
 友人のMさんにも分けてあげたらしい。とてもうれしそうな声に、ほんとうに安心したよ。そんなことで役立つなら、いつでも送るからね。そのために、枇杷葉の苗をたくさん植えて育てているんだよ。
 我が家の狭い庭ではあるけれど、RさんやMさんが使うくらいは、いつでもあるからね。枇杷葉も、我が家のは無農薬だし、とても不可思議なパワーもあるから、きっと他のとは違うよ。
 千葉のRさんは、いろんなことをなさっていて、フェアトレードって、言ったかな?で。その集まりに、沸かした枇杷茶を、魔法瓶に入れて、持参して飲ませてあげたらしいの。Rさん、やるなあぁ!!
 そんな話しを教えてもらったら、とても元気が湧いてきたよ。例え小さなことでも、誰かの役に立てているって、すんごくうれしいよね♥ Rさん、ありがとう!枇杷茶を飲んだ方たちにも、この輪が広がっていくことを願っています。
 祝島の無農薬枇杷も、連絡がついて、注文できましたよ。種を送るね。焼酎に漬けてから送ります。お茶で飲むのは、自生の枇杷の種をもらいます。これも無農薬だから安心して!枇杷葉の青い生葉が必要な時は、メールくださいね。新鮮なのがいいから、その都度お送りします。
 勤務時間が変則勤務。しかも土日が在宅とは限りません。むしろ平日が休みになります。帰宅時間が遅い時には、PM8時くらいになる。それから洗濯と、晩ごはんで、パソコンの前に座るのが、9時過ぎです。この仕事も、慣れればそれだけ、重圧がかかってきますが、働けるだけ有難いです。
 日々の生活に感謝しながら、たまには孫たちとも遊びたいし、のんびりと過ごしたいこともある。この頃は有意義なことがなくても、別段どうということもない。寧ろ、生きていることを感謝する、その生活ができる幸せを、心底有難い、と想うの。決して平坦ではなかった日々も、今はそれすら感謝できる。
 若い頃には、望んでも手に入らなかったことも、神さまが戴せてくださるのがわかるよ。全てを捨てれば、与えてもらえることにも気がづいた。全てを手にいれようとすれば、何も手に入らないのだ。欲張ってはいけない。
 ありがとう。の言葉が、自然に出て感謝の心が、相手に伝わったら、ほんとうに嬉しいよね。言わなくちゃ。とか、言っておかなければ。では伝わらないものね。それと同時に、言ってもらうために、あげるのではないよ。してあげたいからだもの。それこそ私のは、小さな親切大きなお世話。かもしれないんだ。
 何かをしてあげたら、何かを返さなくては。ではないんですね。本当の感謝の心なら、きっと伝わってくるよ。千葉のRさん、友人のMさん。今直ぐには逢えないけれども、元気でいてくださいね。力の及ぶ限り、私のパワーを贈ります。

 我が家の枇杷葉。無農薬なので、虫たちがしょっちゅう、食事にやって来る。ムシャムシャ、シャクシャク。耳を澄ませていると、風といっしょに聴こえてきますよ。のどかな田舎の風景です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする