独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

令和3年度 第60回 白扇書道会展開催

2021年09月06日 17時59分59秒 | 書道

2021年(令和2年)度は、コロナ禍のために「白扇書道会展」は中止になりましたが今年度は無事に開催される運びとなりましたのでご紹介させて頂きました
 会期 8月31日日(火)~9月5日(日)  於 千葉県立美術館


         「感謝」                    右の作品をお書きになられる種谷扇舟先生              遺作「雲峰山疲れたよ俺」
種谷扇舟先生がご逝去直前の遺作「雲峰山疲れたよ俺」は、お側に居られました市川蘭華先生のみが知る感激に、とても幸せなお別れが出来ましたこと伺っております。合掌

                                  

 ありし日の種谷扇舟先生のお姿が展示されておりました         師 副理事長 市川蘭華先生作品          理事長 種谷萬城先生作品
                                                        
    
     相談役 飯高和子先生にお会い致し、先生の作品の説明を頂きました               有り難い!サインもお書き頂きました


種谷扇舟先生は100回近くも訪中して多くの拓本を求め、保存されております。今回も」「原拓書道史展」が展示されました朱拓は碑を刻んだ最初に採るもので特に貴重です



                                                                                             
        
                       お友達の皆様の作品の一部です                            日中平和友好条約締結記念賞を受賞                                                                                 
                                                                                   

                                                         ご一緒しております先輩の皆様の作品です                                                                                                              
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和3年9月3日(金)の「こと... | トップ | 「書道芸術」8月号月例作品提出 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
徳さんさま (oko)
2021-09-09 21:16:37
先生には種谷扇舟先生は思い出の先生ですね。
ご子息様の萬城先生をはじめ多くの教え子の先生方が立派に継承され
扇舟先生もあちらでお喜びのことと存じます。
私は気力が失せてまいりましたが、もう少し頑張ってみようと思っております。
何よりも天海先生が近くにお出での事が幸せです。

本日は月例作品提出日にほっとしております。
返信する
規模の大きい展覧会 (徳さん)
2021-09-09 02:48:15
小学生から高齢者まで参加の展覧会は確かにすごいですね。
私も高校の時に種谷先生から書道を教わりました。
在りし日の先生の写真を見て感無量でした。
いろいろな縁でつながっていますね。
返信する
縄文人さま (oko)
2021-09-07 22:47:45
お訪ね頂きましてありがとうございます。

「小学生から高齢者の方々までの書道展・・・」↑千葉市ではこの展覧会のみに思います。

展覧会の出品作品に悩みますが年々気力がなくなりました。
孫も部活、塾に追われなかなか筆をもってくれません。
月例作品提出後の保存作品から提出、入賞した作品に「いつ書いたかしら」でした。
返信する
matsubaraさま (oko)
2021-09-07 22:32:24
お訪ね頂きましてありがとうございます。
2年ぶりの開催でした。
種谷扇舟先生は、教え子が全国におりますの全国的な規模の展覧会になります。
拓本は他の先生方も関心を以って頂いているようです。
会場で素晴らしい先生にお会いしてサインまで頂きとても幸せでした。
こちらの先生の妹さんと高校でご一緒でしたので先生が覚えていてくださいました。

未歩は幸いにも入賞しましたが、私は幼稚な作品でUPできません。
いつまで出品できますか?思うように文字が書けなくなりました。残念!
返信する
作品展 (縄文人)
2021-09-07 10:20:03
これはすごい!!
書道に圧倒され作品の下敷きになって、ひん死の重傷!!
とにかくすごい、小学生から高齢者の方々まで、書道展の多数の作品展初めて拝見。皆さんの作品で圧倒されそうです。
大きな紙に紙に「おめでとう 1999年」と書き記している人あり!迫力満点。

≫≫≫生涯大学入学、書道、短歌、カラオケ教室、老人会長。
「遠くの親戚より近くの他人」良き言葉ですね。

   ▼ 行く先はゆったりのんびり大過なく
           暮らす幸せ「先ずは健康」 (縄)
返信する
Unknown (matsubara)
2021-09-07 08:21:13
最近はコロナでこういう会場もめったに行くことが
ありません。
貴重な作品を拝見できてうれしいです。
特に拓本は貴重です。

頂かれたサインの筆跡も見事ですね。

未歩ちゃんの作品は素晴らしいです。
okoさまの、DNAですね。
さすがです。これからも楽しみですね。
返信する
ガーベラさま (oko)
2021-09-06 22:56:39
お訪ね頂きましてありがとうございます。
書道の隷書はとても書けません。
基本の楷書、行書、草書に徹底しております。
現代詩文書も書けません。
上手には書けませんがかなが好きです。

父の戦死に親戚の居候に、嫁として美父母の介護に、子育てに
夫が開業した司法書士の補佐に、自分を顧みる時間がありませんでした。

夫、逝去時が53歳、子どもたちから病院の治療代より月謝の方が安いのでは
との理解と協力に社交ダンス、ゴルフのレッスン、生涯大学入学、書道、短歌、
カラオケ教室等へ30年間走り続けてまいりました。
今は、佳き隣人に恵まれて老人会長として「遠くの親戚より近くの他人」を
実感しながら健康に感謝をしながら充実した日々を過ごしております。

コメント有り難うございました。
返信する
Unknown (ガーベラ)
2021-09-06 19:21:58
こんばんは。
多趣味に驚いております書道私も以前洗心会で習っておりましたが今はお正月の書き初め程度になりました。
文字としては隷書が好きですが私には難しいです。
沢山の趣味をお持ちですと毎日が充実ですね。
見習わねばと思っております。
返信する

コメントを投稿

書道」カテゴリの最新記事