独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

ささやかな春の味覚「蕗の薹」の収穫

2020年02月28日 15時51分48秒 | 我が家・親族

 
         2月19日(水)嬉しい23個の収穫 

令和2年2月19日(水)  は、暦に「雨水」と記されていましたのでHPに学びました。

  雨水とは https://www.543life.com/season-usui.html


  
「二十四節気の第2節目で、太陽の黄経が330度の時点に来たことを示します。
草木が芽を出し始め、鴻の鳥や雁が到来し始め、霞がたなびき始め、雪や氷の解け水や雪から雨に変わり始めた水が地面を潤い始め、
農耕に大切な土を生き返らせる、そろそろ農耕作業の準備に入り始める気候としています。」


 に恵まれましたので庭の除草に少々頑張りました。
先ず初めに、蕗の薹はどうかしら  
23個の収穫でしたが、もう少し早く蕾のうちに採ればよかったと反省。 
大好きな茗荷の部分は丁寧に草をとって、肥料を施しました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良便りのご紹介 「茶筅の里... | トップ | 6年生最後の思い出 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
matsubaraさま (oko)
2020-02-29 10:43:27
お訪ね頂きましてありがとうございます。
昨年、気づいたときは見事に花が咲いていましたので今年は早めにのぞいてみました。
わずかですが大切に思います。

啓蟄は3月5日とありますね。
雨水にお雛様を飾ると良縁に恵まれるとか、未歩が小さい時は
そのようにいたしましたが、今、娘はお休みの日を選ばざるを得ないようです。

返信する
Unknown (matsubara)
2020-02-29 08:23:41
もう蕗の薹が収穫できましたか。
早いですね。
という私はいつも忘れています。

気付いて蕗味噌を作るのは
5年に一度くらいです。

24節季の雨水のつぎは啓蟄でしょうか。
もうすぐですね。

24節季は大学の授業で習いました。
返信する

コメントを投稿

我が家・親族」カテゴリの最新記事