漢検4級のレベルは(HPより転載)
「中学校在学程度」といわれています。
常用漢字のうち、約1,300字を理解して適切に使う能力が問われます。
主な出題内容としては、「漢字の読み」「漢字の書(き)取(り)」「部首・部首名」「送り仮名」「対義語・類義語」「同音・同訓異字」「誤字訂正」「四字熟語」「熟語の構成」となります。
※「解答」には「常用漢字表」に示された漢字の字体、読みを使用すること。旧字体での解答は認めない。と明記されておりました。
問題は2ページにわたり10問ありますが参考までに1ページめのご紹介をさせて頂きました。
2021年6月20日(日)通称「漢検」と言われております4級受験に孫と行ってまいりました。
孫が5年の時、6級から一緒に学び始め、本来ですと昨年4級受験の予定でしたが、コロナの関係で日程が定まらず、受験することがかないませんでした。
そして本日、少々?勉強をして中学2年の孫と中学在学程度の4級に臨みました。
結果は?ですが、孫はおばあちゃんには負けられないと申しますので少しは励みになればと頑張っております。
漢字の読み書きはなんとかなると思っていましても、教科書文字でないとダメ、木・禾・糸ははねずに止め、示ははね、無の部首の(れっか・れんが)部分等はっきり4点を打たないと
機械にはねられてしまい×になってしまいます。
前回も納得いかない漢字の×が3か所もありましたがなんとか合格できましたので良しと致しました。
故にはっきりと丁寧に書きませんと機械が合格にしてくれません。
この度も気を付けて書いたつもりですが果たして結果は?です。
マークシート部分が多く、きちんと塗りませんとこれも機械にはねられますと説明ありに、緊張してとても疲れました。
6月25日(金)のHPに解答が公開されますと伺ってまいりましたので採点をしたく思っております。