田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

畑作業

2008年11月08日 | 家庭菜園
寒い一日、畑作業頑張った。
昨晩は爺さんばあさんの部屋へ、孫達進入合宿、いやはや寝ぞうがすさまじい、
金曜夜のひと時は開放感だろうが、爺ババ被害甚大。

年寄りの特権か?、それでも早朝に目が覚める、朝食前にたまねぎ500本の植え付け完了、朝飯が旨い、気温が低くて、ストーブの試運転、孫達大喜び。

畑の条件より、気温に驚かされて、あわてて「エンドウ」「にんにく」植え付けに大わらわ。

「サツマイモ」「自然薯」掘り起こしたままで、保存準備が追いつかない、
籾殻を頂くのを忘れて、あわてて電話、ようやく見つけた、取りに行けば
あまりに沢山の籾殻を放り出してあった、車に積み込みが大変だったが、
何とか車庫までの運び込み完了、明日は駄目なので、明後日から手をつけよう。

何だか、あわただしく一日が過ぎて行く。